記録ID: 8326603
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
大山
2025年06月22日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 939m
- 下り
- 943m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 5:58
距離 7.1km
登り 939m
下り 943m
9:43
1分
スタート地点
15:49
ゴール地点
天候 | くもり、雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
昼から雨☔予報なので、なるべく早くおりたい
南光河原駐車場が空いてる、すんなり🚙停めれた
登りはじめると、おりてくる人ばかりに会う
さすが天気下り坂、最初に会った登るひとは
アニョハセヨ〜という外国の方でした
6合目に着く、すごい小さい虫たちがいっぱいで
まともに補給できない
8合目くらいから上は雨☔と風🌪️もすごい
とりあえず、頂上の小屋のわきでカッパをきる
下ははかなかったらズボンがビショビショになった😓小屋に入らずおりるとまた8合目あたりで
雨があがった。頂上も同じらしく、6合目で会った人が、“雨、大丈夫でしたよねー“といわれたので
??と思ったけど、すぐおりられたので
他の方にきくと、その方は雨☔の間、小屋の中におられたみたいで雨に遭遇してないらしい
下りは登山道や石、岩が雨でぬれているので
またもや先週に引き続き、用心しておりる
大神山神社をとおり、御朱印もいただく
大山参道市場でスープ🥣セットをいただく
今日はこれを食べたかったのも目標のひとつ
山も半分トレーニングのつもりなので雨も承知
それにしても外国の方多かった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する