記録ID: 8346329
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
表銀座のパノラマ 燕〜大天井〜常念
2025年06月28日(土) 〜
2025年06月29日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:41
- 距離
- 28.4km
- 登り
- 2,559m
- 下り
- 2,876m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 8:03
距離 10.8km
登り 1,745m
下り 355m
2日目
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 2:03
- 合計
- 9:35
距離 17.6km
登り 814m
下り 2,521m
天候 | めちゃくちゃ暑い快晴の微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
帰りは一の沢も崩落個所があり一の沢登山口から林道を40分程歩いた処がタクシー乗り場。登山道や林道では電波が入らないので常念小屋でタクシーを予約。穂高駅まで5400円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。残雪の上を歩くところもありましたがつぼ足で充分、大天井岳北斜面も夏ルート(トラバース)が使えました。 |
その他周辺情報 | 帰りの高速はあちこち渋滞情報があり、温泉も飲食店も寄らずに真っ直ぐ帰りました。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
行動中はTシャツですが朝晩は寒く防寒着は必須です。
100均の固形燃料では、お湯が沸きませんでした。
|
---|
感想
とにかく絶景、北アルプスのパノラマを満悦するコースでした。久し振りのテント泊だったので体力的にはきつくて、燕岳や東天井、横通はパスしましたが、それでも最高の思い出となる縦走でした。山の神様、天気の神様、そして一緒に登ってくれた仲間達、本当にありがとうございました。
追記
大天荘のテント場は予約不要、一張1名で2000円、当日は20張り程度でした。水は1L200円、そのまま飲めるようです。生ビールが1200円キンキンに冷えてうまうまでした。
小屋に泊まった仲間は一泊2食付きで15000円、一人一人カーテンで仕切られて個室のようだったそうで、夕飯はハンバーグかさば味噌か選ぶことができなかなかボリュームがあったそうです、朝食はお弁当に変更して前日夜に渡されたそうで鮭が入った立派な弁当でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する