記録ID: 8267947
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
岩手遠征 八幡平·早池峰山·鞍掛山ハイキング
2025年06月07日(土) 〜
2025年06月09日(月)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:48
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,197m
- 下り
- 1,196m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:28
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 1:53
距離 5.9km
登り 158m
下り 159m
14:34
2日目
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 3:45
距離 5.7km
登り 673m
下り 674m
10:48
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(八幡平)八幡平見返峠無料駐車場を利用。 (早池峰山)6月の第二日曜日は早池峰山山開き、自家用車通行規制のため、岳駐車場〜小田越登山口までシャトルバス利用。(往復2,000円) (鞍掛山)たきざわ自然情報センター駐車場。(無料) |
写真
月曜日の下見目的で八幡平展望台に行ってみたところ、皆様続々下山されてきて、見返峠無料駐車場に空きがある。
それじゃあ、少しだけハイキングしてみましょうと、八幡平山頂を目指します。
それじゃあ、少しだけハイキングしてみましょうと、八幡平山頂を目指します。
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
感想
梅雨入り直前、関東の週末の天気予報がスッキリしない感じ。それでは、北に上ればいいのかなと思って、東北岩手県へ遠征して参りました。
下見のため遅い時刻に到着した八幡平では有名なドラゴンアイを見物。
休みなく登る早池峰山では素敵な青空、可愛い花々と心地よい森林を上方より眺めてリフレッシュさせて頂きました。
最後は岩手山に行ってみたかったのですが、警戒レベル2のため入山禁止。止む無く前衛峰である鞍掛山に登って参りました。東北地方の素敵なトレイルが楽しめる新緑の山で、居住地近くにこんな素敵な山があったら嬉しいだろうと羨ましく感じました。
今回の遠征期間、様々な皆様にサポート頂き、また沢山の皆様とご挨拶致しました。
皆様、その折はお世話になりました。ありがとうございました。
ナイスな岩手の初夏を満喫させて頂きました。
この度、稚拙なレコを最後まで覗いて頂きました皆様、本日もありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する