記録ID: 8371520
全員に公開
ハイキング
白山
白山
2025年07月04日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:34
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,504m
- 下り
- 1,505m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 9:34
距離 13.8km
登り 1,504m
下り 1,505m
14:14
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
明日、7/5から市ノ瀬から登山口である別当出合まで(約6km)の間について、マイカー規制が実施されます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
観光新道、砂防新道ともに、残雪はありますが、アイゼンなどは不要です。 観光新道の方が、倒木や草木が生い茂り、狭い箇所もあります。 良く整備されて、歩きやすいです。 |
写真
感想
いろいろ多忙で、山から離れてしまっていましたけど、今年、山行を再開しました。
地元の山で、少しずつ足慣らしをして、8年ぶりに白山・御前峰に、会いに来ました。
やはり、素晴らしい山でした!
平日でしたが、天気もいい予報でしたので、多くの登山者の方々が、御前峰を目指して登っていきます。
私のように、ゆっくりの人もいれば、トレランのお兄さんたちや、けっこうなお年の方々まで、たくさんの方々が登っていきます。
登りの途中で、脚が攣ってしまって、つらくて休憩していても声をかけてくださり、励まされながら、なんとか御前峰まで到着できました。
本当に、みなさんに感謝です。
天気が最高でしたので、お池めぐりもできて、翠ヶ池に行けたのも最高でしたね。
きれいなブルーの湖面は、素晴らしかったです。
年内には、体力をつけて、再び白山に行きたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する