記録ID: 8306313
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
大峰山(八経ヶ岳)
2025年06月19日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 1,103m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:54
距離 9.7km
登り 1,103m
下り 1,103m
12:04
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
猛暑で農作業もできず、思い切って涼を求めて大峰山に登ることにした。1500m以上の緑の樹林帯の中は暑さも感じず、気持ちよく登ることができた。山頂で1時間くらいゆっくりしたかったが、虫よけスプレイも効かない虫が多くて休むことができず、あわただしく写真をとって下山。
登山道に雨が集まり大きな谷に変わっている場所が散見された。苔むす林の自然破壊に我々も加担しているようで申し訳けない思いがした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
奥駈道への出合いまでの急登、弥山前の長い長い木道のキツさを思い出しました。
八経ヶ岳では晴れて、紀伊山地のヤマが見れて良かったですね。
またのヤマレコ寄稿、楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する