ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 836075
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

足尾アルプス!中倉山〜沢入山まで♪

2016年03月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:30
距離
13.6km
登り
1,126m
下り
1,140m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:52
合計
7:22
7:45
7:50
123
9:53
9:57
8
10:05
10:15
59
ブナ
11:14
11:29
41
12:10
12:20
7
ブナ
12:27
12:35
55
13:30
13:30
46
14:16
足尾銅親水公園
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銅親水公園駐車場利用
公園のトイレは12〜3月まで閉鎖。
仮設トイレ設置あり(トイレットペーパーは持参すると安心です)
コース状況/
危険箇所等
滑りやすいです。
その他周辺情報 やしおの湯と迷ったけど、のんびり出来そうなかじか荘(日帰り入浴610円)へ。
ぬるっとしていいお湯でした。
6:30銅親水公園到着。
2016年03月26日 06:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/26 6:47
6:30銅親水公園到着。
よかった。私以外にもいた♪
手前の影になってる▲は横場山。
2016年03月26日 06:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/26 6:28
よかった。私以外にもいた♪
手前の影になってる▲は横場山。
今日の安全を祈願してスタート。
2016年03月26日 06:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/26 6:47
今日の安全を祈願してスタート。
あのつり橋を渡ります。
2016年03月26日 06:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/26 6:48
あのつり橋を渡ります。
陽が昇って来たね。快晴!
2016年03月26日 06:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/26 6:49
陽が昇って来たね。快晴!
展望台に向かう道を通って
2016年03月26日 06:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/26 6:55
展望台に向かう道を通って
ちょっと後ろめたいですがここを越えます。
2016年03月26日 06:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/26 6:58
ちょっと後ろめたいですがここを越えます。
慎重に。
2016年03月26日 07:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/26 7:00
慎重に。
導水管(自己責任です)
猿の●がたくさん落ちてます。
2016年03月26日 07:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/26 7:01
導水管(自己責任です)
猿の●がたくさん落ちてます。
渡り終えると貯水池。ここも落ちないよう慎重に。
2016年03月26日 07:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/26 7:04
渡り終えると貯水池。ここも落ちないよう慎重に。
右からぐるっと回って水神様にもお参りして進みます。
2016年03月26日 07:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/26 7:04
右からぐるっと回って水神様にもお参りして進みます。
しばらくは林道です。
鳥以外に獣の鳴き声がしますが、鹿かな?猿かな?
大丈夫、私にはリンリンがある!
2016年03月26日 07:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/26 7:08
しばらくは林道です。
鳥以外に獣の鳴き声がしますが、鹿かな?猿かな?
大丈夫、私にはリンリンがある!
鹿たくさんいるのねー。
2016年03月26日 07:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/26 7:14
鹿たくさんいるのねー。
この先の急カーブを過ぎて
2016年03月26日 07:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/26 7:21
この先の急カーブを過ぎて
この堰の左側あたりから井戸沢ルートに進めるようですが、私にはたぶん無理なのでさらに林道を進みます。
2016年03月26日 07:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/26 7:23
この堰の左側あたりから井戸沢ルートに進めるようですが、私にはたぶん無理なのでさらに林道を進みます。
足尾の遺構。
2016年03月26日 07:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/26 7:24
足尾の遺構。
上久保沢ルート取り付き点の数百m手前くらいから砂利道。
2016年03月26日 07:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/26 7:38
上久保沢ルート取り付き点の数百m手前くらいから砂利道。
ここが上久保沢ルートの取り付き点。ケルンと目印のテープあり。林道長いよw
2016年03月26日 07:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/26 7:45
ここが上久保沢ルートの取り付き点。ケルンと目印のテープあり。林道長いよw
コツコツと音がすると思ったら、キツツキ。
2016年03月26日 07:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/26 7:53
コツコツと音がすると思ったら、キツツキ。
つづら折りの急登は覚悟してたけど。。。
つま先が前を向くんじゃなく、ずっと上を向いてる感じwww
2016年03月26日 07:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/26 7:56
つづら折りの急登は覚悟してたけど。。。
つま先が前を向くんじゃなく、ずっと上を向いてる感じwww
前方に人の気配はないけど、時折落石の音が。。獣?
2016年03月26日 07:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/26 7:57
前方に人の気配はないけど、時折落石の音が。。獣?
鳥の巣かな?
2016年03月26日 08:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/26 8:00
鳥の巣かな?
やっぱりまだ誰も通ってない?先行者さんはたぶん別ルート。
2016年03月26日 08:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/26 8:23
やっぱりまだ誰も通ってない?先行者さんはたぶん別ルート。
息が上がらないようにのろのろと…やっと1285m地点の尾根。急登はまだ続きます。
2016年03月26日 08:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/26 8:56
息が上がらないようにのろのろと…やっと1285m地点の尾根。急登はまだ続きます。
熊笹の道を歩きます。
あれっ?コースアウト?ぐるっと見回してテープを見つけては戻るを数回。
2016年03月26日 09:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/26 9:20
熊笹の道を歩きます。
あれっ?コースアウト?ぐるっと見回してテープを見つけては戻るを数回。
少し下って登り返すと
2016年03月26日 09:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/26 9:22
少し下って登り返すと
見晴らしの良いところに出ます。公園も見えます。
2016年03月26日 09:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/26 9:34
見晴らしの良いところに出ます。公園も見えます。
山頂まではもう少し。
2016年03月26日 09:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/26 9:42
山頂まではもう少し。
めっちゃ気持ちいいー♪
2016年03月26日 09:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/26 9:52
めっちゃ気持ちいいー♪
間違いなく足跡だっ!!!
姿は見えないけどやっと自分だけじゃないことが分かって安堵w
2016年03月26日 09:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
3/26 9:53
間違いなく足跡だっ!!!
姿は見えないけどやっと自分だけじゃないことが分かって安堵w
おー!!ステキな眺め❤
2016年03月26日 09:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
10
3/26 9:54
おー!!ステキな眺め❤
中倉山1520m!
2016年03月26日 09:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
3/26 9:55
中倉山1520m!
「孤高のブナ」はこの先です。
2016年03月26日 09:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
3/26 9:58
「孤高のブナ」はこの先です。
雪はそろそろとけちゃうね。
2016年03月26日 10:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/26 10:03
雪はそろそろとけちゃうね。
逢えました!
煙害や風雪に耐え100年以上もこの場所で生きている。稜線に凛と立つ姿にただただ感動。
2016年03月26日 10:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
11
3/26 10:06
逢えました!
煙害や風雪に耐え100年以上もこの場所で生きている。稜線に凛と立つ姿にただただ感動。
そして誰もいないので独り占め。進行方向から撮ってみたり
2016年03月26日 10:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
3/26 10:09
そして誰もいないので独り占め。進行方向から撮ってみたり
下から撮ってみたり
2016年03月26日 10:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
8
3/26 10:07
下から撮ってみたり
振りかえって撮ってみたり、しばらく怪しい動きをしてましたw
2016年03月26日 10:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
3/26 10:13
振りかえって撮ってみたり、しばらく怪しい動きをしてましたw
風もほとんどなく気持ちのよい快晴。本来の目的はここまでだけど時間もあるし、沢入山まで行ってみよう♪
2016年03月26日 10:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/26 10:11
風もほとんどなく気持ちのよい快晴。本来の目的はここまでだけど時間もあるし、沢入山まで行ってみよう♪
あそこだよね?
2016年03月26日 10:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
3/26 10:15
あそこだよね?
北側と南側で山肌が全く違います。公害の爪痕が痛々しいです(>_<)
2016年03月26日 10:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
3/26 10:20
北側と南側で山肌が全く違います。公害の爪痕が痛々しいです(>_<)
あそこ?だよね?
先行者さんの足跡に励まされます。
2016年03月26日 10:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/26 10:26
あそこ?だよね?
先行者さんの足跡に励まされます。
ガレガレしてます。
2016年03月26日 10:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/26 10:43
ガレガレしてます。
脆いです。
2016年03月26日 10:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/26 10:45
脆いです。
気をつけて進みます。
2016年03月26日 10:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/26 10:49
気をつけて進みます。
もうすぐ?だよね?
2016年03月26日 10:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/26 10:50
もうすぐ?だよね?
ざんねーん!ニセピークwww
2016年03月26日 10:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/26 10:54
ざんねーん!ニセピークwww
沢入山はさらに先です。
先行者さんとそろそろスライドするような気もするけど人影は相変わらず見えず。
2016年03月26日 10:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/26 10:56
沢入山はさらに先です。
先行者さんとそろそろスライドするような気もするけど人影は相変わらず見えず。
影絵。頑張ってまーす。
2016年03月26日 11:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/26 11:02
影絵。頑張ってまーす。
ここを登れば
2016年03月26日 11:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/26 11:06
ここを登れば
沢入山1704m!
2016年03月26日 11:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
8
3/26 11:16
沢入山1704m!
三角点
2016年03月26日 11:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/26 11:15
三角点
何だっけ?
2016年03月26日 11:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/26 11:29
何だっけ?
この先も気持ちよさそう。
皇海山と右奥の白いのは武尊山かな?
2016年03月26日 11:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
3/26 11:16
この先も気持ちよさそう。
皇海山と右奥の白いのは武尊山かな?
横を向くと日光白根山。
2016年03月26日 11:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
3/26 11:16
横を向くと日光白根山。
くるっと歩いてきた方向を向くと男体山。
2016年03月26日 11:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
3/26 11:17
くるっと歩いてきた方向を向くと男体山。
大パノラマ!
遠くの山々を眺めながらランチして
2016年03月26日 11:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
3/26 11:17
大パノラマ!
遠くの山々を眺めながらランチして
戻ります。
2016年03月26日 11:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/26 11:31
戻ります。
さて、誰もいないのでそろそろ…
2016年03月26日 11:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/26 11:44
さて、誰もいないのでそろそろ…
叫んでみたw
2016年03月26日 11:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
3/26 11:45
叫んでみたw
ほんと慎重に…慎重に…
2016年03月26日 11:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/26 11:50
ほんと慎重に…慎重に…
落ちたら見つけてもらえなそうだなぁ…
2016年03月26日 11:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/26 11:53
落ちたら見つけてもらえなそうだなぁ…
尾根には鹿の●がたくさんありました。
2016年03月26日 12:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/26 12:03
尾根には鹿の●がたくさんありました。
再びの「孤高のブナ」も独り占め。
2016年03月26日 12:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/26 12:14
再びの「孤高のブナ」も独り占め。
しばしブナにもたれかかり眼下に広がる足尾を眺め、また来る約束をして下山の途へ。
2016年03月26日 12:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
11
3/26 12:12
しばしブナにもたれかかり眼下に広がる足尾を眺め、また来る約束をして下山の途へ。
戻る途中、中倉山山頂に人影を発見!人だーー!と喜んだら、引き返しちゃうwと思ったらまた戻ってきたw
どうやらブナの場所が分からなかった様子。少しお話をしてお別れ。
2016年03月26日 12:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
10
3/26 12:16
戻る途中、中倉山山頂に人影を発見!人だーー!と喜んだら、引き返しちゃうwと思ったらまた戻ってきたw
どうやらブナの場所が分からなかった様子。少しお話をしてお別れ。
行きには気がつかなかった中倉山の三角点。1499.5mの地点にあります。
2016年03月26日 12:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/26 12:36
行きには気がつかなかった中倉山の三角点。1499.5mの地点にあります。
下山も気を抜かず慎重に!
2016年03月26日 12:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/26 12:41
下山も気を抜かず慎重に!
落としちゃったか。たぶんさっきお会いした方の地図。
2016年03月26日 13:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/26 13:28
落としちゃったか。たぶんさっきお会いした方の地図。
取り付き点まで戻ってきました。
今日はぬかるみ、枯れ葉でスリップ。お尻が泥だらけにならなくてよかった(^_^;)
2016年03月26日 13:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/26 13:28
取り付き点まで戻ってきました。
今日はぬかるみ、枯れ葉でスリップ。お尻が泥だらけにならなくてよかった(^_^;)
朝は気がつかなかったダンコウバイ。春ですね。
2016年03月26日 13:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/26 13:49
朝は気がつかなかったダンコウバイ。春ですね。
導水管の手前で猿に遭遇。リンリンしたら逃げて行きました。
2016年03月26日 14:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
3/26 14:02
導水管の手前で猿に遭遇。リンリンしたら逃げて行きました。
来た道を…ね。
2016年03月26日 14:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/26 14:03
来た道を…ね。
公園見えた。終わっちゃったー。
2016年03月26日 14:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/26 14:11
公園見えた。終わっちゃったー。
日本最大規模の陶板によるカモシカの壁画。
2016年03月26日 14:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/26 14:13
日本最大規模の陶板によるカモシカの壁画。
たぶん、入山してたのは足跡の方、山頂でお会いした方と私の3名だけだったのかな〜。
無事下山〜ありがとうございました。また来ます!
2016年03月26日 14:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
3/26 14:16
たぶん、入山してたのは足跡の方、山頂でお会いした方と私の3名だけだったのかな〜。
無事下山〜ありがとうございました。また来ます!
撮影機器:

感想

1000m超の山を一人で歩くのは初チャレンジ。
下調べはしたけど不安。でもワクワク感もおさまらないww
そんな気持ちの入り交じる中、長い林道とつづら折りの急登をクリアし、ブナを越え、沢入山までの尾根歩きはとても眺めがよく最高でした!

今回ヤマレコユーザー皆さんのレコが大変参考になりました。
ありがとうございましたm(__)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1099人

コメント

凄い!!
チビさんこんにちは(・ω・)ノ
実は私も同じ日に中倉山を登っておりました!
女性お一人で、あのお山を登るとは恐るべき!
しかも初の1000m超えで中倉山をセレクトするとは、驚きです(°_°)

私は多分一番乗りで、誰〜にも会わず、とっても心細かったです(・_・;
しかもお恥ずかしなら、プチ遭難までしてしまって、下山も私が最後になってしまいました!

チビさんのレコに所々、私の影が出現していますね。駐車場にも私の車が写ってますし、足跡も私の足跡もです!
何だか数分後の自分の姿を見ているような不思議な感覚になりました!

私は下りで使いましたが、あの急登を良く登られましたね(^ ^)お疲れ様でした!
ご無事で何よりです(・Д・)ノ
2016/3/28 19:36
Re: 凄い!!
WU-YANさん、はじめまして。
昨日アップされたWU-YANさんのレコを見て、先行はWU-YANさんかなと思っていましたがやはりそうでした♪
中倉山は、ただただ「孤高のブナ」に逢いたくてチョイスしたんです(*ノノ)
カメの如くのろのろと急登を登り、やっと見つけた足跡には沢入山までずっと励まされました。途中、どこかでスライドするかなーと思っていたのですが大変でしたね…沢入山で叫んだら声が届いたかな?
本当にご無事で何よりでした!これからも安全に楽しみましょう。お疲れさまでした( ´ ▽ ` )ノ
2016/3/28 22:25
お疲れさまでした(^^)/
taka0129と言います。
素敵なレコ堪能しました…
自分でも登っているのに、他の方のレコ見るとすごく新鮮です=^_^=

楽しい山旅だった気持ちが伝わってくるレコ…すごく良かったです
ほっこりした気持ちになれました。

九十九折本当にお疲れさまでしたm(__)m
2016/3/28 20:24
Re: お疲れさまでした(^^)/
taka0129さん、はじめまして。
こんな拙いレコが素敵だなんて…恐縮です(;^_^A
急登は苦手なので2時間かかってしまいましがなんとかクリア出来ました(笑)
taka0129さん他皆さんのレコがあったおかげで無事に楽しい山旅が出来ました!ありがとうございましたm(__)m
2016/3/28 22:32
ゲスト
その節は
山中で地図を落とした者です。スマホを壊して写真が見られなくなり、自分の半年の登山を振り返る中で記事を見つけました。いい景色でしたね。ブナの場所教えていただき、大変遅くなりましたが、ありがとうございました。
2016/7/19 3:15
Re: その節は
記事を振り返っていて、今頃気がつきました。激遅ですw
あの日ずっと誰にも会わなくて、Ultreiaさんの人影が見えた時にはホッした覚えがあります。
お気に入りの場所、忘れられない景色です。お互い安全登山で楽しみましょうね!
2016/11/8 15:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら