記録ID: 8239251
全員に公開
ハイキング
石鎚山
寒風山・笹ヶ峰・冠山・平家平・三ツ森山・大座礼山
2025年06月01日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:40
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 2,055m
- 下り
- 2,062m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:19
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 11:33
距離 23.2km
登り 2,055m
下り 2,062m
17:26
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大田尾越ゴール |
コース状況/ 危険箇所等 |
寒風山から三ツ森峠までルートはしっかりしています。一部ササ原で踏み跡が複数現れるのでルート外れに注意。 三ツ森峠から大座礼山までは踏み跡の判別も出来、迷うような箇所も少ないのですがアップダウンが続き地味に体力が奪われます。 大座礼山から大田尾越までは整備された登山道で歩きやすいです。 |
写真
感想
家人の都合が合い、寒風山トンネルスタートで大座礼山まで縦走しました。
笹ヶ峰を中心とした稜線歩きは、ササ原広がる開放的な風景で大変気持ち良いルートです。常に遠くまで展望が広がり、北側には今治方面の瀬戸内海や赤石山群が、南側には高知県の山並みが良く見えました。三ツ森峠を過ぎてからは体力が枯渇しペースを落としてしまいましたが、こちらはシャクナゲが多く、最終盤の姿を見ることが出来ました。このルートは平家平までと三ツ森峠からに分割し、別個に回るのが適当かと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する