記録ID: 8432255
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
花見頃の木曽駒ヶ岳と宝剣岳
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:26
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 500m
- 下り
- 508m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 5:20
距離 5.4km
登り 500m
下り 508m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
前日は駒ヶ根駅近くのホテルに宿泊しました。 朝4時過ぎにホテルを出て駒ヶ根駅のバス停へ向かい、4:20着しました。 5時始発のバスにあと5名で乗ることができず、2本目(5:30発)を待ちました。 駅発バスは、増便一切ありません。混雑期はご注意を (駐車場までの停留所で、満席の為乗れない方多数いらっしゃいました) バス下車ご、すぐにロープウェイに載ることができ、7時前に現地到着しました。 帰りは、12:48初のロープウェイ臨時便に乗車(待ちなし) 13:20発、駒ヶ根駅行きのバスに乗り14時過ぎに下車できました。 ※菅の台駐車場を朝5:50頃通過したところ駐車場内をぐるっと1週するほどの長蛇のバス待ち列が出来ていました。もちろん、一人も乗れませんでした。 駐車場は、臨時に案内されていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
宝剣岳、山頂直下の核心部は渋滞でした。 登山装備の無い方は登らないでほしいです。(普通のスニーカーとシャツを着ている方で、見ている方がはらはらしました) |
その他周辺情報 | 前日、ガロさんの駒ヶ根ソースかつ丼(ミックス) エビがぷりぷり!はじまでエビです(笑)とてもおいしかったです。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する