記録ID: 8364496
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳(クラシックルート)
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:52
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 2,139m
- 下り
- 2,140m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:04
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 11:53
距離 23.3km
登り 2,139m
下り 2,140m
5:39
39分
スタート地点
17:32
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大樽避難小屋~稜線まで雪が深めでスノーシューを履きました。 将棊頭山〜木曽駒ヶ岳はアイゼンで歩けました。 桂小場〜ゲートの林道が凍って滑りました。特に帰りは注意でした。 |
予約できる山小屋 |
西駒山荘
|
写真
感想
冠山を狙ってましたが、R417が通行止めで行けません。
行先悩んで寝ちゃいました。夜中に起きれたので、準備して出発!
天気がめっちゃ良さげなので、将棊頭山に向かう事に!
あわよくば木曽駒まで行ければと頑張った甲斐あり、なんとか歩けました。残雪期は2度歩きましたが、この時期は初めてでした。
コンディション良すぎて残雪期って感じでした😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する