記録ID: 8416355
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
塩見岳
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:20
- 距離
- 25.2km
- 登り
- 2,258m
- 下り
- 2,261m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:44
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 13:21
距離 25.2km
登り 2,258m
下り 2,261m
16:04
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 無し |
予約できる山小屋 |
塩見小屋
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人
kita さん凄いです。
日頃の猿投山がモノ言ってますね。
ホームトレ大事って事
教えて下さりありがとうございます😊
疲れました。今年は一緒に登りましょう!
良いですね♪
こちら方面の遠征あったら連絡くださいね!
ございます😀
しかも日帰り
凄いで〜〜すね
私達は昔三伏、塩見小屋2泊して登りましたが、疲れました😪
日頃のトレーニングの成果ですね😃
また、西尾茶臼山でお会い出来るのを楽しみにしています。
塩見岳、お疲れ様でした(^^)
違っていたらすいません、もしかして、写真撮ってくださった、知立の方ですか? クロスビーの三河ナンバーの者です(^^)もし、そうだとしたら、写真、ありがとうございました(^^)
ち、違っていたら、本当にすいません🙇♂️
そうですよ! ビックリ!
次は一緒に登りたいですね。連絡とれるといいんだけど?
その節はありがとうございました(^^)私達も何とか、晴れに間に合いました(^^)
猿投もよく登られるんですね、私も裏山くらいに思ってて、よく登ってます(^^)
また何処かでお逢いしそうですね、ありがとうございました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する