ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 832032
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

春の陽気の雁坂?いいえ雪でした。

2016年03月20日(日) 〜 2016年03月21日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
24:26
距離
15.2km
登り
1,376m
下り
1,333m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:49
休憩
0:00
合計
5:49
9:24
349
スタート地点
15:13
2日目
山行
3:49
休憩
0:03
合計
3:52
5:58
45
6:43
6:44
62
7:46
7:47
22
8:09
8:09
15
8:24
8:25
29
8:54
8:54
27
9:21
9:21
27
9:48
9:48
2
9:50
ゴール地点
天候 1日目:晴れのち曇り夕方からみぞれ→雪
2日目:小雪がちらつくガス
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
横浜駅5:25発JR上野東京ライン高崎行→7:04熊谷着7:09発秩父鉄道三峰口行→8:42三峰口着
三峰口→豆焼橋:タクシー¥7,500前後
コース状況/
危険箇所等
 豆焼橋→あせみ峠:残雪はほとんどなし、倒木が何か所かありましたが問題なく通過できます。
 あせみ峠→雁坂小屋:登山道上雪の残る場所と無い場所が混在、基本的にあっても踝程度、桟橋上も着雪はほぼ無、小屋近くでは深くてひざ下程度の積雪。
小屋からは各ルートともトレースは無し(峠までは着けました)
 雁坂小屋→道の駅みとみ:峠までは脛からひざ程度(ワカン着用、少し冷え込んだ朝一で雪は締まった状態)峠からみとみは峠から樹林に入るところまでは雪がある程度残りますが以降は薄雪(前夜降ったので基本的には無い方が多いかと)、峠ではみとみ、雁峠方面にはトレース確認できました(破風方面へ歩かれた方がいましたので雁坂嶺方面も峠廻りが消えていたようです)
その他周辺情報 下山後はやぶさ温泉に立ち寄り食事。(山梨市行きのバス隼上で下車)
恵林寺前の信玄館にてお土産購入(今回はわらびもち)
三峰口の駅では写真撮らなかったのでいきなり豆焼橋から。
2016年03月20日 09:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/20 9:28
三峰口の駅では写真撮らなかったのでいきなり豆焼橋から。
こちらに登山届を投函。
2016年03月20日 09:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/20 9:41
こちらに登山届を投函。
橋に設置されている路面の温度計は8℃と暖かいスタート。
2016年03月20日 09:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/20 9:42
橋に設置されている路面の温度計は8℃と暖かいスタート。
ゲート超えたところで倒木、右側を通過。
2016年03月20日 09:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/20 9:45
ゲート超えたところで倒木、右側を通過。
倒木からすぐに真新しい崩落個所、写真撮ってる時にもガラガラと崩れていました、今後大雨の後などは新たに倒木等あるかもしれません。
2016年03月20日 09:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/20 9:47
倒木からすぐに真新しい崩落個所、写真撮ってる時にもガラガラと崩れていました、今後大雨の後などは新たに倒木等あるかもしれません。
登山道入り口に到着、ここにはお一人踏み跡あり。
2016年03月20日 10:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/20 10:04
登山道入り口に到着、ここにはお一人踏み跡あり。
雪もなくのんびり歩きます。
2016年03月20日 10:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 10:07
雪もなくのんびり歩きます。
っと動物の気配でうろうろ見回したらおサルが家政婦ばりにこっそりこちらを見てました。
2016年03月20日 10:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/20 10:08
っと動物の気配でうろうろ見回したらおサルが家政婦ばりにこっそりこちらを見てました。
日差しも温かくまったり歩き。
2016年03月20日 10:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 10:13
日差しも温かくまったり歩き。
あせみ峠まではちょっと頑張る道。
2016年03月20日 10:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/20 10:15
あせみ峠まではちょっと頑張る道。
落ち葉はフカフカで歩きいいです。
2016年03月20日 10:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/20 10:23
落ち葉はフカフカで歩きいいです。
倒木、よく見るとねじれながら育ってたんですね。
2016年03月20日 10:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/20 10:26
倒木、よく見るとねじれながら育ってたんですね。
跨ぐか潜るか・・・悩む。
2016年03月20日 10:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/20 10:30
跨ぐか潜るか・・・悩む。
なんて倒木ですので正解は「退ける」でした。
2016年03月20日 10:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/20 10:31
なんて倒木ですので正解は「退ける」でした。
なんか石の上に育ってる木って結構ありますよね、生えやすいんですかね?
2016年03月20日 10:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 10:32
なんか石の上に育ってる木って結構ありますよね、生えやすいんですかね?
登山道上にワッサーと倒木が茂ってます。
2016年03月20日 10:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/20 10:42
登山道上にワッサーと倒木が茂ってます。
この木もねじれてますね、ねじりすぎて折れた?
2016年03月20日 10:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 10:43
この木もねじれてますね、ねじりすぎて折れた?
倒木の目の前にある看板、木は頑張りきれなかった模様。
2016年03月20日 10:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/20 10:44
倒木の目の前にある看板、木は頑張りきれなかった模様。
あせみ峠まで最後のひと踏ん張りです。
2016年03月20日 11:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/20 11:00
あせみ峠まで最後のひと踏ん張りです。
あせみ峠到着。
2016年03月20日 11:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/20 11:08
あせみ峠到着。
不思議な伸び方ですよね。
2016年03月20日 11:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/20 11:11
不思議な伸び方ですよね。
一息がてら今回持ってきたレンズをいろいろ試してみます。
2016年03月20日 11:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/20 11:14
一息がてら今回持ってきたレンズをいろいろ試してみます。
苔コケ。
2016年03月20日 11:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/20 11:17
苔コケ。
あせみ峠から少し上がるとようやく残雪がお出迎え。
2016年03月20日 11:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 11:25
あせみ峠から少し上がるとようやく残雪がお出迎え。
トレースは無し。
2016年03月20日 11:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 11:29
トレースは無し。
この写真を撮ってる時先で鹿が斜面から登山道に登りこちらをちら見してからスタスタ登山道登って行きました。
2016年03月20日 11:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 11:34
この写真を撮ってる時先で鹿が斜面から登山道に登りこちらをちら見してからスタスタ登山道登って行きました。
なのでここからは鹿の後を追います、時折警戒の鳴き声を上げていました。
2016年03月20日 11:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/20 11:42
なのでここからは鹿の後を追います、時折警戒の鳴き声を上げていました。
苔石だらけ。
2016年03月20日 11:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/20 11:52
苔石だらけ。
残雪はあっても踝程度、アイス箇所もなく小屋までノーアイゼン。
2016年03月20日 11:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/20 11:58
残雪はあっても踝程度、アイス箇所もなく小屋までノーアイゼン。
サクサクと歩きます。
2016年03月20日 11:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 11:59
サクサクと歩きます。
ドコモじゃないので。
2016年03月20日 12:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/20 12:02
ドコモじゃないので。
木にびっしり苔。
2016年03月20日 12:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/20 12:18
木にびっしり苔。
今回はのんびり歩きを心がけているのでペースはかなり抑え気味です。
2016年03月20日 12:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 12:45
今回はのんびり歩きを心がけているのでペースはかなり抑え気味です。
桟橋が見えてきました。
2016年03月20日 13:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 13:27
桟橋が見えてきました。
一部だけ凍ってるところもあり。
2016年03月20日 13:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 13:28
一部だけ凍ってるところもあり。
今年のシャクナゲシーズンは何処を歩きますかね。
2016年03月20日 13:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 13:30
今年のシャクナゲシーズンは何処を歩きますかね。
桟橋再び、慎重に。
2016年03月20日 13:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 13:42
桟橋再び、慎重に。
雲広がってますが展望台へ。
2016年03月20日 13:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 13:45
雲広がってますが展望台へ。
稜線の斜面は真っ白に見えます。
2016年03月20日 13:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/20 13:57
稜線の斜面は真っ白に見えます。
天気予報も微妙だったのでこれならまずまずでしょうか?
2016年03月20日 13:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 13:59
天気予報も微妙だったのでこれならまずまずでしょうか?
ポツリポツリと霙の様なものが落ちてきます。
2016年03月20日 13:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 13:59
ポツリポツリと霙の様なものが落ちてきます。
秩父方面は青空。
2016年03月20日 14:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 14:00
秩父方面は青空。
登ったはいいですが下りは残雪が滑るので少し大変。
2016年03月20日 14:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 14:04
登ったはいいですが下りは残雪が滑るので少し大変。
あと少し。
2016年03月20日 14:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 14:09
あと少し。
ラスト桟橋。
2016年03月20日 14:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 14:10
ラスト桟橋。
鹿歩きすぎ(笑)
2016年03月20日 14:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/20 14:16
鹿歩きすぎ(笑)
ラストスパート!
2016年03月20日 14:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 14:55
ラストスパート!
と行きたいところですが真っ新で気持ちがいいですね。歩くのがもったいない。
2016年03月20日 14:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 14:55
と行きたいところですが真っ新で気持ちがいいですね。歩くのがもったいない。
大体脛程度なので大したことは無いですが。
2016年03月20日 14:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 14:56
大体脛程度なので大したことは無いですが。
ひと月以上ぶりなので体が重いです。
2016年03月20日 15:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 15:02
ひと月以上ぶりなので体が重いです。
あの角をまがったら・・・
2016年03月20日 15:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/20 15:05
あの角をまがったら・・・
テン場とトイレが見えてきます。
2016年03月20日 15:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/20 15:07
テン場とトイレが見えてきます。
ちょっと青空。
2016年03月20日 15:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/20 15:09
ちょっと青空。
ドラム缶の上の雪も融けています。
2016年03月20日 15:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/20 15:12
ドラム缶の上の雪も融けています。
連休だしひょっとしたら他にも上がってるかと思ってましたが真っ新でした。
2016年03月20日 15:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/20 15:13
連休だしひょっとしたら他にも上がってるかと思ってましたが真っ新でした。
今月もお世話になります。今回はテントは持たず非常用のツェルトにして重量軽減しました。
2016年03月20日 15:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/20 15:16
今月もお世話になります。今回はテントは持たず非常用のツェルトにして重量軽減しました。
峠までも巻き道も真っ新、一度峠まで行こうかとも思いましたが大変なのでやめます。
2016年03月20日 15:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/20 15:25
峠までも巻き道も真っ新、一度峠まで行こうかとも思いましたが大変なのでやめます。
川又方面も雪こんもり。
2016年03月20日 15:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 15:27
川又方面も雪こんもり。
雪はだいぶ融けて宿泊棟の青い屋根が見えています。
2016年03月20日 15:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/20 15:30
雪はだいぶ融けて宿泊棟の青い屋根が見えています。
先月は真っ白だったテーブルも使える状態。
2016年03月20日 15:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/20 15:33
先月は真っ白だったテーブルも使える状態。
しばらくダラダラして晩御飯、じゃがマッシュ忘れたことに気づいて少しへこむ、ソーセージとマフィンとトマトで適当に。
3
しばらくダラダラして晩御飯、じゃがマッシュ忘れたことに気づいて少しへこむ、ソーセージとマフィンとトマトで適当に。
ご飯食べラジオ聞きながらゴロゴロして一度寝てしまい屋根をたたくみぞれの音で目を覚ます、やはり星はだめかと断念して寝酒(笑)
1
ご飯食べラジオ聞きながらゴロゴロして一度寝てしまい屋根をたたくみぞれの音で目を覚ます、やはり星はだめかと断念して寝酒(笑)
今回テントおいてきた理由は来月以降カメラ本体の変更に合わせてレンズの運搬性のチェックをするためでした。ペンタは比較的コンパクトなレンズ多いのもいいところですかね。
3
今回テントおいてきた理由は来月以降カメラ本体の変更に合わせてレンズの運搬性のチェックをするためでした。ペンタは比較的コンパクトなレンズ多いのもいいところですかね。
夜中に期待を込めて戸を開けると星空ではなくみぞれから雪に変わってました(笑)(下の黒い影はレンズが大きいので内蔵ストロボと干渉した影)
2016年03月21日 01:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 1:58
夜中に期待を込めて戸を開けると星空ではなくみぞれから雪に変わってました(笑)(下の黒い影はレンズが大きいので内蔵ストロボと干渉した影)
とりあえず朝ごはんソーセージマフィン×2であったまります。
5
とりあえず朝ごはんソーセージマフィン×2であったまります。
昨夜のラジオでも山沿いは朝方まで雪の所も何て言っていたので仕方ないですね。
2016年03月21日 05:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/21 5:29
昨夜のラジオでも山沿いは朝方まで雪の所も何て言っていたので仕方ないですね。
ベンチも薄ら雪化粧。
2016年03月21日 05:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/21 5:29
ベンチも薄ら雪化粧。
さて出発、次回は雪はだいぶ融けてますかね。
2016年03月21日 06:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 6:08
さて出発、次回は雪はだいぶ融けてますかね。
夜多少冷え込んでくれたので比較的歩きやすい(はまって膝程度)
2016年03月21日 06:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/21 6:10
夜多少冷え込んでくれたので比較的歩きやすい(はまって膝程度)
歩きやすいとはいえ、、、大変です。
2016年03月21日 06:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 6:14
歩きやすいとはいえ、、、大変です。
テクテク
2016年03月21日 06:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 6:19
テクテク
道は基本的に記憶してるので迷わず。
2016年03月21日 06:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 6:32
道は基本的に記憶してるので迷わず。
とはいえテープはしっかり確認。
2016年03月21日 06:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/21 6:38
とはいえテープはしっかり確認。
「花冷え」ではなく「苔冷え」
2016年03月21日 06:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 6:38
「花冷え」ではなく「苔冷え」
峠が見えてきました、通常10分程度ですが40分程かかりました。
2016年03月21日 06:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 6:46
峠が見えてきました、通常10分程度ですが40分程かかりました。
峠に上がる最後にこんもり壁、若干苦戦(笑)
2016年03月21日 06:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/21 6:49
峠に上がる最後にこんもり壁、若干苦戦(笑)
今日の富士山も綺麗だ・・・なんてはずもなく白い世界。
2016年03月21日 06:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/21 6:50
今日の富士山も綺麗だ・・・なんてはずもなく白い世界。
雁峠方面にはトレースあり。
2016年03月21日 06:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/21 6:50
雁峠方面にはトレースあり。
敢えてこういう景色を楽しむのもありですが雪もまだチラついていたのでいつものみとみへ。
2016年03月21日 06:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 6:51
敢えてこういう景色を楽しむのもありですが雪もまだチラついていたのでいつものみとみへ。
雁坂嶺方向はトレース確認できませんでしたが歩かれていたようなので樹林に入ればあるかと思われます。
2016年03月21日 06:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/21 6:51
雁坂嶺方向はトレース確認できませんでしたが歩かれていたようなので樹林に入ればあるかと思われます。
みとみ側もトレース有。
2016年03月21日 06:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 6:52
みとみ側もトレース有。
峠のツリーも雪化粧。
2016年03月21日 06:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/21 6:54
峠のツリーも雪化粧。
今年はエビみませんでしたね。
2016年03月21日 06:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 6:56
今年はエビみませんでしたね。
そう考えれば天気は残念ですが雁坂の冬の最後に粋なプレゼントという事で楽しませてもらいます。(風結構強くてろくに取れませんでしたが(笑))
2016年03月21日 06:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/21 6:56
そう考えれば天気は残念ですが雁坂の冬の最後に粋なプレゼントという事で楽しませてもらいます。(風結構強くてろくに取れませんでしたが(笑))
桜の開花のニュースで賑わっていましたが雁坂は白い花が満開。
2016年03月21日 07:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/21 7:00
桜の開花のニュースで賑わっていましたが雁坂は白い花が満開。
欲を言えばこれで青空だったら文句なしと贅沢な考えがよぎります。
2016年03月21日 07:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 7:00
欲を言えばこれで青空だったら文句なしと贅沢な考えがよぎります。
昨日は雪も緩んで登りは大変だったかと。
2016年03月21日 07:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/21 7:01
昨日は雪も緩んで登りは大変だったかと。
笹原もだいぶ見えてきましたね昨晩の雪で少し隠れたでしょうか。
2016年03月21日 07:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 7:04
笹原もだいぶ見えてきましたね昨晩の雪で少し隠れたでしょうか。
これはこれで下りるのも少し勿体ない。
2016年03月21日 07:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 7:06
これはこれで下りるのも少し勿体ない。
盆栽の木は「潜る」状態になりましたので春は近いですね。
2016年03月21日 07:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 7:09
盆栽の木は「潜る」状態になりましたので春は近いですね。
ガスガス・・・こういう天気には強い今のレンズ(防塵防滴)なので捨てがたいのですが(イメージサークル違うので仕方無いですけど)
2016年03月21日 07:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 7:20
ガスガス・・・こういう天気には強い今のレンズ(防塵防滴)なので捨てがたいのですが(イメージサークル違うので仕方無いですけど)
樹林に入ると雪はさらに減ります。
2016年03月21日 07:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 7:49
樹林に入ると雪はさらに減ります。
井戸の沢に到着。
2016年03月21日 07:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 7:52
井戸の沢に到着。
昨晩の雪の前は結構地面露出してたのかな?
2016年03月21日 08:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/21 8:00
昨晩の雪の前は結構地面露出してたのかな?
凍っていたロープ箇所もすっかり元通りのいつも湿った姿に。
2016年03月21日 08:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 8:09
凍っていたロープ箇所もすっかり元通りのいつも湿った姿に。
水音が勢いよく響きます。
2016年03月21日 08:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 8:20
水音が勢いよく響きます。
沓切沢に到着。
2016年03月21日 08:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 8:24
沓切沢に到着。
渡渉。
2016年03月21日 08:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 8:24
渡渉。
レコは書きませんでしたが昨年3月にみとみからangeさんと上がろうとしてこの斜面雪たっぷり&緩み具合のひどさで沓切で引き上げたことから考えると少ないですね。
2016年03月21日 08:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/21 8:26
レコは書きませんでしたが昨年3月にみとみからangeさんと上がろうとしてこの斜面雪たっぷり&緩み具合のひどさで沓切で引き上げたことから考えると少ないですね。
とはいえ微妙に下踏まれてアイス状になってるところもあるのでご注意を。
2016年03月21日 08:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 8:31
とはいえ微妙に下踏まれてアイス状になってるところもあるのでご注意を。
ようやく青空が少し。
2016年03月21日 08:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/21 8:33
ようやく青空が少し。
最後の渡渉ヶ所もすかり氷は無くなっています。
2016年03月21日 08:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 8:37
最後の渡渉ヶ所もすかり氷は無くなっています。
登山道終了。
2016年03月21日 08:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 8:49
登山道終了。
そういえばこの舗装路対策で買った滑り止め結局全然使ってません。
2016年03月21日 08:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 8:55
そういえばこの舗装路対策で買った滑り止め結局全然使ってません。
この広場に出たところでキツネがダッシュで逃げていきました。
2016年03月21日 09:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:06
この広場に出たところでキツネがダッシュで逃げていきました。
カリサカ文字も復活
2016年03月21日 09:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/21 9:13
カリサカ文字も復活
トンネル料金所の向うに稜線が・・・見えませんね。
2016年03月21日 09:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:24
トンネル料金所の向うに稜線が・・・見えませんね。
この辺りもまだ木々は白いです。
2016年03月21日 09:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:24
この辺りもまだ木々は白いです。
登山道入り口に到着。
2016年03月21日 09:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 9:38
登山道入り口に到着。
そういえばここにもこの看板ありますね。
2016年03月21日 09:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 9:41
そういえばここにもこの看板ありますね。
余裕過ぎる下山で時間に余裕あったので営業開始した道の駅で五平餅購入。
7
余裕過ぎる下山で時間に余裕あったので営業開始した道の駅で五平餅購入。
今回ははやぶさ温泉へ入浴後とんかつ定食とビールを頂きました。お店の方とお話ししていて写真撮りませんでしたが。
1
今回ははやぶさ温泉へ入浴後とんかつ定食とビールを頂きました。お店の方とお話ししていて写真撮りませんでしたが。
信玄館でお土産買って塩山駅の信玄さんに挨拶して帰途、この信玄さん私も教科書などで見慣れた姿ですが実は別人の絵だったって説が有力らしいですね。
信玄館でお土産買って塩山駅の信玄さんに挨拶して帰途、この信玄さん私も教科書などで見慣れた姿ですが実は別人の絵だったって説が有力らしいですね。

感想

 春分の日の3連休がフルに取れたのでどこかでのんびり、、、と思ってましたが土曜は残念な天気、日月もなんとも頼りない予報でしたが先月のリベンジ?という事で「今月の雁坂」に上がっていく事に。

 今年は川又ルートなども利用したいので秩父側からのバス含めアクセスを確認するために黒岩ルート→雁峠で計画、自宅からでは朝一(5時過ぎ)の一番電車でバスに何とか間に合う8時42分着それを逃すと4回か5回乗り継がないといけないので大変です。時間的にも塩山行は2時間半に比べると3時間半と長くなかなか近くて遠い秩父です。
 豆焼橋に近づくにつれ雪がちらちら見え始めましたが歩き始めると全く雪は無く静かにのんびり歩きます、途中猿や鹿、いろいろな鳥を見たりして景色は比較的単調ですが楽しめます。あせび峠を超えてしばらく行くと残雪ちらほらとはいえ苦労するほどの量は無くすたすたと小屋に到着、一度峠まで上がろうかと考えていましたがノートレースで気温も上がって雪も緩んでるので無理はしないという事で小屋の廻りをうろうろして過ごし晩御飯を食べてるとパタパタと屋根をたたく音が、、、みぞれが降ってきました結局夜には雪に変わり星は眺められず小屋の中でひとりラジオを聴きながらクラブ雁坂を満喫して夜明け前にかすかな期待をしつつ扉を開けると・・・ガッスガスで雪はそれなりに降ってます、なんか先月も同じ様な景色を見ていた気がしますが(笑)という事で今回も雁峠廻りは中止して2度寝開始、夜明けの頃に時間を見てワカン装着して出発雪が降る冷え具合のおかげで比較的歩きやすかったですがやはり道のすっかり隠れた傾斜地、ルートはイメージありますが精神的にも気を使います。気温が上がって緩んだ状態ではあまり歩きたくないですね。

 今回は峠からの眺めはなかったですが霧氷がお出迎えまあ、これはこれで良しと楽しみ下山、帰りのバスでは運転手さんが「雪も降ったけど軽装の子たちが乾徳に行ったけど大丈夫だったかな?」と心配されていました。
 温泉はせっかく山梨市駅行きなので「はやぶさ温泉」に立ち寄り入浴&食事、お店の方と世間話をして少しのんびりした後帰途。

 今年からはソロになることが多くなるのでアクセスし易くシーズン通して歩ける奥秩父の四季を撮りためていこうかなと思ってます(地元丹沢は夏はちょっと暑すぎてきついしテン場も1ヶ所しかないですしね)、とはいえ今年は雪が少なく2月3月と「歩かせてもらえた」感もありますので来シーズンはどうなるかは分かりませんね。

 残雪期に入り条件次第で雪の具合もコロコロ変わりますし低山も花が楽しめる季節になりましたが花粉症の方にはキツイ季節ですかね、皆様ご安全にお楽しみください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人

コメント

私はド○モ
masat様

こんばんは!

 東京でも桜が開花しましたが、山の上はまだまだ”冬”なんですね!(私の財布は年中”真冬”ですが…)残念ながら山上からの絶景は今回はお預けだったようですが、今まで何回もその絶景を堪能されてきたmasat様にとっては、むしろ今回の遅い季節の雪景色の方が”お得感”があったかもしれませんね!
 ところで34番目の写真、旧電電公社系の携帯電話の電波状況を説明してある看板の写真ですけど、不思議ですね!?なぜこの場所で電波が通じるのでしょう???たまたま地理的に電波の中継基地に近いのでしょうか???それよりこの看板を設置された方がどんな方なのかも不思議ですよね!
 ちなみに私の携帯(ガラ携)もドコ○ですが、都心に近い山でも結構「圏外」になることがあります。かと思えばその直後急に柱が3本立ったりして…。電波は目に見えないのでよくわからんです。

 いつも疑問に思っていることなのですが、登山口によく見かける「登山ポスト」、一体どなたがどういうタイミングで集荷に来られるのでしょう?そして回収後はどのように管理しているんでしょうね!?ご存知でしたらコッソリ教えてくださいね!

 今回も大変お疲れ様でした!

 
2016/3/22 18:00
Re: 私はド○モ
aochanman777さん こんにちは

 登る前日に福岡と名古屋で桜が開花したとニュースでやっていて日曜は小屋に着いた時も半袖状態でも特に苦も無く「春も近いかな」と思っていましたがその後雲が広がり「冬の名残」が訪れました
 この季節は晴れて気温が上がれば霧氷はすぐ融けてしまいますしいいものが見れたと思いましたけどね

 電波&登山届の件は石さんからのお話なので間違いないですね
 丹沢の人気ルートなどはシーズン中休日など登山口で記入のお願いをされているところもありますし大山なども山岳パトロールの方が注意を書いたチラシ配ってますね。
2016/3/23 17:29
こんにちは
いつも賑わっている印象のある雁坂小屋ですが、今回はmasatさん1人の貸切だったようですね!!
たまには1人で静かな夜を過ごすのもいいのかな?
でもお酒に付き合ってくれる人も欲しいですよね?(笑)
2016/3/23 9:48
Re: こんにちは
yama_poundさん こんにちは

 冬の奥秩父はいいですよ静かで(笑)
 星が見えれば黙々と撮影してたでしょうから一人静かにといったところ
ですがみぞれも降って外に出ることもできないので飲んでるしかなかったですから流石に少し暇でしたね、ラジオが友達になってました(笑)
2016/3/23 17:33
レンズだけで6本?
masatさま
今回も雁坂レポートありがとうございました。
せっかく登っていただいたのに星空は今回もお預けになってしまい申し訳ないです。
それにしてもレンズだけで6本ですか。angeさんのシュラフが無い分をこれでバランスとったのでしょう。こんど3から1へ変わると更にずっしりになりますね。
次回、登られるときには小屋でお迎えする時期になりますかね。また、その時に小屋でお目にかかりましょう。
*それから、aochanman777さんの???にこっそりお答えすると、この場所より下は、まあ何とか電波が通じます。ただしド○モだけです。と言うか他の会社は持っていないので分かりません。ここから上は道が尾根の向こう側に入り(アンテナから見て)、黒岩尾根が邪魔して通じません。黒岩尾根の上に立てば大丈夫だと思いますが。
登山ポストは県警や山岳救助隊の方々が開けているようです。ただ、定期的な回収ではないので、事故など必要がないとしばらくそのままになっている事もあるようです。小屋に設置してあるものは11月の小屋締めのときにまとめて下ろし秩父警察署の山岳救助隊の方へお届けしています。
2016/3/23 10:50
Re: isisan様への御礼
isisan様

 まずはmasat様へのお詫びです。このmasat様の『山行記録』のコーナーを利用してisisan様へのコメントを書かさせて頂きました。大変申し訳ございませんですぅ。

 isisan様、このたびは私の拙い疑問に際し、大変詳細なご説明をして頂きまして厚くお礼申し上げます。さすがこの「笠取山」山域を知り尽くした方ならではの地形状態まで含めたご説明には思わず感服させられました。isisan様でしたらここ周辺の山域の(通信可能な)電波状況の地図を書き落とすことができることと思います。(○コモだけかもしれませんが…。)
 また、「登山届」のその後についても大変わかりやすくご説明していただき、大変参考になりました。今では長野県や山梨県等、インターネット等で登山届でを電子受付している山域も多くなってきましたので、万が一の遭難の際には「即効性」の観点からも積極的に利用していった方が良いのかもしれませんね!

 本当に詳しいご説明ありがとうございました!(&masat様、改めて横入りしてしまって申し訳ございませんでした。)
2016/3/23 15:42
Re: レンズだけで6本?
 石さん 花粉の方は大丈夫ですか

 天気はもともと微妙でしたので、まさかそれなりに降るとは思いませんでしたが。
 レンズは恐らく今の常用ズームを予備用の古い広角ズームに換装するだけの予定ですので結局6本体制になりそうです
 angeさん久しく山に行けてないので一緒に行く際はレンズ減らしてその分で調整します

 aochanman777さんへのご回答もありがとうございます、auは三峰口から豆焼に向かう道中も電波入ったり切れたりしましたね、登山道では機内モードなので分かりませんが今度気にしながら見てみますかね

 時間が合えば「4月の雁坂」もあるかも知れません、今度は雁峠から上がろうと決めていますので
2016/3/23 17:40
ちゃおー
こんばんは
起きたら雪なんて、うらやましい!
美しかったに違いない景色、雪の山はいいですよねー
2016/3/23 23:58
Re: ちゃおー
tozzanoさん こんにちは。

 凄まじく欲を言えば夜星空→夜中から雪→起きたら青空の中の樹氷、だったら完ぺきでした
 ガスはかかってましたがあれはまた幻想的な感じもあっていいですね、週中にそこそこ雪が降ってくれたおかげで少しですがノートレースの綺麗な雪の上も歩けましたし結果オーライな山歩きでした
2016/3/24 14:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら