ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8167533
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

一ノ倉沢雪壁探訪

2025年05月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
10.5km
登り
384m
下り
385m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
2:14
合計
6:29
距離 10.5km 登り 384m 下り 385m
9:07
9:11
36
9:48
10:00
31
10:31
10:32
8
10:40
11:02
7
11:09
32
11:41
12:47
32
13:19
13:20
45
14:05
14:16
12
14:28
14:45
36
15:21
4
15:26
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
谷川岳インフォメーションセンターからスタート▶️
2025年05月14日 08:55撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 8:55
谷川岳インフォメーションセンターからスタート▶️
日の当たらない場所には残雪が☃️
2025年05月14日 08:59撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 8:59
日の当たらない場所には残雪が☃️
ロープウェイ🚡
2025年05月14日 09:00撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:00
ロープウェイ🚡
2025年05月14日 09:01撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:01
冬季は半分雪で埋まっていた資料館
2025年05月14日 09:02撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:02
冬季は半分雪で埋まっていた資料館
ゼンマイ
2025年05月14日 09:06撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:06
ゼンマイ
ふき
2025年05月14日 09:08撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:08
ふき
ふきのとう天国✨
2025年05月14日 09:09撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/14 9:09
ふきのとう天国✨
トウゴクミツバツツジ✨
2025年05月14日 09:10撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/14 9:10
トウゴクミツバツツジ✨
西黒尾根登山口
いつか行ける所まで登ってみたい💦
2025年05月14日 09:11撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:11
西黒尾根登山口
いつか行ける所まで登ってみたい💦
シダは仲良く伸びる✨
2025年05月14日 09:13撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:13
シダは仲良く伸びる✨
キレイ
2025年05月14日 09:16撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:16
キレイ
この辺りはツツジがキレイ✨
2025年05月14日 09:17撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:17
この辺りはツツジがキレイ✨
新緑パラダイス🌿
2025年05月14日 09:23撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:23
新緑パラダイス🌿
残雪💦この後雪崩危険箇所として通行止め延長
2025年05月14日 09:25撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:25
残雪💦この後雪崩危険箇所として通行止め延長
白毛門に笠ヶ岳はまだ残雪も多い
2025年05月14日 09:25撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:25
白毛門に笠ヶ岳はまだ残雪も多い
冬場はここが埋まっていたと思うとどんだけ~💦
雪崩の危険があるので要注意⚠️
2025年05月14日 09:28撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:28
冬場はここが埋まっていたと思うとどんだけ~💦
雪崩の危険があるので要注意⚠️
2025年05月14日 09:29撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:29
イワウチワの群生
2025年05月14日 09:30撮影 by  iPhone 14, Apple
2
5/14 9:30
イワウチワの群生
2025年05月14日 09:31撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/14 9:31
白毛門の谷間には雪溪が残りその下を水が流れてます💦
2025年05月14日 09:33撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/14 9:33
白毛門の谷間には雪溪が残りその下を水が流れてます💦
もう少ししたらツツジ楽しめるぞ✨
2025年05月14日 09:34撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/14 9:34
もう少ししたらツツジ楽しめるぞ✨
新緑✨
2025年05月14日 09:36撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:36
新緑✨
ツツジを上から📷
2025年05月14日 09:36撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:36
ツツジを上から📷
これはなんだろ?
斜面に咲いてるので近寄れない💦
2025年05月14日 09:38撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:38
これはなんだろ?
斜面に咲いてるので近寄れない💦
近くで見ると木蓮みたい?
2025年05月14日 09:41撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:41
近くで見ると木蓮みたい?
2025年05月14日 09:42撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:42
マチガ沢✨
2025年05月14日 09:42撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:42
マチガ沢✨
川の水がキレイな事✨
2025年05月14日 09:43撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:43
川の水がキレイな事✨
2025年05月14日 09:49撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 9:49
写真ではわかりづらいけどブナ林がとてもキレイ✨
2025年05月14日 10:02撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 10:02
写真ではわかりづらいけどブナ林がとてもキレイ✨
ズミ?
2025年05月14日 10:07撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 10:07
ズミ?
ブナの巨木🌳
2025年05月14日 10:10撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 10:10
ブナの巨木🌳
2025年05月14日 10:12撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 10:12
この様な雪解け水で出来た滝がいくつも✨
2025年05月14日 10:14撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/14 10:14
この様な雪解け水で出来た滝がいくつも✨
姫ショウジョウバカマ
2025年05月14日 10:16撮影 by  iPhone 14, Apple
2
5/14 10:16
姫ショウジョウバカマ
2025年05月14日 10:19撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/14 10:19
2025年05月14日 10:19撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/14 10:19
2025年05月14日 10:20撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 10:20
一ノ倉沢が現れたと同時に雪壁も現る✨
2025年05月14日 10:26撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/14 10:26
一ノ倉沢が現れたと同時に雪壁も現る✨
冬季はこの上を歩いてたと思うと感慨深い😅
2025年05月14日 10:26撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/14 10:26
冬季はこの上を歩いてたと思うと感慨深い😅
2025年05月14日 10:27撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 10:27
雪溪の上をアイゼン装着で一ノ沢出合まで進む
2025年05月14日 10:28撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 10:28
雪溪の上をアイゼン装着で一ノ沢出合まで進む
雪の回廊☃️
2025年05月14日 10:32撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 10:32
雪の回廊☃️
圧巻✨
2025年05月14日 10:37撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 10:37
圧巻✨
行けるとこまで登る
2025年05月14日 10:39撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 10:39
行けるとこまで登る
大迫力✨
2025年05月14日 10:44撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 10:44
大迫力✨
2025年05月14日 10:46撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 10:46
ここまで来るとかなりの高度感
2025年05月14日 10:47撮影 by  iPhone 14, Apple
2
5/14 10:47
ここまで来るとかなりの高度感
ここまでが限界💦
2025年05月14日 10:49撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 10:49
ここまでが限界💦
雪解け水で出来た滝💧
2025年05月14日 10:49撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 10:49
雪解け水で出来た滝💧
斜度があるので要注意
2025年05月14日 10:50撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 10:50
斜度があるので要注意
スキーで言う所の上級者コース⛷️
2025年05月14日 10:53撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 10:53
スキーで言う所の上級者コース⛷️
登りより下りが怖い😱
2025年05月14日 10:58撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 10:58
登りより下りが怖い😱
幽ノ沢を目指します💨
2025年05月14日 11:17撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 11:17
幽ノ沢を目指します💨
一ノ倉沢までと違い残雪多い
2025年05月14日 11:21撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 11:21
一ノ倉沢までと違い残雪多い
ここでシャクナゲ✨
2025年05月14日 11:24撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/14 11:24
ここでシャクナゲ✨
調べたらヒメコブシと出ました
2025年05月14日 11:25撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 11:25
調べたらヒメコブシと出ました
2025年05月14日 11:25撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 11:25
この辺りシャクナゲの群生✨
2025年05月14日 11:26撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 11:26
この辺りシャクナゲの群生✨
キレイ
2025年05月14日 11:26撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 11:26
キレイ
2025年05月14日 11:27撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/14 11:27
2025年05月14日 11:28撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 11:28
下もぬかるみ多い💦
2025年05月14日 11:33撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 11:33
下もぬかるみ多い💦
幽ノ沢出合手前足場がない💦
2025年05月14日 11:36撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 11:36
幽ノ沢出合手前足場がない💦
幽ノ沢出合✨
さすが冬は雪深く立ち入れない場所
手前から雪が歩道を完全に塞いでいるのでアイゼンがあると安全
2025年05月14日 11:39撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 11:39
幽ノ沢出合✨
さすが冬は雪深く立ち入れない場所
手前から雪が歩道を完全に塞いでいるのでアイゼンがあると安全
幽ノ沢を背に白毛門を望む✨
2025年05月14日 11:41撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 11:41
幽ノ沢を背に白毛門を望む✨
ブナのしずく💧
2025年05月14日 11:43撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/14 11:43
ブナのしずく💧
2025年05月14日 11:46撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 11:46
2025年05月14日 11:48撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 11:48
この間から冷たい空気が流れてくる🌬️
2025年05月14日 11:49撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 11:49
この間から冷たい空気が流れてくる🌬️
ふきのとう✨
来る途中はだいぶ咲いてましたがこの辺りまで来るとまだ蕾も…
2025年05月14日 11:50撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 11:50
ふきのとう✨
来る途中はだいぶ咲いてましたがこの辺りまで来るとまだ蕾も…
ザックが重くなるの覚悟で持ち帰り💧3リッター…
2025年05月14日 11:54撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 11:54
ザックが重くなるの覚悟で持ち帰り💧3リッター…
2025年05月14日 12:05撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 12:05
ブナのしずく前でお昼🍜
2025年05月14日 12:09撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 12:09
ブナのしずく前でお昼🍜
今年は雪が多かったからその重さで木が折れたんだと思う💦
2025年05月14日 12:40撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 12:40
今年は雪が多かったからその重さで木が折れたんだと思う💦
倒木と雪で道が塞がれてる💦
残念だけどここで引き返します💨
2025年05月14日 12:42撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 12:42
倒木と雪で道が塞がれてる💦
残念だけどここで引き返します💨
新緑キラキラ🤩
2025年05月14日 12:48撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 12:48
新緑キラキラ🤩
幽ノ沢は一ノ倉沢よりさらに雪深い
2025年05月14日 12:50撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/14 12:50
幽ノ沢は一ノ倉沢よりさらに雪深い
2025年05月14日 13:00撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/14 13:00
シャクナゲの群生✨
2025年05月14日 13:01撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 13:01
シャクナゲの群生✨
ここから下山するが
落ち葉トラップ強敵🍂
2025年05月14日 13:09撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 13:09
ここから下山するが
落ち葉トラップ強敵🍂
雪で押し潰された枝が道を塞いでる💦
2025年05月14日 13:17撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 13:17
雪で押し潰された枝が道を塞いでる💦
2025年05月14日 13:18撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 13:18
まだ雪が枝にぶら下がってる💦
写真わかりずらいが結構大きいのです☃️
2025年05月14日 13:19撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 13:19
まだ雪が枝にぶら下がってる💦
写真わかりずらいが結構大きいのです☃️
下のほうも場所によってはまだ雪が…
2025年05月14日 13:20撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 13:20
下のほうも場所によってはまだ雪が…
開けた✨
2025年05月14日 13:22撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 13:22
開けた✨
ヤバイずぶ濡れ確定😨
2025年05月14日 13:23撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 13:23
ヤバイずぶ濡れ確定😨
この景色も圧巻
2025年05月14日 13:26撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 13:26
この景色も圧巻
下にもこんなに雪が残ってるとは…
2025年05月14日 13:26撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 13:26
下にもこんなに雪が残ってるとは…
2025年05月14日 13:26撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 13:26
ふきのとう天国✨
2025年05月14日 13:27撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 13:27
ふきのとう天国✨
これはキレイに咲いてる✨
2025年05月14日 13:28撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/14 13:28
これはキレイに咲いてる✨
ロープが渡してあるけど向こうの川絶対無理😨
2025年05月14日 13:33撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 13:33
ロープが渡してあるけど向こうの川絶対無理😨
ちょっとやばいな〜🥲
2025年05月14日 13:47撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 13:47
ちょっとやばいな〜🥲
この上を行くが違かった様だ💦
2025年05月14日 13:49撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 13:49
この上を行くが違かった様だ💦
見事に腰まで落ちる😭
2025年05月14日 13:50撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 13:50
見事に腰まで落ちる😭
注意しながら行くもまたも踏み抜く💦
2025年05月14日 13:51撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 13:51
注意しながら行くもまたも踏み抜く💦
雪の上を行くのはいいがとにかく踏抜きが怖い😱
2025年05月14日 13:52撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 13:52
雪の上を行くのはいいがとにかく踏抜きが怖い😱
アネモネ?水色と白がありキレイです
2025年05月14日 13:57撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/14 13:57
アネモネ?水色と白がありキレイです
ミヤマカタバミ
2025年05月14日 13:58撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/14 13:58
ミヤマカタバミ
階段壊れてるし💦
2025年05月14日 14:08撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 14:08
階段壊れてるし💦
渡れんて〜😨
2025年05月14日 14:10撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 14:10
渡れんて〜😨
水が冷たくて死ぬかと思った😭
2025年05月14日 14:16撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 14:16
水が冷たくて死ぬかと思った😭
白バージョン🤍
2025年05月14日 14:27撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/14 14:27
白バージョン🤍
雪溪の下を水が爆音で流れてます💦
2025年05月14日 14:45撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 14:45
雪溪の下を水が爆音で流れてます💦
2025年05月14日 14:46撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 14:46
蛇🐍今日2回目😅
2025年05月14日 14:49撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 14:49
蛇🐍今日2回目😅
水量マシマシの湯檜曽川
2025年05月14日 14:50撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 14:50
水量マシマシの湯檜曽川
素晴らしい新緑🌿
2025年05月14日 14:54撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 14:54
素晴らしい新緑🌿
2025年05月14日 15:00撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 15:00
川が何本にも別れてる💦
2025年05月14日 15:02撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 15:02
川が何本にも別れてる💦
滝もマシマシ💦
2025年05月14日 15:06撮影 by  iPhone 14, Apple
1
5/14 15:06
滝もマシマシ💦
マジやばい渡れんて💦
2025年05月14日 15:07撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 15:07
マジやばい渡れんて💦
もう靴履いたままここ渡った🥲
2025年05月14日 15:09撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 15:09
もう靴履いたままここ渡った🥲
看板が川に付いちゃってるし💦
2025年05月14日 15:12撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 15:12
看板が川に付いちゃってるし💦
なんとか渡歩💦
2025年05月14日 15:12撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 15:12
なんとか渡歩💦
みんな川になっちゃってる💦
2025年05月14日 15:14撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 15:14
みんな川になっちゃってる💦
どれが本物の湯檜曽川だって感じ💦
2025年05月14日 15:15撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 15:15
どれが本物の湯檜曽川だって感じ💦
土合砂防堰堤✨
もの凄い水量で大迫力😳
2025年05月14日 15:18撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 15:18
土合砂防堰堤✨
もの凄い水量で大迫力😳
ここから上へ
2025年05月14日 15:20撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 15:20
ここから上へ
到着✨疲れました😅
2025年05月14日 15:25撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 15:25
到着✨疲れました😅
ここまで登りました☃️
1
ここまで登りました☃️
帰りに足湯に立ち寄り♨️
2025年05月14日 16:41撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 16:41
帰りに足湯に立ち寄り♨️
貸切✨ぬるいけど気持ちいい♨️
2025年05月14日 16:42撮影 by  iPhone 14, Apple
5/14 16:42
貸切✨ぬるいけど気持ちいい♨️
撮影機器:

感想

雪解け間近の一ノ倉沢の雪壁が見たくて訪れました!一ノ倉沢までは難なく来れましたがその先は残雪もあり道も悪く幽ノ沢から先は残雪と倒木で道が荒れ果て通行不能と判断し幽ノ沢と一ノ倉沢の中間地点の下山道から下山し湯檜曽川沿いを歩くルートを選択!しかしこれが選択ミス💦下山中は落ち葉トラップも多く2度ほどスリップ🍂湯檜曽川沿いはルート上にも残雪が思ったより多く2度踏抜き💦一度は腰まで落ちる…その後水かさが増した川を渡歩する場面が4回💦一度は裸足で渡歩するも残りは靴のまま強行突破という具合…雪解け時期はこのルートはオススメ出来ません🥲がしかし一ノ倉沢の雪壁、雪溪は絶景でした✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら