記録ID: 8394679
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳☆茶臼岳
2025年07月09日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:31
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 230m
- 下り
- 229m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:20
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 1:32
距離 2.0km
登り 230m
下り 229m
11:38
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下の方はザレ途中からガレの斜面、初心者にはちょっと厳しいかな? 雷雨注意報発令中、たくさんアナウンスしていました 雷雨の場合ロープウェイも止まる可能性があるとの事です |
その他周辺情報 | ○ロープウェイ山頂駅にトイレと軽食 ○ロープウェイ往復1800円片道1100円(1日のみ有効) JAF割往復のみ10%引きでした ○茶屋卯三郎 https://usaburou.com/ |
写真
感想
遠征旅行4日目最終日は那須茶臼岳
お天気不安定で雷雨注意報が出でしまい山頂を踏んだ後は水平道を周回する予定でしたがピストンに変更
ロープウェイコースは初めて、歩き易いかな?と思っていましたが結構ザレガレ続きで相方はキツかった
途中から歩いている周りだけガスが取れ山頂からの絶景は見れなかったものの噴火口等は楽しめました
空気が冷たくなり始めたので休憩も程々に下山
下りのガレ場ザレ場も更に難易度が上がる
山頂駅に着いたら雨がパラパラ、間に合ったー
ちょっと慌ただしい山歩きになってしまいましたが暑い夏、涼しく山歩きを楽しむ事が出来ました
4日間一緒に山歩きしてくれた相方にも感謝です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する