ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 843123
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

チャレンジダイトレ2016

2016年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
08:39
距離
33.4km
登り
2,299m
下り
2,171m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:59
休憩
0:31
合計
8:30
6:48
6:48
5
6:53
6:53
8
7:01
7:01
12
7:13
7:14
1
7:15
7:15
6
8:03
8:04
31
8:35
8:35
22
8:57
8:57
9
9:06
9:06
16
9:22
9:22
9
9:31
9:32
9
9:53
9:53
18
10:11
10:11
35
10:46
10:50
20
11:10
11:12
4
11:16
11:20
9
11:29
11:30
5
11:35
11:35
9
11:44
11:44
17
12:01
12:01
5
12:06
12:13
9
12:22
12:22
5
12:34
12:34
17
12:51
12:51
5
12:56
12:56
15
13:11
13:11
16
13:27
13:27
7
13:34
13:36
16
13:52
13:54
13
14:07
14:07
12
14:19
14:19
7
14:26
14:26
6
14:32
14:32
17
14:49
14:50
10
15:00
15:00
15
15:15
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行きは、近鉄当麻寺役行者から
帰りは、南海紀見峠駅から
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありません。
近鉄線で当麻寺駅に向かいます。
電車の中は9割が参加者です。
2016年04月10日 06:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 6:02
近鉄線で当麻寺駅に向かいます。
電車の中は9割が参加者です。
車窓からの里山の風景。
2016年04月10日 06:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 6:12
車窓からの里山の風景。
6:13に当麻寺駅に到着しました。
ホームは参加者で溢れています。
2016年04月10日 06:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
4/10 6:14
6:13に当麻寺駅に到着しました。
ホームは参加者で溢れています。
改札を抜けるのにも長い列が。
2016年04月10日 06:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 6:16
改札を抜けるのにも長い列が。
駅からはスタートのゆうあい広場まで約20分の車道歩きです。
2016年04月10日 06:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 6:23
駅からはスタートのゆうあい広場まで約20分の車道歩きです。
当麻寺。
トイレがあるとのことで、ここに寄り道する人もいました。
2016年04月10日 06:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 6:28
当麻寺。
トイレがあるとのことで、ここに寄り道する人もいました。
途中の桜はほぼ散っていました。
2016年04月10日 06:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 6:33
途中の桜はほぼ散っていました。
スタートのゆうあい広場。
チャレンジ登山の部に当日申し込みですが、ほとんど待ち時間なくスムーズに進みました。
2016年04月10日 06:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 6:40
スタートのゆうあい広場。
チャレンジ登山の部に当日申し込みですが、ほとんど待ち時間なくスムーズに進みました。
スタート地点の横断幕。ここで装備を整えます。
スタート時間を7:45に申請して出発しました。
2016年04月10日 06:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
4/10 6:40
スタート地点の横断幕。ここで装備を整えます。
スタート時間を7:45に申請して出発しました。
しばらく車道を歩いていきます。
第2ポイントの竹内峠を目指します。
2016年04月10日 06:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 6:50
しばらく車道を歩いていきます。
第2ポイントの竹内峠を目指します。
山道に入りました。
たくさんの参加者が列をつくって登っていきますが、渋滞はしていません。
2016年04月10日 07:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 7:06
山道に入りました。
たくさんの参加者が列をつくって登っていきますが、渋滞はしていません。
第2ポイントの竹内峠に到着しました。
2016年04月10日 07:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 7:22
第2ポイントの竹内峠に到着しました。
また列をつくって山道を登っていきます。
次の目的地は第3ポイントの岩橋山です。
2016年04月10日 07:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 7:55
また列をつくって山道を登っていきます。
次の目的地は第3ポイントの岩橋山です。
こんな感じの長〜い階段がこの先何回も出てきます。
階段地獄です。
2016年04月10日 08:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 8:16
こんな感じの長〜い階段がこの先何回も出てきます。
階段地獄です。
第3ポイントの岩橋山に到着しました。
飲み物サービスがありました。
2016年04月10日 08:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 8:33
第3ポイントの岩橋山に到着しました。
飲み物サービスがありました。
次の目的地は初級ゴールの第4ポイント大和葛城山です。
2016年04月10日 08:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 8:36
次の目的地は初級ゴールの第4ポイント大和葛城山です。
ダイトレのコースはほとんどがこんな感じの杉林で、眺望はありません。
2016年04月10日 09:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 9:10
ダイトレのコースはほとんどがこんな感じの杉林で、眺望はありません。
平石の公衆トイレで休憩してから葛城山への最後の登りに向かいます。ここからも長い階段が続きます。
2016年04月10日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 9:36
平石の公衆トイレで休憩してから葛城山への最後の登りに向かいます。ここからも長い階段が続きます。
初級ゴールの横断幕が見えてきました。
2016年04月10日 09:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 9:56
初級ゴールの横断幕が見えてきました。
葛城山に到着しました。
飲み物とアメのサービスです。
2016年04月10日 09:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 9:59
葛城山に到着しました。
飲み物とアメのサービスです。
第4ポイントのチェックポイント。
9:57に到着、スタートから2時間12分、良いペースです。
2016年04月10日 09:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 9:59
第4ポイントのチェックポイント。
9:57に到着、スタートから2時間12分、良いペースです。
第5ポイントの水越峠まで標高差400m以上を一気に下っていきます。ここは景色の良い山道です。
2016年04月10日 10:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 10:14
第5ポイントの水越峠まで標高差400m以上を一気に下っていきます。ここは景色の良い山道です。
かなり急な下り坂、トレイルランの方々が追い抜いていきます。
2016年04月10日 10:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 10:36
かなり急な下り坂、トレイルランの方々が追い抜いていきます。
景色の良い山道をひたすら下ります。
2016年04月10日 10:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 10:39
景色の良い山道をひたすら下ります。
列をつくって下りていきますが、渋滞はしていません。
2016年04月10日 10:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 10:43
列をつくって下りていきますが、渋滞はしていません。
第5ポイントの水越峠に到着しました。
2016年04月10日 10:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 10:46
第5ポイントの水越峠に到着しました。
チェックポイントは少し渋滞していました。
2016年04月10日 10:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 10:46
チェックポイントは少し渋滞していました。
ここでも飲み物とアメのサービス。
金剛山の登りに備えて小休止。
2016年04月10日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 10:50
ここでも飲み物とアメのサービス。
金剛山の登りに備えて小休止。
中級ゴール第6ポイントの金剛山に向かいます。
ここからが最大の難関、標高差600mほどを登っていきます。
2016年04月10日 11:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 11:00
中級ゴール第6ポイントの金剛山に向かいます。
ここからが最大の難関、標高差600mほどを登っていきます。
この辺はまだ桜が綺麗です。
2016年04月10日 11:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 11:00
この辺はまだ桜が綺麗です。
金剛水、美味しかったので2杯飲みました。
2016年04月10日 11:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 11:12
金剛水、美味しかったので2杯飲みました。
ここから本格的な山道、みなさん最後の休憩です。
2016年04月10日 11:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 11:12
ここから本格的な山道、みなさん最後の休憩です。
急な登りが終わるとトレイルランの方々の影響で何故か走る参加者が。
2016年04月10日 11:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 11:46
急な登りが終わるとトレイルランの方々の影響で何故か走る参加者が。
中級ゴールの横断幕が見えてきました。
2016年04月10日 12:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 12:03
中級ゴールの横断幕が見えてきました。
中級ゴール第6ポイントの金剛山に着きました。
12:06に到着、スタートから5時間21分。
2016年04月10日 12:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
4/10 12:03
中級ゴール第6ポイントの金剛山に着きました。
12:06に到着、スタートから5時間21分。
チェックポイントではたくさんの方々が迎えてくれました。
2016年04月10日 12:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 12:13
チェックポイントではたくさんの方々が迎えてくれました。
飲み物とバナナのサービス。
ここでおにぎりを食べて小休止します。
2016年04月10日 12:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 12:13
飲み物とバナナのサービス。
ここでおにぎりを食べて小休止します。
最高点の金剛山一の鳥居(1,028m)から下っていきます。
最後の第7ポイント行者杉を目指します。
2016年04月10日 12:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 12:23
最高点の金剛山一の鳥居(1,028m)から下っていきます。
最後の第7ポイント行者杉を目指します。
すぐに府民の森ちはや園地のピクニック広場がありました。
2016年04月10日 12:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 12:27
すぐに府民の森ちはや園地のピクニック広場がありました。
隣のキャンプ場にも綺麗なトイレがありました。
2016年04月10日 12:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 12:33
隣のキャンプ場にも綺麗なトイレがありました。
キャンプ場の炊事場。
2016年04月10日 12:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 12:33
キャンプ場の炊事場。
しばらく下っていくとお地蔵さんが。
2016年04月10日 12:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 12:43
しばらく下っていくとお地蔵さんが。
杉林をずっと下っていきます。
2016年04月10日 12:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 12:44
杉林をずっと下っていきます。
ところどころにダイヤモンドトレールの標識があります。
2016年04月10日 12:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 12:47
ところどころにダイヤモンドトレールの標識があります。
中葛城山(937m)通過。
2016年04月10日 12:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 12:57
中葛城山(937m)通過。
千早峠(784m)通過、どんどん標高を下げていきます。
2016年04月10日 13:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 13:27
千早峠(784m)通過、どんどん標高を下げていきます。
南側の景色。
2016年04月10日 13:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 13:50
南側の景色。
最後の第7ポイント行者杉に着きました。
2016年04月10日 13:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 13:50
最後の第7ポイント行者杉に着きました。
ここでも飲み物とアメのサービスがあります。
2016年04月10日 13:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
4/10 13:51
ここでも飲み物とアメのサービスがあります。
みなさんゴールまでの最後の休憩です。
2016年04月10日 13:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 13:52
みなさんゴールまでの最後の休憩です。
標高715mまで下りてきました。
2016年04月10日 13:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 13:54
標高715mまで下りてきました。
上級ゴールの紀見峠まで残すところ8.1kmです。
2016年04月10日 13:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 13:54
上級ゴールの紀見峠まで残すところ8.1kmです。
タンボ山(763m)まで一旦登り返します。
2016年04月10日 14:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 14:16
タンボ山(763m)まで一旦登り返します。
ここから長い下りです。
2016年04月10日 14:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 14:16
ここから長い下りです。
最後は延々と続く長い階段を一気に下っていきます。
膝がおかしくなってきました。
2016年04月10日 14:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 14:42
最後は延々と続く長い階段を一気に下っていきます。
膝がおかしくなってきました。
山ノ神(450m)まで下りてきました。
親切なスタッフの方に記念写真を撮ってもらいました。
2016年04月10日 14:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
4/10 14:49
山ノ神(450m)まで下りてきました。
親切なスタッフの方に記念写真を撮ってもらいました。
車道に出てしばらくして紀見峠(400m)を通過。
2016年04月10日 14:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 14:59
車道に出てしばらくして紀見峠(400m)を通過。
ここを右に曲がってゴールを目指します。
2016年04月10日 15:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 15:08
ここを右に曲がってゴールを目指します。
綺麗な里山です。
2016年04月10日 15:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 15:10
綺麗な里山です。
このトンネルをくぐるとゴールはもうすぐ。
2016年04月10日 15:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 15:12
このトンネルをくぐるとゴールはもうすぐ。
ゴールが見えてきました。
2016年04月10日 15:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 15:14
ゴールが見えてきました。
スタッフの皆さんが出迎えてくれます。
2016年04月10日 15:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/10 15:15
スタッフの皆さんが出迎えてくれます。
上級ゴール紀見峠にようやく着きました。
15:15到着、スタートしてからちょうど8時間半でゴールすることができました。
2016年04月10日 15:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
4/10 15:16
上級ゴール紀見峠にようやく着きました。
15:15到着、スタートしてからちょうど8時間半でゴールすることができました。
帰りは南海線の紀見峠駅から、桜はまだ見ごろです。
2016年04月10日 15:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 15:24
帰りは南海線の紀見峠駅から、桜はまだ見ごろです。
紀見峠駅、お疲れ様でした。
2016年04月10日 15:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/10 15:28
紀見峠駅、お疲れ様でした。
スタンプマップ、認定書と参加章の缶バッジです。
2016年04月12日 07:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
4/12 7:18
スタンプマップ、認定書と参加章の缶バッジです。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

初めてチャレンジダイトレに参加しました。
天気は曇りでしたが、気温は高く絶好の気候でした。
事前申込をしていなかったので、大阪阿部野橋駅から近鉄南大阪線の始発に乗り、最寄り駅の当麻寺駅には6:13に着きました。
車中、駅、車道でもたくさんの参加者でいっぱいでしたが、当日申込はスムーズに済んで6:45にスタートできました。

この大会はチャレンジ登山の部と山岳マラソンの部があり同じコースをつかいます。
登山は白、マラソンは黄色の缶バッチを付けているので区別はつきます。
後から来るトレイルランの方々がどんどん追い越していきますが、皆さんマナーを心得て丁寧な声かけをしてくれるので、危険なことはありませんでした。
チャレンジ登山参加の方で、どう見てもトレランの格好で走っている方が多くみられ、下り坂で道を譲れなかったので危険なことがありました。

コースは事前にネットで調べた通り、階段だらけのキツイコースでしたが、登りではトレランの参加者を含めて適度に列をつくっているので、ペースが保たれて思った以上に楽にのぼれました。
キツかったのは階段の下りです。トレランの方々のスピードが速すぎてどんどん抜かれますが、こちらのペースも自然と速くなり、ヒザへの負担が半端なくかかりました。
全長36kmのコースですので、時速4kmで9時間完走を目標にしていました。
トレランの方々の影響で途中走ったところもあり、結果は目標より早く8時間半で完走することが出来ました。

最後に大会運営の方々、ボランティアの方々、楽しい大会ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:858人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら