苧川谷 杉尾谷(崩落現場〜天狗道〜上野道)

日程 | 2016年02月21日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
帰り:神戸市バス2系統「観音寺」乗車
バス
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間34分
- 休憩
- 10分
- 合計
- 3時間44分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2016年02月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by MuscleTurtle
苧川谷山腹工事は平成30年2月28日までということだけど、
なんとかそれまでに無事に終わってほしいところ。
摩耶古道のアクセス不能の杉をまた見にいってみよう。
なんとかそれまでに無事に終わってほしいところ。
摩耶古道のアクセス不能の杉をまた見にいってみよう。
訪問者数:667人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 摩耶山 (702m)
- 掬星台 (690m)
- 学校林道分岐 (555m)
- 五鬼城公園登山口
- 摩耶ロープウェイ虹の駅 (459m)
- 摩耶山史跡公園
- 行者尾根分岐
- イノシシのある展望地 (604m)
- アドベンチャールート分岐(全山縦走路側)
- 摩耶ロープウェー星の駅
- 雷声寺 (180m)
- 緑と風の丘
- 苧川谷崩壊跡
- 天狗道マザーツリー
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 81
投稿数: 100
今日で六甲_摩耶_再度山路圖の苧川谷谷筋の小径は全て行けたかと思います。
本当は崩落現場の真下の本流らしき谷筋を詰めてみたかったのですが、工事現場なので撤退。
崩落現場の上の尾根筋も行きたいのですが、H30年2末まで行けないのでもう諦めます…。
気がついたら18時前でも明るい感じですね
出る時間さえ早ければもっと楽しめるんでしょうけど、
何分お酒がら好きなもので…。今朝も三宮で4時まで飲み歩く始末
山歩き前は禁酒、そして早出、なんとかしたいものです…。