記録ID: 8362499
全員に公開
ハイキング
甲信越
2025年06月30日
2025年06月28日(土) 〜
2025年06月29日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 26:54
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,944m
- 下り
- 2,234m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 3:37
距離 8.1km
登り 1,209m
下り 140m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
9時台のは4台に増発してた一方、10時台のは6人しか乗っていなかったそうです。 |
その他周辺情報 | 青木鉱泉で入浴。縁側と座敷でバスの時間までまたせてもらえました。 ビール(一番搾り)450円がありがたい |
写真
感想
冬から始めた南アルプス展望探訪の最終形、南アルプスそのものに行ってきました。
北岳を中心に南アルプス全域が見渡せたのと途中、色々な方と知り合いになれたり、偶然山友と遭遇したりで充実した週末でした。
日の出の時刻を勘違いしてて、ご来光を見逃したのが唯一の残念な点。
青木鉱泉への下りはなかなか大変で、途中知り合った方から聞いた『広河原へ下って甲府行きのバス乗って芦安で温泉入って帰る』っていうのが良さそうでした。
下山メシ 魚屋ちから
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する