記録ID: 8190048
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
城山~鍋割山~御岳山〜大塚山
2025年05月20日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:18
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,523m
- 下り
- 1,549m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 7:18
距離 14.9km
登り 1,523m
下り 1,549m
15:19
古里駅
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
ゴール :JR青梅線 古里駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
城山は取り付きから急登となり、踏み跡が不明瞭な所もありますので道迷いにも気を付けてください。下山時も山頂直下に激下りがあります。 また、大楢峠では鍋割山に続く尾根への取り付きが判り難くなっています。尾根に取り付いたら尾根を外さないように歩けば問題ないと思います。 鍋割山から先は整備された登山ルートです。歩きやすく、道迷いの心配もありません。 |
写真
感想
好天の期待できる一日。三窪高原周辺のツツジや奥多摩・奥秩父のシャクナゲにはまだ早そうということで、前から温めていた鍋割山の尾根を歩いてみることにした。
歩きはじめの城山周辺では急登・激下りがあったものの、全体的に見ればほぼ緩やかな尾根歩き。展望はなかったが、緑の木漏れ日の中、爽やかな風を感じながらゆっくりと静かな山を楽しむことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する