ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8211997
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵

かまど山

2025年05月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:48
距離
20.0km
登り
886m
下り
888m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
0:16
合計
5:40
距離 20.0km 登り 886m 下り 888m
7:45
11
8:28
8:31
2
8:48
15
9:20
7
9:27
11
9:38
9:39
2
9:41
9:43
20
10:02
10:03
7
10:10
10:11
19
10:30
10:31
10
10:41
10:42
75
11:57
3
12:00
12:09
15
12:24
12:25
12
12:37
5
12:42
9
12:52
6
12:58
12
13:17
5
13:22
11
13:33
1
13:34
ゴール地点
天候 🌥️
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武池袋線飯能駅から徒歩で飯能中央公園へ
コース状況/
危険箇所等
2日前の雨の影響か所々ぬかるんでいたけど、大きな問題は無し
鉄オタにはたまらない車両基地
子供が小さい頃、この基地のイベントによく来ました
2025年05月26日 08:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/26 8:00
鉄オタにはたまらない車両基地
子供が小さい頃、この基地のイベントによく来ました
スカイツリーが見えるはず
多峯主山山頂より
2025年05月26日 08:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/26 8:26
スカイツリーが見えるはず
多峯主山山頂より
とのすやま、と読むらしい。
絶対読めない🤭
2025年05月26日 08:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/26 8:27
とのすやま、と読むらしい。
絶対読めない🤭
この奥武蔵のキービュアルめんこいっすよね😍
2025年05月26日 09:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/26 9:27
この奥武蔵のキービュアルめんこいっすよね😍
もっとめんこい、手書き看板
よく見ると一文字書き忘れて直している所がcuteやん
2025年05月26日 09:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/26 9:42
もっとめんこい、手書き看板
よく見ると一文字書き忘れて直している所がcuteやん
国民の暮らしを支える高圧鉄塔
ここに建てた時の苦労を思うと頭があがりません🙇
2025年05月26日 10:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/26 10:30
国民の暮らしを支える高圧鉄塔
ここに建てた時の苦労を思うと頭があがりません🙇
ここで一度公道に出ます
交通安全第一で行きましょう🚗
2025年05月26日 10:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/26 10:42
ここで一度公道に出ます
交通安全第一で行きましょう🚗
この景色で電車来たらなぁ〜
なんて思ってたらホントに来た‼️🚃
2025年05月26日 11:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/26 11:08
この景色で電車来たらなぁ〜
なんて思ってたらホントに来た‼️🚃
線路見ただけでも写真を撮るほど
鉄分やや多めののっぽです🦒
2025年05月26日 11:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/26 11:35
線路見ただけでも写真を撮るほど
鉄分やや多めののっぽです🦒
壁みたいな斜面を登っていく
シダ系?の植物で足元も見にくくなかなか心折れます💔
2025年05月26日 11:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/26 11:44
壁みたいな斜面を登っていく
シダ系?の植物で足元も見にくくなかなか心折れます💔
時にはこんな繊細な花たちが心和ませてくれます🪷
2025年05月26日 11:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/26 11:50
時にはこんな繊細な花たちが心和ませてくれます🪷
かまど山(釜戸山)は、たんじろうの所縁の地らしいです🟩⬛️
2025年05月26日 12:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/26 12:00
かまど山(釜戸山)は、たんじろうの所縁の地らしいです🟩⬛️
まだまだ登るよ〜🧗
2025年05月26日 12:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/26 12:20
まだまだ登るよ〜🧗
降りてからの残りのロードも結構堪えます
黄色を見て燃えてラストスパートでした🟡⚫️
2025年05月26日 13:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5/26 13:19
降りてからの残りのロードも結構堪えます
黄色を見て燃えてラストスパートでした🟡⚫️
撮影機器:

感想

奥武蔵ロングトレイルレース20k
初めてのレースに備えて、試走ならぬ試歩して来ました
このために前夜ヤマレコをダウンロード
使い方がよく分からずチャカチャカやってなんとかマップを入れる事が出来ました

7:30頃飯能駅着、スタート地点飯能中央公園に徒歩で向かい、トイレ済ませてスタート

最初のロードもてくてく歩く僕を、サッと軽快に抜いていく人もいたり、試走に来てるのでは?という方を何人か見かけました

最初のロードも終わり山道に入ると、サッと軽快に抜いて行った方が立ち止まってました
光栄にも声を掛けていただき話をすると、その方も初レースで勝手が分からずのソロ試走でした

結果的に、途中までご一緒させていただきました
ど素人同士(と言ったら怒られるかな)だったのがよかったのか、色々話しながらの10k
ひとりだったら心折れてたかな~
と思えるほど登りがキツかったです
付き合っていただきありがとうございました😊

前日の30kラン明けというのもあって、太ももとふくらはぎがパンパンです
ちょっとナメてました

緑に囲まれて土を踏みしめて、自分のペースで(もしかしたら、ペース合わせてくれていたかも)6時間歩くのはなんとも心地よい疲れですね

結果的に制限時間内にゴールする目処もたったし、心地よかったし、おしゃべりしながら楽しかったし、いい初ヤマレコでした🙆

6/15の本番、とにかく雨が降らない事を祈るばかりですね🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人

コメント

もしかして今日お会いしたのっぽさんですか⁇私です!
今日は大変お世話になりましたー!
偶然お会いできてほんとに助かりました✨
ありがとうございました🙇‍♀️
日記って、こんな文章も書き込めるんですね💨
すごい!初めてなのにヤマレコもう使いこなしてますね✨日記も面白い!
私はちょっとまだ使い方がよく分からずまっさらなまま公開してますけど、少しずつ慣れていきたいと思います♪
私は結局あのあと
吾野駅でトイレ借りたら力が抜けてしまい、ちょうど電車も来たので乗ってしまいました〜🤣なので吾野駅までの試走となりましたよ〜

かまど山は本番のお楽しみにしたいと思います😋
晴れると良いですね〜
お互いに体調崩さぬよう気をつけて過ごしましょう!
2025/5/26 22:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら