記録ID: 8193434
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
棒ノ嶺
2025年05月21日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:03
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,094m
- 下り
- 1,063m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 8:04
距離 13.5km
登り 1,094m
下り 1,063m
8:21
12分
スタート地点
16:25
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:川井駅から電車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
沢をぬって登るところは、道がわかりづらく石にも苔が生えて滑りやすいため注意が必要。 |
写真
撮影機器:
感想
先日登った仙元山や大平山と同じ飯能から連なる山なのに、先日の穏やかな山行とはまったく異なり、沢登りあり、鎖場や縄があったり、木の根ばかりの急登があったりと、次々にいろいろと経験させてくれる山だった。遭難者が多く大変だと聞いていたけれど、それぞれの場所が心地良い緊張で山頂まで導かれた感じ。
沢伝いなので登山途中は眺望が無い代わりに、棒ノ嶺の山頂は大きく開けて遠くの山々まで見渡せ気持ちが良かった。
そこからは、黒山経由で名坂峠から八桑方面へ下り川井駅に向かったのだけれど、直射日光こそなかったものの、麓では30℃近くを記録する暑さの中、風も無かったので、申し訳ないけれどムシムシとした暑さばかりが気になって、山行の印象があまり残っていない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する