記録ID: 8342725
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳 上高地より 徳沢登り横尾降り
2025年06月28日(土) 〜
2025年06月29日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:47
- 距離
- 27.5km
- 登り
- 1,356m
- 下り
- 1,363m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 8:35
距離 12.7km
登り 1,256m
下り 111m
15:05
2日目
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:46
距離 14.8km
登り 100m
下り 1,253m
10:37
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂手前に一部積雪あるもののチェーンスパイクなど不用 危険箇所なし 小蝿?みたいなのはたくさんいます |
その他周辺情報 | 平湯温泉にて |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
蝶ヶ岳にてテント泊です
特に下調べもせず上高地から登りましたがかなりの急登で何度も心が折れそうでした
小蝿もたくさん飛んでいるので休憩すると顔の周りにまとわりつくのでゆっくり休むことも出来ず気が狂いそうでした
長屏山からの登り返しでさえも辛かった…
圧倒的に体力不足
山頂からの眺めは素晴らしく、登っている最中は二度と来ないなって思いましたが、今はもう一度登りたいと思う
テント場が、小さい為かなり窮屈で斜めになっているところに設置せざるを得なくて夜が辛い
また朝起きたら、斜め向かいに設置した人のテントが倒れていて大丈夫だったろうか
次回は三股から常念岳周回したい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する