記録ID: 8315988
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢山
2025年06月21日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:54
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,677m
- 下り
- 1,676m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 5:48
距離 18.4km
登り 1,677m
下り 1,676m
14:57
ゴール地点
天候 | 曇り後晴れ 塔ノ岳山頂からは晴れ間が出て来ました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
8時46分のバスで大倉に向かいます |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題無し 最近雨もなくぬかるみも無く乾いていました |
写真
撮影機器:
感想
梅雨の晴れ間の土曜日!丹沢山に行こう!
昨日が遅くまで仕事があり、朝起きれなかった…
晴れているので近場の丹沢です。
暑くなってきたので塔ノ岳に行って、その後行けるところまで行こう!という適当プランで出発しました。
バスはそれ程混んでませんでしたが、登り始めると人が多かった。梅雨の晴れ間狙いの登山者です。
みんな同じこと考えてますね(笑)
塔ノ岳の山頂に近くなると雲が抜けて晴れてきました。
一気に夏山になりました。それは太陽から逃げられない直射日光にさらされるということです。
丹沢山までの稜線は晴れた夏山の縦走の雰囲気が楽しめました。
風が少しあったので暑すぎずでしたが、汗ダラダラになりました…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する