ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 818714
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

蓼科山(すずらん峠園地駐車場から日帰りピストン)

2016年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:09
距離
8.2km
登り
835m
下り
822m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
1:13
合計
5:08
8:19
8:26
72
9:38
9:38
9
9:47
9:47
2
9:49
9:50
5
9:55
9:56
0
9:56
9:57
5
10:02
10:10
1
10:11
10:12
38
10:50
11:35
42
12:26
ゴール地点
天候 晴れ(しかし、遠望効かず少し残念)
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
すずらん峠園地駐車場を利用(無料)綺麗に除雪されており30台ほど停められる駐車場に朝7時頃到着した時点で15台ほどの先行者がいらっしゃいました。
駐車場内に新しいトイレが建てられていましたがこの日はまだ利用不可でした。
コース状況/
危険箇所等
※登山道の状況は2016年2月27日(土)現在の状況です。
危険個所は特にありません。
スタートから雪が有ったり無かったりそうかと思えばアイスバーンだったり・・・。
アイゼンを装着するタイミングが難しかったです。早めに装着した方が体力的には楽かも。
その他周辺情報 下山後はすずらん峠園地駐車場から県道192号線(ビーナスライン)を茅野方面に10分程進んだ所にある「小斉の湯」を利用しました。大人¥700 (リンスインシャンプー・ボディーソープ・ドライヤー・ニベアクリーム他いろいろあり)広い休憩室もあり入浴後に寛ぐことができます。敷地内に露天風呂が点在するインパクト抜群な温泉施設、おススメ!
北八ヶ岳でもいつかは訪れたいと思ってました印象的な山容の蓼科山ようやくこれました(i)今回はヤマレコユーザーのirukamokoさんと共に蓼科山を訪れました。朝日が眩しい!頂上からの絶景を期待して張り切って行きましょう!(h)
2016年02月27日 07:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/27 7:26
北八ヶ岳でもいつかは訪れたいと思ってました印象的な山容の蓼科山ようやくこれました(i)今回はヤマレコユーザーのirukamokoさんと共に蓼科山を訪れました。朝日が眩しい!頂上からの絶景を期待して張り切って行きましょう!(h)
ここまで自分はアイゼン無しでガンバってしまいましたがスリッキーな登山道にそろそろ限界。平らな所を選んでアイゼン装着。(h)
自分は登山口よりチェーンスパイクを装着しここらまできました(i)
2016年02月27日 08:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/27 8:02
ここまで自分はアイゼン無しでガンバってしまいましたがスリッキーな登山道にそろそろ限界。平らな所を選んでアイゼン装着。(h)
自分は登山口よりチェーンスパイクを装着しここらまできました(i)
陽が射してくると汗もかきかき(i)静かな森の中にやさしい光が降り注ぐ。癒される光景だ。(h)
2016年02月27日 08:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/27 8:11
陽が射してくると汗もかきかき(i)静かな森の中にやさしい光が降り注ぐ。癒される光景だ。(h)
スタートから1時間ほど経過。開けた平坦地2110m地点に到着。ここで景色を眺めながら小休止することにした。(h)お互いに持参してきたチョコレートをぱくり 甘いものが嬉しい(i)
2016年02月27日 08:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/27 8:21
スタートから1時間ほど経過。開けた平坦地2110m地点に到着。ここで景色を眺めながら小休止することにした。(h)お互いに持参してきたチョコレートをぱくり 甘いものが嬉しい(i)
hajime1106さん 後ろ姿すてきです。いい眺めですね(i)
どんな景色が見えるかなぁ〜と岩の上に登ってみました。(h)
2016年02月27日 08:37撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
2/27 8:37
hajime1106さん 後ろ姿すてきです。いい眺めですね(i)
どんな景色が見えるかなぁ〜と岩の上に登ってみました。(h)
急登が続きなかなかハードだ。振り返るとirukamokoさんと共に訪れた赤岳等の山々を望むことができた。(h)こちらから見るとこれまたかっこいい山容ですね(i)
2016年02月27日 08:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/27 8:26
急登が続きなかなかハードだ。振り返るとirukamokoさんと共に訪れた赤岳等の山々を望むことができた。(h)こちらから見るとこれまたかっこいい山容ですね(i)
樹間からはこれから目指す蓼科山を眺める事ができる。まだまだありますなぁ〜。(h) おじさんには堪える円錐形 あきらかに急登が見てとれる(i)
2016年02月27日 08:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
2/27 8:36
樹間からはこれから目指す蓼科山を眺める事ができる。まだまだありますなぁ〜。(h) おじさんには堪える円錐形 あきらかに急登が見てとれる(i)
雪が少ないシーズンではあるが吹き溜まりの部分にはやわらかそうな粉雪が積もっていた。(h)陽が射すキラキラ 朝の陽ざし 癒される時間(i)
2016年02月27日 08:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
2/27 8:37
雪が少ないシーズンではあるが吹き溜まりの部分にはやわらかそうな粉雪が積もっていた。(h)陽が射すキラキラ 朝の陽ざし 癒される時間(i)
白樺湖の近く 山の森には多くの白樺の木々が冬の厳しさを耐え 春を待ってる(i)
2016年02月27日 08:48撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
2/27 8:48
白樺湖の近く 山の森には多くの白樺の木々が冬の厳しさを耐え 春を待ってる(i)
先行するirukamokoさん、蓼科ブルーに向かってぐんぐん高度を上げて行く。(h)??グングン...ヘロヘロとね(i)
2016年02月27日 08:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
2/27 8:56
先行するirukamokoさん、蓼科ブルーに向かってぐんぐん高度を上げて行く。(h)??グングン...ヘロヘロとね(i)
登山道わきにつら〜ら発見!急登の連続で少し暑く感じるが気温はそれなりに低い。(h) 自分には目を停まる余裕もなしに息が上がる状態だったんです(i)
2016年02月27日 08:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/27 8:59
登山道わきにつら〜ら発見!急登の連続で少し暑く感じるが気温はそれなりに低い。(h) 自分には目を停まる余裕もなしに息が上がる状態だったんです(i)
満喫ちうのhajime1106さん またもお絵かき!下山時も消される事無くありましたね。 安心してくださいキャップにはまだサングラスついてますから(i)
この時は確かにサングラス有りますねぇ〜。(h)
2016年02月27日 09:01撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
2/27 9:01
満喫ちうのhajime1106さん またもお絵かき!下山時も消される事無くありましたね。 安心してくださいキャップにはまだサングラスついてますから(i)
この時は確かにサングラス有りますねぇ〜。(h)
みなさんのレコで良くお見かけする蓼科ブルー&霧氷。今日はかなり控えめな霧氷鑑賞となってしまった。(h)蓼科ブルーは十分満喫ですよ。欲張りなのかも(i)
2016年02月27日 09:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/27 9:14
みなさんのレコで良くお見かけする蓼科ブルー&霧氷。今日はかなり控えめな霧氷鑑賞となってしまった。(h)蓼科ブルーは十分満喫ですよ。欲張りなのかも(i)
前日のハードスケジュールで少々お疲れだったはずのirukamokoさん。そんなことを感じさせない力強い足取りだ。(h)力強い?ヘナヘナですがな(i)
2016年02月27日 09:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/27 9:22
前日のハードスケジュールで少々お疲れだったはずのirukamokoさん。そんなことを感じさせない力強い足取りだ。(h)力強い?ヘナヘナですがな(i)
森林限界が近づいてきた。青空がお出迎えです(i)
絶景を堪能できるかな?(h)
2016年02月27日 09:33撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
2/27 9:33
森林限界が近づいてきた。青空がお出迎えです(i)
絶景を堪能できるかな?(h)
立ち枯れの木々も 美しい(i)蓼科山に来たらやはりこれですね。(h)
2016年02月27日 09:35撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
2/27 9:35
立ち枯れの木々も 美しい(i)蓼科山に来たらやはりこれですね。(h)
ようやく森林限界突破。シャイなhajime1106さんサングラスかけなくていいんですか?(i)日差しが眩しいので頭にかけていたサングラスをかけようと思ったら。。。マジで〜〜。(h)
2016年02月27日 09:45撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
2/27 9:45
ようやく森林限界突破。シャイなhajime1106さんサングラスかけなくていいんですか?(i)日差しが眩しいので頭にかけていたサングラスをかけようと思ったら。。。マジで〜〜。(h)
あともう少しで光注ぐ頂上だ(i)頂上まで最後のラストスパート!と思ったけど今日はやけに寒さを感じて重ね着をするために小屋の陰に向かってラストスパートしてしまいました。(h)
2016年02月27日 09:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2/27 9:33
あともう少しで光注ぐ頂上だ(i)頂上まで最後のラストスパート!と思ったけど今日はやけに寒さを感じて重ね着をするために小屋の陰に向かってラストスパートしてしまいました。(h)
雪煙舞う頂上付近。時折吹き付ける寒風により体感温度はどんどん下がって行く。(h)そうでしたね..ビックリするくらい吹き付ける風が身に堪えました(i)
2016年02月27日 09:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/27 9:41
雪煙舞う頂上付近。時折吹き付ける寒風により体感温度はどんどん下がって行く。(h)そうでしたね..ビックリするくらい吹き付ける風が身に堪えました(i)
凍りついた木々を眺めてさらに体感温度低下〜。(h) 樹林帯では暖かでしたのでインナーグローブで行動してましたが限界です(i)
2016年02月27日 09:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/27 9:42
凍りついた木々を眺めてさらに体感温度低下〜。(h) 樹林帯では暖かでしたのでインナーグローブで行動してましたが限界です(i)
来ました来ました(i)完璧な蓼科ブルーがお出迎えしてくれてますよ!(h)
2016年02月27日 09:56撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
2/27 9:56
来ました来ました(i)完璧な蓼科ブルーがお出迎えしてくれてますよ!(h)
うあわ〜広い(i)
独特な雰囲気ですよね。(h)
2016年02月27日 09:58撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
2/27 9:58
うあわ〜広い(i)
独特な雰囲気ですよね。(h)
先ずは山頂(i)
もう少しで到着ですよ。(h)
2016年02月27日 09:58撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
2/27 9:58
先ずは山頂(i)
もう少しで到着ですよ。(h)
タッチ(i)
irukamokoさん、蓼科山初登頂おめでと〜う!(h)
2016年02月27日 09:59撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
2/27 9:59
タッチ(i)
irukamokoさん、蓼科山初登頂おめでと〜う!(h)
そこははかと青い空 素晴らしい(i)
2016年02月27日 10:00撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
6
2/27 10:00
そこははかと青い空 素晴らしい(i)
蓼科ブルー(i)
2016年02月27日 10:00撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
2/27 10:00
蓼科ブルー(i)
山頂標識を激写するhajime1106さん パシャ(i)
前回訪れた時はまっ白で何も見えなかったので感無量です。(h)
2016年02月27日 10:03撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
2/27 10:03
山頂標識を激写するhajime1106さん パシャ(i)
前回訪れた時はまっ白で何も見えなかったので感無量です。(h)
振り向いてもう一枚 パシャ(i)
三角点を撮影するときのこの体制が辛いのであります。(h)
2016年02月27日 10:03撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
2/27 10:03
振り向いてもう一枚 パシャ(i)
三角点を撮影するときのこの体制が辛いのであります。(h)
これもなかなかの構図ですぞ(i)
つらい体制ですが北横岳をバックに三角点を撮影してみました。(h)
2016年02月27日 09:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/27 9:51
これもなかなかの構図ですぞ(i)
つらい体制ですが北横岳をバックに三角点を撮影してみました。(h)
もはや宇宙(i)行ったことないですが疑似体験できそうですね。(h)
2016年02月27日 10:01撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
6
2/27 10:01
もはや宇宙(i)行ったことないですが疑似体験できそうですね。(h)
無事登頂のお礼と無事下山を祈願して行きます。(h)
自分もいろいろとお参りを(i)
2016年02月27日 10:09撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
2/27 10:09
無事登頂のお礼と無事下山を祈願して行きます。(h)
自分もいろいろとお参りを(i)
irukamokoさんはかなり真剣に祈願していました。(h)
いろいろとね なにかと欲張りもんです(i)
2016年02月27日 09:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
2/27 9:57
irukamokoさんはかなり真剣に祈願していました。(h)
いろいろとね なにかと欲張りもんです(i)
自分は山行の安全以外にも図々しく他の事も祈願。「途中で落としてしまったサングラスが無事見つかりますように〜。」(h)
何処でおとしたんですかね〜(i)う〜ん?(h)
2016年02月27日 10:10撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
2/27 10:10
自分は山行の安全以外にも図々しく他の事も祈願。「途中で落としてしまったサングラスが無事見つかりますように〜。」(h)
何処でおとしたんですかね〜(i)う〜ん?(h)
この写真だけ見ると日本じゃないみたいですよ どこかの探検隊(i)
幼いころ「川口浩探検隊シリーズ」という番組があったような?年齢がバレる〜。(h)
2016年02月27日 10:06撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
2/27 10:06
この写真だけ見ると日本じゃないみたいですよ どこかの探検隊(i)
幼いころ「川口浩探検隊シリーズ」という番組があったような?年齢がバレる〜。(h)
こちらの立派な標識でも記念撮影。どうもどうもirukamokoさん、お疲れ様でした。(h)今日も楽しき山行 感謝です(i)
2016年02月27日 10:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8
2/27 10:03
こちらの立派な標識でも記念撮影。どうもどうもirukamokoさん、お疲れ様でした。(h)今日も楽しき山行 感謝です(i)
落としてしまったサングラスを後から登ってこられた女性2人組の方々が拾って来てくださいました。感謝いたしますm(__)m
せっかくなのでサングラスをかけて記念に1枚。(h)良かったですね 見つかって(i)
2016年02月27日 10:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
2/27 10:04
落としてしまったサングラスを後から登ってこられた女性2人組の方々が拾って来てくださいました。感謝いたしますm(__)m
せっかくなのでサングラスをかけて記念に1枚。(h)良かったですね 見つかって(i)
蓼科山頂 2530m頂きました(i)青空が気持ちいいですなぁ〜。(h)
2016年02月27日 10:15撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
2/27 10:15
蓼科山頂 2530m頂きました(i)青空が気持ちいいですなぁ〜。(h)
雪の埋もれた蓼科山頂ヒュッテ。次回はこちらでゆっくり景色を眺めながらランチを楽しみたいですね。(h)ぜひそうしたいね(i)
2016年02月27日 09:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2/27 9:43
雪の埋もれた蓼科山頂ヒュッテ。次回はこちらでゆっくり景色を眺めながらランチを楽しみたいですね。(h)ぜひそうしたいね(i)
およ、hajime1106さんなにか見つけましたかな?(i)将軍平方面(蓼科山荘)へのトレースを確認してみましたが風で消失してしまったのか全く確認することはできませんでした。(h)
2016年02月27日 10:20撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
2/27 10:20
およ、hajime1106さんなにか見つけましたかな?(i)将軍平方面(蓼科山荘)へのトレースを確認してみましたが風で消失してしまったのか全く確認することはできませんでした。(h)
期待していた赤岳方面の展望はこんな感じ(汗)当然南アも眺める事が出来ませんでした。いずれリベンジしたいですね(h)
2016年02月27日 10:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2/27 10:07
期待していた赤岳方面の展望はこんな感じ(汗)当然南アも眺める事が出来ませんでした。いずれリベンジしたいですね(h)
風が冷たく早々に白樺湖から車山方面を眺めながら下山開始。(h)
2016年02月27日 10:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
2/27 10:19
風が冷たく早々に白樺湖から車山方面を眺めながら下山開始。(h)
ガチガチに凍りついた登山道。下りは特に気を使いながら進むこととなった。(h)
2016年02月27日 11:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2/27 11:49
ガチガチに凍りついた登山道。下りは特に気を使いながら進むこととなった。(h)
緊張する凍りついた道を通過し、もうすぐ駐車場に到着。今日は1日お付き合いいただきありがとうございました。(h)こちらこそありがとう  そういえばこの辺りで次はどこに行く?なんて言いながら歩いてましたっけ(i)
2016年02月27日 11:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2/27 11:57
緊張する凍りついた道を通過し、もうすぐ駐車場に到着。今日は1日お付き合いいただきありがとうございました。(h)こちらこそありがとう  そういえばこの辺りで次はどこに行く?なんて言いながら歩いてましたっけ(i)
おまけ!下山後はこちらの日帰り入浴で汗を流しました。(h)
最高なインパクトがある温泉でしたので忘れられませんねここは(i)
2016年02月27日 12:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2/27 12:55
おまけ!下山後はこちらの日帰り入浴で汗を流しました。(h)
最高なインパクトがある温泉でしたので忘れられませんねここは(i)
駐車場にはナントこのような物が!アイスクライミングを楽しんでいる方はいませんでしたが(笑)同じような物をどこかで見た事あるような〜?(h) もしやhajime1106さん!とうとうアイスクライミングですかな? 楽しかった今日も氷瀑見物で終わりです(i)
2016年02月27日 12:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7
2/27 12:54
駐車場にはナントこのような物が!アイスクライミングを楽しんでいる方はいませんでしたが(笑)同じような物をどこかで見た事あるような〜?(h) もしやhajime1106さん!とうとうアイスクライミングですかな? 楽しかった今日も氷瀑見物で終わりです(i)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
備考 hajime1106はサングラスを途中の登山道に落としてしまいました。(猛反省)しかし後から登頂された名古屋方面(?)からお越しになられた女性2人組の方々が拾って来てくださり無事頂上で受け取ることができました。大変助かりました、お礼申し上げます。m(__)m

感想

360度のパノラマと諏訪富士とも呼ばれる何とも優美な山容。数年前、家族と霧ヶ峰へキャンプで訪れ車山あたりから見たなんともいい感じの円錐形がずっと印象に残ってました。蓼科ブルー&樹氷をセットで見ることは叶わずでしたが山行時間と体力面からも無理せず楽しめた時間が過ごせました。胸突き八丁..急傾斜はまさに息きれましたが何とも広ーい山頂に他にはない山の良さを感じた山行となりました。穏やかな風が吹く新緑季節にゆっくり数時間滞在したくなるような山頂。またいずれ再訪したい。

hajime1106さん 今回もお車同乗させていただきありがとう。お疲れのところこちらこそありがとう。またですね!!

irukamokoさんと今年初のコラボ山行。当初別山域の計画を立てていたが比較的条件の良さそうな蓼科山を訪れました。
風は冷たかったもののそれほど強くもなく広い山頂を散策することができました。お天気は良好でしたが南八ヶ岳方面が薄ら見えた程度に留まってしまった為、次回は蓼科ブルー越しの純白の霧氷・南ア〜北アの絶景を求めてまた再訪したと思います。

irukamokoさん、お疲れのところお付き合いいただきありがとうございました。下山後の露天風呂は最高でしたね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1680人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら