ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 827873
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

福智山山系縦走(皿倉山〜牛斬山)

2016年03月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:07
距離
28.3km
登り
2,071m
下り
2,089m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:18
休憩
0:49
合計
10:07
6:06
30
スタート地点
6:36
6:38
28
7:06
7:10
56
8:06
8:08
14
8:22
8:22
151
10:53
11:00
48
11:48
11:48
27
12:15
12:15
7
12:22
12:41
13
12:54
13:06
63
14:09
14:11
10
14:21
14:22
54
15:16
15:16
46
16:02
16:02
11
16:13
ゴール地点
田代別れ手前、福智山山頂付近で2度ルートミスしています。
天候 雨のち曇り時々みぞれ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
05:00採銅所駅集合(無料24H)
福岡市内よりR201で約1時間半

06:00帆柱ケーブル山麓駅駐車場(無料)※開放6時〜25時
北九州高速大谷ICへは5分程度(帰りは高速を使って福岡市内へ約1時間)
■皿倉山ケーブルカー http://www.sarakurayama-cablecar.co.jp/
コース状況/
危険箇所等
ルート、巻き道、作業道等が無数にあるので下調べ要
その他周辺情報 皿倉山山頂トイレ、自販機あり
尺岳の肩屋根付き休憩場あり
福智山山小屋(荒宿荘)水場、バイオトイレあり
(キャラ)皿倉山駐車場。なにげにきれい。
2016年03月14日 05:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/14 5:59
(キャラ)皿倉山駐車場。なにげにきれい。
小雨の振る中、皿倉山からスタート
(キ)すでに皿倉山登ってバテてますがね。
2016年03月14日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
3/14 6:57
小雨の振る中、皿倉山からスタート
(キ)すでに皿倉山登ってバテてますがね。
御来光は拝めなかったが雨は止んだ
2016年03月14日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4
3/14 7:07
御来光は拝めなかったが雨は止んだ
行って参る!
(キ)ペースあわせられるか心配です(涙)
2016年03月14日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/14 7:07
行って参る!
(キ)ペースあわせられるか心配です(涙)
山頂展望台、若い頃よく来たなぁ。。
(キ)うんうん、来た来た。
2016年03月14日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
3/14 7:07
山頂展望台、若い頃よく来たなぁ。。
(キ)うんうん、来た来た。
夜景はこんな感じ(笑)
(キ)おっさん二人で観るのは、さみしいよね(笑)
2016年03月14日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
3/14 7:08
夜景はこんな感じ(笑)
(キ)おっさん二人で観るのは、さみしいよね(笑)
前半戦のコース図
(キ)福智山すら地図からはみ出していますが・・・。
2016年03月14日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4
3/14 7:30
前半戦のコース図
(キ)福智山すら地図からはみ出していますが・・・。
2016年03月14日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
3/14 10:25
尺岳より皿倉方面、ここで半分ぐらい?
(キ)採銅所から歩いて来て、これ見たら絶望するよね。
2016年03月14日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4
3/14 10:53
尺岳より皿倉方面、ここで半分ぐらい?
(キ)採銅所から歩いて来て、これ見たら絶望するよね。
尺岳より金剛山方面
2016年03月14日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4
3/14 10:53
尺岳より金剛山方面
(キャラ)あの山なにって聞かれて、
雲取山じゃない。と答える俺。
金剛山でした(苦笑)
2016年03月14日 10:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/14 10:56
(キャラ)あの山なにって聞かれて、
雲取山じゃない。と答える俺。
金剛山でした(苦笑)
尺岳の肩、ここでキャンプできそう
(キ)次回のグルキャンはここで。
2016年03月14日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/14 11:01
尺岳の肩、ここでキャンプできそう
(キ)次回のグルキャンはここで。
整備されて結構広い
2016年03月14日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/14 11:01
整備されて結構広い
ツチグリ
2016年03月14日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/14 11:08
ツチグリ
小屋で食事、みぞれが降ってめっちゃ寒い
(キ)10分前まで汗だくだったのに、マジで凍えた。
2016年03月14日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
3/14 12:41
小屋で食事、みぞれが降ってめっちゃ寒い
(キ)10分前まで汗だくだったのに、マジで凍えた。
雪が残ってるもん
2016年03月14日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/14 12:41
雪が残ってるもん
(キャラ)全然余裕な感じに、段々イラっとしてきた(笑)
2016年03月14日 12:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
3/14 12:43
(キャラ)全然余裕な感じに、段々イラっとしてきた(笑)
福智山山頂へ
2016年03月14日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
3/14 12:52
福智山山頂へ
1度
(キ)この時期山頂で5分以上いたことない。
2016年03月14日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/14 12:53
1度
(キ)この時期山頂で5分以上いたことない。
寒かった
(キ)食事は絶対、山小屋で。
2016年03月14日 12:55撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
9
3/14 12:55
寒かった
(キ)食事は絶対、山小屋で。
前半も辛かったが、半端無いアップダウンが始まる。滝汗
(キ)後半戦、余裕のツルサンは暇つぶしに、
完全にペースダウンした私の撮影会を開始!!
2016年03月14日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
3/14 13:05
前半も辛かったが、半端無いアップダウンが始まる。滝汗
(キ)後半戦、余裕のツルサンは暇つぶしに、
完全にペースダウンした私の撮影会を開始!!
この時期藪コギがないのがいいね
(キ)うんうん、本当幸せ。去年と大違い。
2016年03月14日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/14 13:21
この時期藪コギがないのがいいね
(キ)うんうん、本当幸せ。去年と大違い。
2016年03月14日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/14 13:29
心が折れるときぃ〜。滝汗
(キ)折れる音がパキパキ聞こえたよ〜。
俺なんでここにいるんだって自問自答。
2016年03月14日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/14 13:30
心が折れるときぃ〜。滝汗
(キ)折れる音がパキパキ聞こえたよ〜。
俺なんでここにいるんだって自問自答。
焼立山。。大ジャンプ競技場じゃないよね?汗
2016年03月14日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/14 13:30
焼立山。。大ジャンプ競技場じゃないよね?汗
半端無い角度やん?
2016年03月14日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/14 13:42
半端無い角度やん?
いざ参らん!
(キ)出来れば戻りたい・・・。
戻れば、もっときつい・・・。
2016年03月14日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/14 13:55
いざ参らん!
(キ)出来れば戻りたい・・・。
戻れば、もっときつい・・・。
写真じゃ伝わらないけど最後の方はもう壁。。
(キ)本当、坂じゃなくて壁だね。ズルズルだし・・・。
2016年03月14日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
3/14 13:59
写真じゃ伝わらないけど最後の方はもう壁。。
(キ)本当、坂じゃなくて壁だね。ズルズルだし・・・。
雪があったらピッケルと12本爪アイゼンが必要です!(笑)
(キ)数メートルしか離れていないのにこの高低差。
2016年03月14日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8
3/14 13:59
雪があったらピッケルと12本爪アイゼンが必要です!(笑)
(キ)数メートルしか離れていないのにこの高低差。
ヤター!滝汗
(キ)もう、完全に歩けなくなったんですけど・・・。
2016年03月14日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/14 14:04
ヤター!滝汗
(キ)もう、完全に歩けなくなったんですけど・・・。
ラスボスクリア!滝汗
(キ)ラスボスのあとに延々と雑魚が出てくるんだけどね。
2016年03月14日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4
3/14 14:09
ラスボスクリア!滝汗
(キ)ラスボスのあとに延々と雑魚が出てくるんだけどね。
その後も地味にアップダウンが続く。。
2016年03月14日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6
3/14 14:16
その後も地味にアップダウンが続く。。
もう高いところはこれで終わりよねぇ
2016年03月14日 14:20撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5
3/14 14:20
もう高いところはこれで終わりよねぇ
まだあるんかい!(怒)
(キ)もう下りは無理だよ、ツルさん〜。
2016年03月14日 14:23撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/14 14:23
まだあるんかい!(怒)
(キ)もう下りは無理だよ、ツルさん〜。
もうアップダウンはいいよ
(キ)帰ってビール呑みたい。
2016年03月14日 14:28撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/14 14:28
もうアップダウンはいいよ
(キ)帰ってビール呑みたい。
ラスト一座の牛斬山
(キ)ここから500m高度下げていく自信がないよ(涙)
2016年03月14日 15:11撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
3/14 15:11
ラスト一座の牛斬山
(キ)ここから500m高度下げていく自信がないよ(涙)
香春岳
2016年03月14日 15:12撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/14 15:12
香春岳
削れてます。
2016年03月14日 15:12撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/14 15:12
削れてます。
平尾台方面
2016年03月14日 15:12撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/14 15:12
平尾台方面
採銅所駅でゴール
2016年03月14日 16:09撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
11
3/14 16:09
採銅所駅でゴール
(キャラ)ツルさん、このあと一人でなんと復路へ(驚)

落としたカメラカバー拾いに行っただけでした(笑)
6
(キャラ)ツルさん、このあと一人でなんと復路へ(驚)

落としたカメラカバー拾いに行っただけでした(笑)

感想

以前より計画していた福智山山系縦走、単体で登って下見を
してきましたが、福智山から牛斬までの藪コギが懸念でした。

秋頃に行われる防火帯の草刈り後から春までに標準を合わせ、
完歩実績があり福智山に詳しいキャンプ友達のキャラバンさん
に同行を依頼していました。
しかし、キャラバンさんの休み(月曜)や天候等でなかなか
合わずにのびのびになっていました。
(行くのを渋っていたという噂もある。笑)

決行前夜、なかなかの土砂降りです。
予報では朝4時に止むということでしたが、ひとまず予報を
信じて集合しようということになりました。
保険で採銅所駅を4時集合を5時に繰り下げました。

採銅所へ向かう道中も結構降っていました。
八幡へ移動1時間、帆柱ケーブル山麓駅駐車場に到着するも
ゲートが閉まっています。。
6時からオープンでした。繰り下げて良かったよぉ。汗

雨はポツポツだったのでレインウェア上着だけでスタート、
日の出とともに止みました。

【コース回顧】
■スタート〜皿倉山
複数ルートがあるので迷った。思ったよりきつかった。
山頂展望台に寄るのは距離があるので国見岩経由の方が早い?

■皿倉山〜尺岳
地味にアップダウンが続く。展望がない。
ラスト尺岳への登りが足にくる。
逆ルートの場合、遥か彼方に皿倉山が見えるので心が折れる?

■尺岳〜福智山
唯一縦走路といった感じで歩きやすい。
しかし雨の影響で酷いドロドロルートだった。

■福智山〜牛斬山
展望が開けるがこの先半端無いアップダウンが待ち構えているのが見える。
焼立山直登は高所恐怖症の人は怖がるレベル?で足元がツルツルで登るのが大変だった。
雨の影響で酷いツルツルルートでバイクが削った?登山道が歩きにくい。

■牛斬山〜ゴール
薄暗く荒れた倒木ガレガレルート、採銅所駅への里に出ると心が安らぐ。

【どちらをスタートにするか】
・車をデポする場合、帆柱ケーブル山麓駅駐車場が6時オープンなので
採銅所駅デポの方が良い。(25時前にデポして採銅所待機?)
・採銅所駅は電車が1時間に1本しかない。(朝夕は2本)
・八幡駅へは皿倉山登山口から徒歩約30分ある。
・日の出前に牛斬山を登るのはルートミスしそう。
・焼立山北斜面を下るのは大変そう。
・水場(たぬき水/荒宿荘)
・尺岳から皿倉山を見ると心が折れそう。(笑)
・皿倉山で夜景を見てケーブルカーで下山もあり?(最終要確認)


車デポ、ルート確認、励ましあう?(笑)。。二人で行って良かった。
キャラバンさん、ありがとうございました。

10年後ぐらいに逆ルートテン泊に挑戦しましょう。(爆)

去年、藪漕ぎと暑さと、自分の経験不足、スキルの低さで、
本当散々な思いで、絶対、二度としないと誓ったのに(涙)

事あるごとに、なにげに誘われながら、かわし続けていた。

法華院でべろんべろんに呑まされた挙句に(好きで呑んだくせに?)
「福智山縦走しようよ?」
「よし、行こう!!」
って、言っちゃったんで、
引くに引けなくなってしまったお約束。

こういう成り行きには、乗っかるのが正解だというのが心情なのでびっくり

でもね〜、正直経験しているがゆえに
かなりの葛藤がありましたがね・・・。

が、予定日、前日夜から予想通りのけっこうな雨

出発前日の20時ころ、土砂降りだったので、
LINEでやりとりしながら、出発時間を1時間、遅らせて決行することに。

前半は林間なので小降りなら、
かっぱなしでも大丈夫と思っていた。

この辺のお互いに、相方がやめるといえばやめれるんだけど〜。
でも、自分からはやめるとは、言えないやりとりは面白かった(笑)

まあ、悪天候でもスキルは僕よりも格段に高い方ですから、
盗めることもいろいろありそうなので、
色々と盗めるものは盗んじゃいたいなと。

まあ、その余力はこれっぽちも、ありませんでしたがね(苦笑)

二度のルートロスも、うすうす気づきながら、
すぐに確認せずにツルさんに指摘されるアリサマ。

もっと地図と付き合おうと思った、本当に。

去年とは違ってとても楽しい山行でした、きつかったけど。
学ぶことと反省すること一杯でした。
ツルティさん、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4296人

コメント

福智縦走お疲れ様です
tsuruty70(CL), caravan8390さん
始めまして、毎年体力チェックを兼ねて縦走をしているpeak6497と言います。
登録した写真の位置は全てわかり、懐かしく感じると共に今年も福智山系の縦走にトライします。

当日の前半は天候に恵まれず大変でしたね。
   途中で心が折れそうになったのでは・・・

それにしても、福地山系の踏破お見事です。
   来年も是非チャレンジを!
2016/3/16 13:05
Re: 福智縦走お疲れ様です
peak6497さん
コメントありがとうございます。
昨年の福智山縦走拝見していたようです。
直前にもう一度詳しく見ておけば良かったです。
詳しくて参考になります。
次回は逆ルートをテン泊か小屋泊でチャレンジしたいと思います。
2016/3/17 12:29
Re: 福智縦走お疲れ様です
peak6497さん

毎年歩かれているんですか?(驚)
私は2度とやらないと誓っていたんですが、
ツルさんに事あるごとにいわれ諦めました(笑)

去年のカンカン照りに比べれば、このくらいの天気の方が歩きやすかったです。
僕は、やるならやはり、この時期しかないかな、と思っています。

来年のことは想像できません(笑)
2016/3/18 18:30
縦走踏破おつかれさまでしたー!!
ブログを拝見していて、いつ決行なんだろー?と楽しみにしてました。

私が行くかどーかは置いておいて、季節(藪こぎ)の問題、どちらから縦走するかなどなどとても参考になりました。
しかし、後半戦の焼立山、赤牟田の辻の坂はエゲツないですなぁ。。。

ほんとにお疲れさまでした。
2016/3/16 15:49
Re: 縦走踏破おつかれさまでしたー!!
モカさん
昔から計画していたのですが、ドロドロと汗臭い状態で
通勤時間帯の電車に1時間乗るというのがネックでした。
移動も含めるとかなり時間もかかるし。。
やっと実行できたのはキャラバンさんのおかげです。
2016/3/17 12:30
Re: 縦走踏破おつかれさまでしたー!!
cafe_mochaさん

後半戦、だんだん迫り来るラスボス(念仏坂)。
やっぱり、今回の縦走断れば良かったと最も後悔したポイントです(笑)
そして、ラスボスクリアしたのに雑魚が延々と続くのでうんざりしますよ^^

防火帯が刈られている今ならまだ間に合いますよ(笑)
2016/3/18 18:38
お疲れさまでした!
いつかやろうと思いつつ、なかなか踏ん切りがつかないまま数年。
昔、近くに住んでましたので単体ではそれぞれ行った事あるんですが、車で行っても相当距離ありますもんね。
やるとしたら、この時期がベストのような・・・。
2016/3/16 20:16
Re: お疲れさまでした!
Kourasanさん
ですよねぇ、いろいろ考えると面倒くさく。。
藪コギがない今でしょ!(笑)
2016/3/17 12:30
Re: お疲れさまでした!
Kourasanさん

はじめまして、こういうことって、単体登りながら準備しているときはいいですが。
いよいよ決行するとなると、なにか背中押してくれるものが欲しいですね。
去年6月にやって、さんざんな目にあったので、やっぱり今の時期でしょうね^^
2016/3/18 18:42
お疲れ様でした!
ツルさん、静かだったから何かあったかと密かに心配してましたが縦走してたんですね!
お二人様完歩おめでとうございます。

この縦走は福智山山頂でクロちゃんから説明を聞いて
その時に「バカじゃね?」って思わず言ってしまった事があります。
いや〜凄いですね…
でも、いつか途中まででいいから行ってみたい。
クロちゃんに頼んでみる。嫌だって言われるでしょうね…

キャラバンさん、ツルさん10年後楽しみにしています。
わたし何歳になるんやろ…
2016/3/16 20:40
Re: お疲れ様でした!
クルさん
長崎で近々キャラバンさんとやりますよ、と言いましたよ?(笑)
膝が痛いと言ってたので無理には誘いませんでしたけど。

以前福智山山頂で縦走している人に会って、皿倉まで行くと
聞いた時は同じく、えっ?嘘つけ!って思いましたもん。
2016/3/17 12:31
Re: お疲れ様でした!
kururinさん

5年以上前に子供と福智山に登った時に皿倉山への縦走路があることを知りました。
もちろん「そんな馬鹿な冒険家がいるんだ」って、印象だったんですが・・・(笑)

この縦走は、すごいというより、尺岳こえたら、やめて戻るより、
踏破したほうがマシという悲しい選択しかできないので、
歩き続けるしかないんですよ(笑)

次回は、反対からの小屋泊らしいですので、ご一緒に(笑)
2016/3/18 19:01
お疲れ様でした
私も↑kourasanさん同様いつかせんば!と山行計画に入ってますが、なかなか実現できておりません(汗)
そうこうしているうちにルートが藪化して足が遠のくのでしょう(笑)
2016/3/17 7:46
Re: お疲れ様でした
トシさん
同じく、藪コギがない今でしょ!(笑)
Kourasanさんと実行してください!
2016/3/17 12:31
Re: お疲れ様でした
toshil-_-lさん

薮化したら本当やる気、全部持って行かれますからね。
ドMな重曹レコ見てみたい気がします(笑)
2016/3/18 18:51
お疲れさまでした
tsurutyさん  caravanさん はじめまして
縦走達成お疲れさまでした!
雨でも決行、悪路をかなりのハイペース、素晴らしいです
私はちょうど1年前の今頃同じ方向で歩きました。私は単独行でしたので公共交通機関利用・・・しかも地元北九市民・・・ドロドロの山装備で大勢の人が乗降する八幡駅に行きたくない(知り合いに目撃されたくないw)・・・という理由で早朝の八幡をスタートに選んだのを今思いだしました。
ラスボス念仏坂と採銅所へ下りる花咲く里の道。また行きたいです。
2016/3/17 12:02
Re: お疲れさまでした
MINE74さん
コメントありがとうございます。
ちょうど同じ季節でしたね〜
ドロドロになった足を見て電車に乗らなくて良かったねと
二人で話をしていましたよ。

MINE74さん、祖母傾縦走も達成されていて凄いですね!
私もアケボノが咲く頃に予定しているのですが。。
2016/3/17 12:32
Re: お疲れさまでした
MINE74さん

はじめまして^^
この悪路には、本当手を焼きました。
この季節で2,3日晴れたあとの曇りの日にやりのがベストでしょうね。
私も去年は一人で電車に乗って、八幡駅まで帰りました。
もちろんスタートは早朝でした。

今は2度と行きたくない(笑)なかんじですね。
2016/3/18 19:07
きっついですよねー
初めてのアルプス縦走(中ア)の時に、アルプスとほぼ同じ装備で訓練した事があります
すっげーきついですよね
私は逆ルートからでしたが、最後の皿倉山の山頂は色んな意味で行ききらんかったですw
今度は逆ルートでお二人で夜景を見てみて下さい
テン泊装備でも面白そうですね
2016/3/17 16:39
Re: きっついですよねー
yukarinnkoさん
確かに訓練になりますよね〜
逆にアルプス縦走の方が楽やったという。(笑)

テン泊か小屋泊が面白いでしょうね。
2016/3/18 12:17
Re: きっついですよねー
yukarinnko さん

ツルさんと歩きながら、反対からやったらここはこうなるんやね〜、
って、言いながら歩いていましたが。
反対ルートは、精神的にきつそうな感想です。
でも、最後に二人で夜景を見れるなら・・・(苦笑)

テン泊、小屋泊もやってみたいような。
でも、キツイ事したくないですしね(笑)
2016/3/18 19:12
小雨の中お疲れ様でした。
この時期雨が降るのですね。はじめまして。毎日縦走路を眺めていたのですが、未だに挑戦したことありませんでした。お二人の今回のチャレンジを見て5月のGWに登る気持ちが湧いて来ました。有難うございました。
2016/3/17 20:33
Re: 小雨の中お疲れ様でした。
jambosana39さん
直方側から見ると行くのためらいますよね。
達成感は凄いので是非挑戦してみてください。
2016/3/18 12:18
Re: 小雨の中お疲れ様でした。
jambosana39さん

はじめまして。
小雨(みぞれ)はウエアが濡れてしまうほどではなかったので、
熱くない分良かったくらいでした。

GW、もしされるなら天気良ければかなり熱くなることもあるでしょうから、
太陽を遮るものない後半の暑さ対策が大切でしょうね。
2016/3/18 19:17
Re[2]: 小雨の中お疲れ様でした。
返事ありがとうございました。5月1日予定ですが、まだはっきりと分かりませんが、暑さ対策なら今暑いところにいますので、心配はないと思います。ただ毎回思うのですが、尺岳に登った時に皿倉山が見えたら余りに遠くなので気絶しそうでした。何とか晴れたらいいのですが。お二人の経験大変参考になりました。
2016/3/19 18:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら