ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 817235
全員に公開
トレイルラン
霊仙・伊吹・藤原

フクジュソウを求めて縦走藤原岳(展望丘〜天狗岩〜頭陀ヶ平:孫太尾根往復)

2016年02月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:37
距離
18.1km
登り
1,507m
下り
1,509m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
1:57
合計
7:22
9:05
9:19
27
9:46
9:46
33
10:19
10:33
31
11:04
11:12
6
11:18
11:28
15
11:43
11:52
23
12:15
12:26
26
12:52
13:39
18
13:57
14:00
24
14:24
14:25
15
14:40
14:40
15
14:55
14:55
35
GPSロガー:Garmin 720XTJ
所要時間: 7:23:01 *停止時間含む
移動距離: 17.69km
平均ペース: 25:04 分/km
最高ペース: 4:39 分/km
高低差 約1,006m(藤原岳1,199m〜193m) *生ログ
累積登り:1,532m
累積下り:1,617m


孫太尾根:約6km
藤原岳展望丘〜頭陀ヶ平:約2.0km
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
【駐車場】
登山口そばの道路脇の空き地を利用
10数台程度。無料。
ナビの設定地名は不明
南部第2配水池のそば、墓地のそば。

【トイレ、自販機などその他】
なし



【最寄り駅】
三岐鉄道伊勢治田駅
http://www.sangirail.co.jp/
登山口まで徒歩で約1時間

【最寄りバス停】
いなべ市福祉バス「アイバス」
*土日祝日は運休

北勢ルート治田線[宮之段]
https://www.city.inabe.mie.jp/ibus/hibusdia201405.pdf
伊勢治田駅から約12分
伊勢治田駅まで約18分
阿下喜駅から伊勢治田駅経由で約50分
阿下喜駅まで伊勢治田駅経由で約40分
宮之段までの始発は10:04
宮之段からの最終は16:13
時間の制約が大きいから伊勢治田駅から徒歩の方がいいかも。
*駅から登山口までコンビニなし、自販機はあり

コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】
なし

【トイレ】
藤原山荘(避難小屋)そばにトイレあり



【孫太尾根】
残雪はほとんどなし。
ドロドロもほとんどなし。
急登あり平坦部あり岩稜帯ありの尾根コース
踏み跡は不明瞭でやぶもうるさく浮石だらけで紛らわしい支尾根の分岐もあり初心者向けではない。
特に下山で降りるべき尾根を間違える方多数みえます。過去に救助要請あり。

【山頂部】
踏み跡は明瞭
展望丘から頭陀ヶ平までは台地上の広尾根のため積雪などで踏み跡が消えると迷いやすいかも。
今回は残雪があるもトレースがあったから迷わず行けた。
その他周辺情報 【コンビニ】
四日市方面→R306:セブンイレブン菰野町千草店
四日市&桑名&名古屋方面→R421、県道140号線:ローソンいなべ大安店
大垣&関ヶ原方面→R306:ミニストップ治田店


【飲食店 other】
☆パティスリーカフェこんま亭
http://www.konmatei.com/
宇賀渓から国道421号線を桑名方面へ5分ほど下ると右手に見える。水谷食品さんの向かい。イートインもできるスイーツ店。生クリームが美味しいと評判でスイーツライドと称してサイクリストが訪れたりバイクツーリングで来店される方達が多数みえます。
☆Cafe Attente(焼きたてパンのカフェ)
藤原簡易パーキング隣り
パンが美味しい店です。地元のお米も取り扱ってます。
☆醬(中華)
https://ja-jp.facebook.com/inabe.jan
☆八石亭(そば、うどん)
http://ageki.mitarashidango.com/
三岐鉄道北勢線阿下喜駅そばの小さな店。大晦日も22時まで営業してくれていた
☆半蔵(とんこつらーめん)
https://www.facebook.com/ramen.hanzo
☆焼肉マルイ
北勢町。土日は混雑するので予約推奨





【温泉 in いなべ市】
☆いなべ市内に「阿下喜温泉 あじさいの里」車で10分 *木曜定休
http://ajisainosato.com/
40℃ちょいくらい
☆いなべ市内「六石温泉(六石高原ホテル)あじさいの湯」車で15分
*曜日により営業時間が違う
http://www.rk-hotel.com/hotspring.html

【温泉 in 滋賀県】
☆滋賀県に「永源寺温泉 八風の湯」車で30分
http://www.happuno-yu.com/

【温泉 in 菰野】
☆三休の湯(菰野町、朝明渓谷) 車で20分
http://www.sankyu-no-yu.jp/
阿下喜温泉よりぬるめ
☆菰野町内に湯ノ山温泉。例「アクアイグニス」車で40分
http://aquaignis.jp/
内湯は阿下喜温泉より熱い、外湯はかなりぬるい

【銭湯 for 桑名,名古屋】
永楽のゆ 星川店 車で30分
http://www.eirakunoyu.com/index2.php
山は曇りがち
2016年02月21日 07:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/21 7:32
山は曇りがち
自販機その1
2016年02月21日 07:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/21 7:42
自販機その1
自販機その2
2016年02月21日 07:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/21 7:43
自販機その2
最寄のバス停
ここから登山口まで徒歩で15〜20分くらいか?
2016年02月21日 07:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/21 7:45
最寄のバス停
ここから登山口まで徒歩で15〜20分くらいか?
登山口そばの駐車スペース
墓地利用者用な気もするけどみんなここに停めてる。
2016年02月21日 07:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/21 7:51
登山口そばの駐車スペース
墓地利用者用な気もするけどみんなここに停めてる。
南部第2配水池
2016年02月21日 07:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/21 7:53
南部第2配水池
スタートして1分未満で道迷いのポイント(笑
パっと見、直進と思いがちだけど実は左。左に目印テープもあり。
2016年02月21日 08:08撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 8:08
スタートして1分未満で道迷いのポイント(笑
パっと見、直進と思いがちだけど実は左。左に目印テープもあり。
神武神社跡
この先、踏み跡のない急登の直登が待ち構える
2016年02月21日 08:20撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 8:20
神武神社跡
この先、踏み跡のない急登の直登が待ち構える
これ登山道。
写真じゃ分かりづらいけどよく見ると踏み跡がある。
2016年02月21日 08:27撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 8:27
これ登山道。
写真じゃ分かりづらいけどよく見ると踏み跡がある。
表道に比べたら展望が利く
2016年02月21日 08:32撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 8:32
表道に比べたら展望が利く
オニシバリ
2016年02月21日 08:33撮影 by  ILCE-7S, SONY
3
2/21 8:33
オニシバリ
胡椒の木
2016年02月21日 08:34撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 8:34
胡椒の木
お隣の竜ヶ岳は遠足尾根
崩落が進んで大量の土砂が流れてるのが分かる
2016年02月21日 08:41撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 8:41
お隣の竜ヶ岳は遠足尾根
崩落が進んで大量の土砂が流れてるのが分かる
やぶがうるさく足元が悪い岩尾根
2016年02月21日 08:43撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 8:43
やぶがうるさく足元が悪い岩尾根
奥に銚子岳
2016年02月21日 08:44撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 8:44
奥に銚子岳
この先足場の悪い岩稜帯
2016年02月21日 08:57撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 8:57
この先足場の悪い岩稜帯
目印が減ってる…
2016年02月21日 08:59撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 8:59
目印が減ってる…
丸山
2016年02月21日 09:08撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 9:08
丸山
残雪が現れ始めた
2016年02月21日 09:41撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 9:41
残雪が現れ始めた
草木手前の尾根道と巻き道の分岐点
登りの場合は巻く程でもない。
2016年02月21日 09:44撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 9:44
草木手前の尾根道と巻き道の分岐点
登りの場合は巻く程でもない。
巻き道
道幅が細くて歩きにくい
2016年02月21日 09:45撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 9:45
巻き道
道幅が細くて歩きにくい
支尾根
ここを間違って降りて道迷い救助要請って事が過去にあった
2016年02月21日 09:51撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 9:51
支尾根
ここを間違って降りて道迷い救助要請って事が過去にあった
正しいルートにも目印がないから余計に間違えやすい。
2016年02月21日 09:51撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 9:51
正しいルートにも目印がないから余計に間違えやすい。
巻き道は中盤から険しくなる
それほど高低差もないから尾根通しで草木経由で行った方が無難かも
2016年02月21日 09:53撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 9:53
巻き道は中盤から険しくなる
それほど高低差もないから尾根通しで草木経由で行った方が無難かも
多志田山手前の踏み跡のない急登
お好きなようにどうぞって感じ。
2016年02月21日 10:03撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 10:03
多志田山手前の踏み跡のない急登
お好きなようにどうぞって感じ。
多志田山
ここは残雪が残りやすい
2016年02月21日 10:19撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 10:19
多志田山
ここは残雪が残りやすい
銚子岳北面
台形ってところが竜ヶ岳に似てる。
2016年02月21日 10:32撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 10:32
銚子岳北面
台形ってところが竜ヶ岳に似てる。
多志田山を過ぎた先の暗部より見上げる藤原岳の尾根
最後の難所
2016年02月21日 10:36撮影 by  ILCE-7S, SONY
2
2/21 10:36
多志田山を過ぎた先の暗部より見上げる藤原岳の尾根
最後の難所
ここから山腹道へも行けるが少々遠回りになる
2016年02月21日 10:40撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 10:40
ここから山腹道へも行けるが少々遠回りになる
2016年02月21日 10:48撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 10:48
振り返って多志田山
左へ伸びるのが孫太尾根
右へは県境縦走路
2016年02月21日 10:55撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 10:55
振り返って多志田山
左へ伸びるのが孫太尾根
右へは県境縦走路
急登を上りきったところ
2016年02月21日 11:00撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 11:00
急登を上りきったところ
さしずめ藤原広場ってところか
雪ないなー
2016年02月21日 11:04撮影 by  ILCE-7S, SONY
2
2/21 11:04
さしずめ藤原広場ってところか
雪ないなー
2016年02月21日 11:07撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 11:07
藤原岳展望丘
2016年02月21日 11:09撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 11:09
藤原岳展望丘
2016年02月21日 11:09撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 11:09
天狗岩
2016年02月21日 11:11撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 11:11
天狗岩
避難小屋まで来たら知り合いのグループも同じタイミングで上がってきてお互い驚く(笑
2016年02月21日 11:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
2/21 11:27
避難小屋まで来たら知り合いのグループも同じタイミングで上がってきてお互い驚く(笑
伊吹山が見えない
2016年02月21日 11:30撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 11:30
伊吹山が見えない
天狗岩周辺は残雪あり
ただし浅い
2016年02月21日 11:40撮影 by  ILCE-7S, SONY
2
2/21 11:40
天狗岩周辺は残雪あり
ただし浅い
天狗岩
2016年02月21日 11:43撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 11:43
天狗岩
展望丘
2016年02月21日 11:43撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 11:43
展望丘
初の頭陀ヶ平へ
2016年02月21日 11:53撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 11:53
初の頭陀ヶ平へ
シュシュみたい
2016年02月21日 11:59撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 11:59
シュシュみたい
セキオノコバみたい
こういう雰囲気好きだな
2016年02月21日 12:07撮影 by  ILCE-7S, SONY
2
2/21 12:07
セキオノコバみたい
こういう雰囲気好きだな
いよいよ鉄塔が近づいてきた
2016年02月21日 12:13撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 12:13
いよいよ鉄塔が近づいてきた
頭陀ヶ平到着!!
2016年02月21日 12:14撮影 by  ILCE-7S, SONY
2
2/21 12:14
頭陀ヶ平到着!!
二等三角点「坂本村」
2016年02月21日 12:15撮影 by  ILCE-7S, SONY
2
2/21 12:15
二等三角点「坂本村」
中里ダム方面
2016年02月21日 12:19撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 12:19
中里ダム方面
御池岳
2016年02月21日 12:23撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 12:23
御池岳
天狗岩方面
2016年02月21日 12:51撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 12:51
天狗岩方面
避難小屋に避難〜
4組いたかな?
藤原岳によくくるけどここを使ってランチしたのは過去に一度だけ。
ソロで利用したのも初めて〜
2016年02月21日 13:15撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 13:15
避難小屋に避難〜
4組いたかな?
藤原岳によくくるけどここを使ってランチしたのは過去に一度だけ。
ソロで利用したのも初めて〜
国土地理院の地図に載ってる西尾根への破線を見に来た
2016年02月21日 13:43撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 13:43
国土地理院の地図に載ってる西尾根への破線を見に来た
目印発見
2016年02月21日 13:44撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 13:44
目印発見
展望丘へ行く途中に立派な壁発見!
大学生ぽいグループが作ったぽい
2016年02月21日 13:50撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 13:50
展望丘へ行く途中に立派な壁発見!
大学生ぽいグループが作ったぽい
ブロック…
2016年02月21日 13:57撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 13:57
ブロック…
フクジュソウのつぼみ!
2016年02月21日 14:11撮影 by  ILCE-7S, SONY
5
2/21 14:11
フクジュソウのつぼみ!
草木の巻き道分岐
「←草木へ」
という標識が目印。
草木経由なら尾根へ。
巻くなら直進して山腹を進む
下山時にこの巻き道の途中で支尾根に降りて遭難騒ぎがあったから常に左の尾根を意識して尾根から離れないように。
2016年02月21日 14:36撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 14:36
草木の巻き道分岐
「←草木へ」
という標識が目印。
草木経由なら尾根へ。
巻くなら直進して山腹を進む
下山時にこの巻き道の途中で支尾根に降りて遭難騒ぎがあったから常に左の尾根を意識して尾根から離れないように。
90度近く右に折れた支尾根。
間違えると激坂で青川に下りてしまう。
この支尾根の分岐点に目印テープないからうっかりしてると間違えるかも。
実際に自分も過去に間違えかけたし。
2016年02月23日 23:30撮影
1
2/23 23:30
90度近く右に折れた支尾根。
間違えると激坂で青川に下りてしまう。
この支尾根の分岐点に目印テープないからうっかりしてると間違えるかも。
実際に自分も過去に間違えかけたし。
往路は草木経由で。
この標識ははじめてみた
2016年02月21日 14:40撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 14:40
往路は草木経由で。
この標識ははじめてみた
落ちてた標識のそばに草木の標識
2016年02月21日 14:40撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 14:40
落ちてた標識のそばに草木の標識
標識から少し離れた木に草木の彫り文字
2016年02月21日 14:40撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 14:40
標識から少し離れた木に草木の彫り文字
大鉢山
2016年02月21日 15:10撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 15:10
大鉢山
紛らわしいポイント
左へ向けて尾根が見えるけど正解は右へ
青川から離れないように。
2016年02月21日 15:12撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 15:12
紛らわしいポイント
左へ向けて尾根が見えるけど正解は右へ
青川から離れないように。
紛らわしいポイント
尾根を歩いてきてそのまま明白な尾根を進むかと思いきや右へトラバースしてしまう。
よく見ると右にテープあり。
今まで間違えた事なかったのに今回は勢い余って?間違えたw
すぐに気づいたけどね。
2016年02月21日 15:20撮影 by  ILCE-7S, SONY
4
2/21 15:20
紛らわしいポイント
尾根を歩いてきてそのまま明白な尾根を進むかと思いきや右へトラバースしてしまう。
よく見ると右にテープあり。
今まで間違えた事なかったのに今回は勢い余って?間違えたw
すぐに気づいたけどね。
青川峡CPがよく見えるポイント発見!
2016年02月21日 15:25撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/21 15:25
青川峡CPがよく見えるポイント発見!
無事に下山
2016年02月21日 15:28撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/21 15:28
無事に下山

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25000地形図 マグ GPS 飲料 ティッシュ 救急セット 携帯電話 iPhone用予備バッテリー 防寒着 時計 非常食 グローブ 予備のインナー サングラス トレランシューズ 無線機 エマージェンシーシート ビデオカメラ 雨具 ゲイター 熊鈴 ザック クッカー

感想

前日も雨だったし当日の天気予報も芳しくなかったからイマイチテンションも上がらず藤原岳一本に。
ただそれだけだと物足りないから行った事がない頭陀ヶ平まで行く事に。

孫太尾根はまだ花は咲いてない。
フクジュソウもつぼみがわずかに。

雪も少なく山頂エリアでも9割は地肌が見えてた。
でも天狗岩周辺はまだたっぷり残ってはいたけど積雪は浅い。
けど締まってて歩きやすかった。

暖冬の影響で花もチラホラ咲き始めてるかと思ったけどさすがに早すぎたか…

孫太尾根、さすがバリエーションルートだけあって誰とも会わず。
登山口で早くも下山したきた人と会ったくらいか。
下山時に別の車が1台停まってたからあともう一組。

東面で日当たりがいいせいかドロドロな箇所はほとんどなかったよ。
表道からの人たちは足元ドロだらけだったけどこっちはほとんど汚れず。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:800人

コメント

ありがとうございました!
ここをみたおかげで迷わずに藤原岳まで行けました。迷ったのはお墓のP(10分ほど車でうろうろ)。遭難騒ぎの支尾根、分かります。下山のときに草木通らずに巻こうとしたらいつの間にやら10メートルくらい道を外れていました。「あれ、なんか違う」と元は赤かったであろうリボンのところまで戻って、登山道へ。(これは迷ったには入れません…。)情報をありがとうございました。
2016/3/1 21:09
Re: ありがとうございました!
tati87さん、こんばんわ。
お役に立てて幸いです。
みなさん登山口までで迷われます(笑
草木の支尾根はすぐ戻れたのなら「迷った」じゃなくて「間違った」ですね(笑
僕も前回間違っただけw
同じに日に登ってましたがニアミスだったみたいですね。フクジュソウの咲いてた岩尾根で何10分か休憩してましたけど一組しか会いませんでした。
みなさんもっと時間が遅かったみたいですね。
これからもっと花が増えるのでまた機会があったらぜひ!
(ホームは竜ヶ岳なのに藤原の宣伝して怒られそう )
2016/3/1 22:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳、表道〜孫太尾根
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら