記録ID: 8195859
全員に公開
ハイキング
甲信越
入笠山 ドイツすずらんがごく一部で咲き始め
2025年05月21日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 682m
- 下り
- 683m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 5:11
距離 11.2km
登り 682m
下り 683m
12:01
天候 | まあまあの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
8日ぶりに地元の里山、入笠山に花の様子を見に出かけて来ました。今回は沢入登山口から登りましたが、早朝は私が1台目、戻ってきたら30台ほどが停まっていました。
スミレ、チゴユリ、マイズルソウ、ヒトリシズカ、フデリンドウ、ニリンソウ、サンリンソウ、コミヤマカタバミ、サクラソウ、マメザクラ、ミズバショウなどを見かけたほか、入笠すずらん山野草公園ではそれに加え釜無ホテイアツモリソウ、イチヨウラン(一葉蘭)、エンレイソウ、ヤマシャクヤクなどを楽しむことが出来ました。
気になるすずらんですが、山野草公園のドイツすずらんはだいぶつぼみが出てきていて、斜面下の方ではごく一部で咲き始めていました。全体的にも今週末から咲き始めるのではと言う感じがしました。入笠湿原のすずらんの斜面はあと2週間かなあという感じでした。
Insta360 X4で撮影した動画はこちら。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する