記録ID: 8315069
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
棒ノ嶺、雨沢山 さわらびの湯から関東ふれあいの道で御嶽駅まで
2025年06月21日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:39
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,228m
- 下り
- 1,243m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:25
距離 13.4km
登り 1,228m
下り 1,243m
14:24
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
07:00、飯能駅(北口③のりば)発 08 :11 ノーラ名栗バス停 |
写真
感想
御嶽駅から関東ふれあいの道を北上し都県境尾根を越え名栗迄縦走…ずっと計画だけで実行出来ずにいたが、白谷沢のゴルジュを歩いてみたい欲望にかられ名栗からの登りで東京側に戻るコースに切り替えトライしてしてみた。
ゴルジュは初心者でも楽しめるコースで沢沿い歩きを満喫出来たが、張り切ってチャカチャカ登ってしまい、後半の急登がヨレヨレで足が上がらなくなる始末。
幸い近くを歩いていた方が、
『ギンリョウソウ銀竜草が咲いてるよ』って。なんと!初生ギンリョウソウってことですっかり回復してなんとか棒ノ嶺まで登り切れた。
でもそこからもなかなかタフコース。
黒山以降の激下りと岩茸石山、惣岳山までの登り返しの連続に何とか途中川井方面への離脱の誘惑には耐えたものの、御嶽までのふれあいの道がとても長く感じる、反省の山行となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する