記録ID: 8169002
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山
立山(雄山神社)&雷鳥沢
2025年05月14日(水) 〜
2025年05月15日(木)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:12
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 795m
- 下り
- 794m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 6:47
距離 8.1km
登り 636m
下り 787m
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅から室堂(立山黒部アルペンルート)往復 7380円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大きな危険箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 吉峰温泉 700円 モンベル割引有り |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
サブザック
輪カンジキ
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
テント一式、ツエルト
スコップ、コッヘル、ガスコンロなど
|
感想
山の会での山行。
山行の前に雪の大谷も見学。
天気も良く、雷鳥に何度も遭遇してとても良い山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する