また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 818987
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

蓼科山

2016年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:26
距離
7.9km
登り
837m
下り
839m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
0:27
合計
5:23
8:56
8:56
99
10:35
10:36
7
10:43
10:50
15
11:05
11:07
1
11:08
11:08
45
11:53
12:10
52
13:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ススラン峠の駐車場に停めました。
朝7時頃には満車でした。
コース状況/
危険箇所等
メジャーなルートなので、特に問題になるような所はありません。

雪は例年に比べて極めて少ないです。標高1900mくらいまで雪がほとんどありません。そこから上は、溶けて流れた水が再び凍った氷に覆われた道で、アイゼン無しでは登れません。バランスを保つ為にピッケルかストックもあった方が良いです。
その他周辺情報 ◎「peter(ピーター)」蓼科店
ビーナスライン蓼科湖畔
茅野にあるレストランの支店です。

この店のハムやソーセージは美味いので、たまに取り寄せています。
私のお勧めはスモークビーフ(ビーフジャーキー)とコンビーフ。
スモークビーフはビールが何杯でも入るし、コンビーフはフライパンで温めて、フランスパンに乗せて食べると最高です。価格は少し高いけど、缶詰のコンビーフとは別物です。

◎たてしな自由農園 原村店
蓼科から諏訪南インターへ向う八ヶ岳エコーラインにあります。
蓼科から向って、八ヶ岳エコーラインから諏訪南インターへ行く交差点の2.5kmくらい手前にあります。
この季節は地物は少ないですが、野菜や果物、長野土産も買えます。
車の温度計によると−11℃、寒いです。
2016年02月27日 07:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
2/27 7:41
車の温度計によると−11℃、寒いです。
このあたりから、やっと雪が現れました。
2016年02月27日 08:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/27 8:04
このあたりから、やっと雪が現れました。
標高2110mの標識から暫くは段傾斜です。
2016年02月27日 08:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
2/27 8:55
標高2110mの標識から暫くは段傾斜です。
山頂までは、まだまだあります。
2016年02月27日 09:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
2/27 9:06
山頂までは、まだまだあります。
それなりに雪が出てきました。
2016年02月27日 09:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/27 9:10
それなりに雪が出てきました。
木が無くなれば、頂上はもう直ぐです。
2016年02月27日 10:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
2/27 10:16
木が無くなれば、頂上はもう直ぐです。
エビノシッポが溶けて再び凍りついたのでしょう、表面がテカテカしてます。
2016年02月27日 10:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
2/27 10:25
エビノシッポが溶けて再び凍りついたのでしょう、表面がテカテカしてます。
なんとか雪山の気分は味わえました。
2016年02月27日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
2/27 10:28
なんとか雪山の気分は味わえました。
山頂ヒュッテは営業していないけど、雪が少ないから夏道通りにトレースが続いています。
2016年02月27日 10:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/27 10:31
山頂ヒュッテは営業していないけど、雪が少ないから夏道通りにトレースが続いています。
蓼科山の山頂は広いから、どこでも山頂と言って良いけど、やっぱりここが山頂でしょう。
2016年02月27日 10:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
2/27 10:35
蓼科山の山頂は広いから、どこでも山頂と言って良いけど、やっぱりここが山頂でしょう。
赤岳方面は霞んで見えません。
茶色っぽい霞だから、スモッグかPM2.5なのでしょうね。
2016年02月27日 10:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/27 10:38
赤岳方面は霞んで見えません。
茶色っぽい霞だから、スモッグかPM2.5なのでしょうね。
雪は締まっているので、トレースを外しても沈みません。
2016年02月27日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
2/27 10:39
雪は締まっているので、トレースを外しても沈みません。
方位版の方へ行きます。
2016年02月27日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/27 10:39
方位版の方へ行きます。
霧ヶ峰は見えるけど、美ヶ原は見えません。
2016年02月27日 10:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
2/27 10:41
霧ヶ峰は見えるけど、美ヶ原は見えません。
白樺湖は凍っているようです。
それにしても雪が少ない。雪が在るのはスキー場だけです。
2016年02月27日 10:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
2/27 10:42
白樺湖は凍っているようです。
それにしても雪が少ない。雪が在るのはスキー場だけです。
ここに来るといつも思うけど、山頂の火口が埋まって平になるには、どのくらいの歳月が必用だったのでしょうか。
2016年02月27日 10:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
2/27 10:42
ここに来るといつも思うけど、山頂の火口が埋まって平になるには、どのくらいの歳月が必用だったのでしょうか。
蓼科神社奥宮
2016年02月27日 10:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
2/27 10:49
蓼科神社奥宮
私のアイゼンは、今は使う人もほとんど居ない一本締め。
ワンタッチ式や固定バンドは切れたり壊れた時に面倒な事もあるけど、一本締めはシンプルな分、色々と対策できると思っています。
2016年02月27日 10:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
2/27 10:58
私のアイゼンは、今は使う人もほとんど居ない一本締め。
ワンタッチ式や固定バンドは切れたり壊れた時に面倒な事もあるけど、一本締めはシンプルな分、色々と対策できると思っています。
先程はヒュッテを通らずに登ったので、一応、ヒュッテの方へも行ってみます。
2016年02月27日 11:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/27 11:04
先程はヒュッテを通らずに登ったので、一応、ヒュッテの方へも行ってみます。
下りる前に、もう一度山頂を振り返ります。
2016年02月27日 11:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
2/27 11:07
下りる前に、もう一度山頂を振り返ります。
駐車場に下りてきたら、春の陽気でした。
2016年02月27日 13:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/27 13:05
駐車場に下りてきたら、春の陽気でした。
蓼科湖の「ピーター」で買った、ペーターシンケンとコンビーフ、スモークビーフ。ここのハム、ソーセージは美味いです。
それと「たてしな自由農園」で見つけた、何とか大根。甘みが強くて美味いそうです。
2016年02月28日 15:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
2/28 15:50
蓼科湖の「ピーター」で買った、ペーターシンケンとコンビーフ、スモークビーフ。ここのハム、ソーセージは美味いです。
それと「たてしな自由農園」で見つけた、何とか大根。甘みが強くて美味いそうです。

感想

ウチは基本的に冬山禁止だけど、北八ッや霧ヶ峰は拡大解釈で勝手にOKにしています。去年、八柱山と北横岳へ行って良かったので今年も行く事にして、同じ北横岳周辺ではなく、今年は蓼科山にしました。
蓼科山は、その昔、山の先輩と正月に山頂でテントを張ってまったり過ごした事があったので、その印象が強かったのです。しかし、今回は雪の無さにガッカリです。

スズラン峠に着いて、あまりの雪の無さに止めて帰ろうかとも思いましたが、ガソリン代と高速代を使って、そのまま帰ってくるのも勿体無いという貧乏根性が出て、結局、登りました。
雪は少なかったものの、山頂付近では、それなりの雪山の雰囲気が味わえたので、まあ良し、と言うところです。

それにしても、今回は色々とミスをやらかした山行でした。
先ずは寝坊して出発が1時間遅れたし、スズラン峠でストックを忘れた事に気がつきました。
スズラン峠の駐車場に車を停める事ができたので出発が遅れたのは良いとしても、ストックを忘れたのはいけません。
近くのスキー場でレンタルのストックを借りてくることも考えましたが、借りに行くと駐車場がアウトになってしまうので、手ぶらで登る事にしました。

過去に登っているので、ストック無しでも大丈夫だとは思いましたが、雪は少ないものの厚い氷が張ったような道で、バランスを崩さないように気を使いました。
若い時に比べバランス感覚が劣化しているのは自覚しているので、次は気をつけなければいけません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人

コメント

雪が少ないですね〜
guchiさん、こんばんは!
 guchiさんの定義では、2月の蓼科山は冬山の範囲外ですか。
それにしても雪が少ないですね。去年の5月連休と同じような感じですね。
2016/2/28 19:18
Re: 雪が少ないですね〜
f15eagleさん、おはようございます。
え〜と、厳冬期の雪山であっても、人里から3,4時間で登れて、余裕を持って日帰りできる所は冬山じゃないと、主張しています。
カミさんは「雪がいっぱいあるじゃない!!」と不満げですが、
「野沢の毛無山や奥志賀の焼額山なんかのスキー場の山とおんなじジャ〜!」と押し切っています。

ほんとに今年は雪が少ないですね。
気温が低い分、五月のようにビショビショの雪でないのが、まだ救いです。
2016/2/29 8:44
i〜〜!
お疲れ様です

参加できずで申し訳ございませんm(__)m

それにしても、この時期でこの雪の少なさは・・・
折角遠くまで行ったのに、ちと残念でしたねf^_^;
これだと雪山トレにならんですね

一本締めのアイゼンは初めて見ました!!
関東一丁締めの凄さを今度拝見させてください(?)
2016/3/1 22:09
Re: i〜〜!
いやいや、行かなくて正解です。あの雪の少なさじゃ何もできません。
まあ、私としては僅かながらも雪の上を歩けたから、とりあえず良しとしていますけどね。

一本締めは、ほとんど使っている人は居ないでしょうね。
着脱に時間がかかるし、うまく締めないと緩んだりしますからね。
固定バンドも使ったことがあるけど、金具の不具合などがあったときに面倒だったので、1本締めに戻しました。
バンドが切れることはほとんど無いけど、もし切れても繋げる可能性もあるし、靴を替えても調整がいらないのが利点かと思っています。
2016/3/2 8:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら