ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 820064
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割さんに会いに行きました

2016年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:24
距離
16.0km
登り
1,384m
下り
1,412m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
1:21
合計
7:16
7:59
47
スタート地点
8:46
8:52
14
9:06
9:08
20
9:28
9:43
24
10:07
10:09
75
11:24
12:01
2
12:03
12:03
27
12:30
12:30
9
13:55
14:09
15
14:24
14:29
46
天候 午前中〜快晴 午後〜曇り
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往復路 小田急渋沢駅〜神奈川中央交通バス〜大倉
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
往路:大倉〜西山林道〜鍋割山 雪なし(山頂付近一部少量の雪)
復路:鍋割山〜小丸 雪少量(アイゼン不要)小丸〜二俣(小丸付近泥泥でした)
その他周辺情報 東海大学前 さざんかの湯(下山後のもう一度のさかのぼり?)
西山林道に。今まで気付かなかった。
2016年02月27日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
2/27 8:26
西山林道に。今まで気付かなかった。
西山林道舗装中
2016年02月27日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/27 8:26
西山林道舗装中
神奈川県山岳連盟会長として丹沢国定公園化運動、県立登山訓練所設立に尽力された尾関廣さんの胸像があります。
2016年02月27日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
2/27 9:01
神奈川県山岳連盟会長として丹沢国定公園化運動、県立登山訓練所設立に尽力された尾関廣さんの胸像があります。
尾関廣さんの胸像。ありがとうございますですね。
2016年02月27日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
2/27 9:01
尾関廣さんの胸像。ありがとうございますですね。
鍋割山山頂。よく晴れていますが、春霞の中の富士山です。
今日は、途中写真全く撮っていません。やっぱり、しんどかった。
2016年02月27日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
2/27 11:41
鍋割山山頂。よく晴れていますが、春霞の中の富士山です。
今日は、途中写真全く撮っていません。やっぱり、しんどかった。
雪は殆どありません。海方面も春霞みの中。
2016年02月27日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/27 11:41
雪は殆どありません。海方面も春霞みの中。
富士山。前景少々
2016年02月27日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
2/27 11:42
富士山。前景少々
富士山もう一枚。
2016年02月27日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
2/27 11:42
富士山もう一枚。
鍋割から小丸に抜ける。一部に雪がありますが、問題ありません。
2016年02月27日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
2/27 12:10
鍋割から小丸に抜ける。一部に雪がありますが、問題ありません。
鍋割から小丸に抜ける。冬の落葉樹は、葉を落とし、空が嬉しい。ちょっと金の冷やしから下山するか、小丸から下山するか迷いましたが、初めての小丸からにしました。
2016年02月27日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/27 12:11
鍋割から小丸に抜ける。冬の落葉樹は、葉を落とし、空が嬉しい。ちょっと金の冷やしから下山するか、小丸から下山するか迷いましたが、初めての小丸からにしました。
最初は泥々で滑るは滑るはでしたが、ここまでくれば、ドライで気持ち良く。
2016年02月27日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
2/27 13:42
最初は泥々で滑るは滑るはでしたが、ここまでくれば、ドライで気持ち良く。
樹林帯の様な杉林が続きますが、白テープがずっとあり、道迷いの不安はありません。
2016年02月27日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/27 13:42
樹林帯の様な杉林が続きますが、白テープがずっとあり、道迷いの不安はありません。
朝通った二俣に戻りました。少し雲が出てきました。
2016年02月27日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2/27 13:56
朝通った二俣に戻りました。少し雲が出てきました。
二俣のせせらぎ。ここで一休みしたら、足が攣り足が〜〜しんどかったです。
2016年02月27日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
2/27 13:56
二俣のせせらぎ。ここで一休みしたら、足が攣り足が〜〜しんどかったです。
もうじき大倉です。鍋割山の案内図です。
2016年02月27日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
2/27 14:56
もうじき大倉です。鍋割山の案内図です。
大倉バス停の近くの梅が青空に映えます。
2016年02月27日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
2/27 15:05
大倉バス停の近くの梅が青空に映えます。
梅がお出迎えで、春近いなあと実感。
2016年02月27日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
2/27 15:05
梅がお出迎えで、春近いなあと実感。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想


大倉〜鍋割山間、今回は、写真も撮らず、やっとやっと山行でした。空を見上げると、青空に白い絵の具の刷毛跡の様で美しかったのですが。のんびり歩いていると、結構抜かされていきます。それにしても、あつく、最後は、シャツ一枚でしたが、鍋割山山頂は、風がつよく、急に冷えました。春霞で全体に遠くは白く、ちょっと残念。
小丸から二俣は、初めての下山でした。小丸付近は泥々、足も取られました。途中、早足で先を行く方に追いつき、お話しさせてもらいました。いや〜凄い方でした。丹沢での登山歴四十年、学生の時は登山部、丹沢では、歩荷や山小屋でのアルバイトもと。今朝は、大倉〜小丸間の往復だそうです。登り2時間、下り1時間とか。このルートは、静かなので好きなんですとか。確かに登山者は、殆ど出会いませんでした。小丸二俣間は、単独二名、家族ずれ3名の計5名でした。この方とは、二俣の手前までご一緒させていただきました。
二俣の手前では、今度は、大柄なご主人と奥様、子供の3人の家族連れが、登山道以外から降りてきてこれもびっくり。割と近道があるんですよと。ご主人も学生時代から登山とのこと。ここでもまた、二俣まで、お話ししながら行きました。
二俣で小休止して腰を下ろしたら、あららで、両足を攣ってしまい、手当で結局大休止になってしまました。暫く、鍛えていないせいでしょう。初めて、足を攣る経験でした。鍛えなおさなきゃと反省。

今回の山行では、GPSロガーとしてこの二年間使ってきたiPhone(アプリは、Field access)からandroid(アプリは、山旅ロガーと地図ロイド)に移行するかどうか精度と使い勝手の確認をと思い、二台のスマホもちです。地図ロイドは、事前に地図をダウンロードしなかったので、GPSロガーの精度チェックです。GPSローガーとしての精度は同等に様でした。使い勝手、リアルタイム性と事前オフライン地図のダウンロードのしやすさなど検討しなきゃね。使い勝手は次回比較検討したい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:451人

コメント

あれま!
鍋割山でしたか〜!
私は先週末も奥多摩でした☆
丹沢方面行ったら偶然会えたのに〜。。残念です
西山林道の地蔵さん、丹沢近辺でみかけるお地蔵さんで、好きな三体に入っています(私の中で)

気がつけば、春が近づいていますね〜。今年は暖かい日が多かったですが、それでも青空に梅、嬉しい眺めです^^

さざんかの湯の最後のひと登り、きっついですね 山登るよりキツイです(笑)
2016/3/1 21:43
Re: あれま!
Masaさん、私もお会いできず残念でした。西山林道のお地蔵さん実は気が付きませんでした。あらためて、見てないなあと思いました。ここ二回は、サザンカの湯に行きました。露天からの丹沢の山並みが嬉しくて。また御一緒しましょう〜まずはお酒から😉
2016/3/1 21:54
小丸尾根
は、ちょっとマイナーなバリエーション的で好きです。
180度の眺望も素晴らしいので、鍋割稜線であった人に10m程南の小丸尾根の下降地点に寄ることをお勧めしています。私事、ひどい腰痛で一月末以来篭っております。
2016/3/5 19:49
Re: 小丸尾根
腰痛お大事に。最近アップが無いと思っていたらですね。
今度覗いてみます。小丸尾根は、静かでいいですね。のんびり散策って感じで。
2016/3/6 7:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら