記録ID: 8368414
全員に公開
ハイキング
白山
白山御前峰ー今年のご挨拶に👏ー
2025年07月03日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:07
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,532m
- 下り
- 1,534m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:06
距離 14.1km
登り 1,532m
下り 1,534m
15:11
ゴール地点
白山御前峰=地元総本山へ今年初お詣りへ
天候 | 晴れ→雷雨→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪箇所少々有り |
その他周辺情報 | ピュア湧泉寺:歩行浴始めました |
写真
感想
市ノ瀬〜別当出合間の開通が、今年は 7月=夏山開きまでずれ込むのか?と待っていたら、実は先月下旬には開通していたのに、自分が気付かなかっただけで。
急遽、御前峰・奥宮へ 今年の御挨拶に行くことにしまして。
雪が遅くまで残る今季の花の様子も見てみたいのもあったり。
►元々天気予報はよくなかったですが、まさか 室堂から上で雷雨に遇うとは≈「山の天気は分からない」とぃぅやつでした、。
*それでも、お花=夏のはしりになるのかな、黒百合がたくさん見られてうれしかったです。
☆室堂の祈祷殿:初めて白山に登った日から現在まで、扉が開いていたことがなかったけれど、今回初めて 中に入って お土産物を見たり、お詣り出来ました==今回のメインテーマ、しらやま様へ 良い形で登拝できて、充分に満足な日となりました、
ありがとうございます😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
八海山は知ってますが、それ以外は相変わらずどこ登ってんだ〜、全然わからない😵っと突っ込みながら読んでました(これだけ山登ってて知らなすぎるの俺も問題ありますが💦)。八海山は娘が好きそうな感じだったけど、体力がちと厳しいかも、いつかのご参考にさせていただきます🙏
ということで、今回、久々に俺でも知ってる山でした🤣最近ご無沙汰してるので、別当出合開通したことでもあるし、お花見に(朝活になりそうですが、、)行かねばと思います😊
岩間道とかは通行止めになってるのはわかりますが、ハライ谷も通行止めになってるのはなんででしょうか🙄
八海山⛰️、たしか白駒池ご一緒した際に、ちらっと候補に上がってましたよね😺
倉谷山~😚≈石川県内の里山通でも、知る人どうかな?感で、ちゅうさん🧗が知らないのも自明かと^_^;
中ノ岳、越後三山の一座なので、越後駒ヶ岳や八海山程有名じゃなくても ご存じかと思いましたが😅
三山縦走も車回収除けば、ちゅうさんのターゲット候補、でもないですかね🤔
八海山の鎖場≈子どもさんには😥どうかと思いましたが、ジム通ってたのでしたね🙌
※ハライ谷ですが、きやさんの直近レコに依ると、普通に通れるそうですよ(‘∀‘ 逆に釈迦新道は書いてないし、案外ぇ~加減なのかと思ったりしています🙄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する