記録ID: 8349909
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
横岳→赤岳(八ヶ岳)
2022年10月01日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:46
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,482m
- 下り
- 1,365m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:11
- 休憩
- 2:35
- 合計
- 12:46
距離 11.7km
登り 1,482m
下り 1,365m
13:08
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
※登山の時間は参考にならないと思います
友人と登山。本日は久しぶりに友人と登山してきました。頂上で日の出を見るために前日車中泊からの0時出で、行ってきました。友人が登山初心者ということもあり、遅めのペースですが、天気もよく、富士山がよく見えて、いい登山になりました。
海ノ口自然郷横岳登山口から横岳経由で行きました。
良かった点は、横岳まで登山道は整備されていて、歩きやすかったこと
標高が高くなりにつれて、木が伐採されていて景色を楽しみながら登れたこと
悪かった?点は、横岳から赤岳までのルートが結構危険な箇所があり、すぐ横に崖がありながら、鎖やロープの柵がない場所があり、スリル満点でした笑。自分の場合、行きが日の出前だったため、余計に怖かったです。
友人のペースに合わせて、時間をかけた分、足への負担が大きく、帰りは膝が痛みながらの下山となりましたが、いい景色を見られたので満足です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する