記録ID: 8256738
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
平標山(キャンプの前に)
2025年06月07日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:24
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,017m
- 下り
- 1,017m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:24
距離 10.3km
登り 1,017m
下り 1,017m
天候 | 晴れ 蒸し暑かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハクサンイチゲほぼ無し |
写真
感想
姐さん達とのキャンプの前に平標へ。
姐さん達は山菜摘みに田代平湿原に向かったが、
食べるのは大好物であるが、
生えているだけでは何が何やら皆目見当がつかないため、山菜とりはパス。
妻が言うには、スーパーマーケットに集合とのこと。
それぞれ違うところを歩いているので、普通は買い物はどっちかが済ませてキャンプ場集合が現実的ではないかと内心思ったが、連絡を妻に任せているのでいるので従うことに。
平標は実に久々。
週末なのに駐車場にすんなり入れた時点で懸念されたが、ハクサンイチゲはほとんどなかった。残念。
そしてとにかく暑いし暑いし。
苗場などが綺麗に見えるのが救い。
山の家のコーラ缶が冷たくて旨し。
最後の林道は以前この時期に、デカいガマカエルが100匹以上蠢いていくゾッとしたことがあったが、今日は暑すぎたせいか?カエルも出なかった。
下山後に姐さん達に連絡したら予想通り「遅くなりそうなので買い物してキャンプ場集合」との指令が。
ある意味予想通りである。山菜とりは夢中になると時間の経過とは無縁になるらしいし。笑
平標から小出まで途中蕎麦などが食べながらゆるゆると移動してキャンプ場に向かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
この日に全く咲いてなかったって事は無いと思うんだけど・・・???
せっかく登ったんだから鞍部まで降りればよかったのに(笑)
今年は暑いよね。
暑熱順化には、山菜採りか、お花を愛でながらのゆっくり歩きが良いと思う。
来年はやっぱり田代に行こう!!
いや、本当に全然咲いて無かったすよ
権現堂山は何しろ標高が低すぎてやられました。
林道が暑くなければ田代ですかねえ??
不安ですが・・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する