記録ID: 843514
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
残雪の北ア唐松岳 & ソリ大滑降+ボード?
2016年04月09日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,733m
- 下り
- 1,728m
コースタイム
天候 | 晴れのち薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
だいぶ雪も少なくなり、八方池までは夏道も出始めてます。雪も柔らかく歩きにくく、踏み抜きには注意が必要です。軽アイゼン+ストックで山頂まで行けます。危険個所はありませんが、唐松山荘付近の冬道は両側にキレていますが慎重に進めば問題ありません。踏み抜き注意です。こういう雪道はスノーシューの方が安全で歩きやすいのかな〜? |
その他周辺情報 | 八方周辺に日帰り温泉が多数あります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ(ベース&ミッドレイヤー)
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着(ダウン)
ゲイター
帽子
サングラス
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
食器
調理器具
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ハードシェル
ツェルト
|
---|
感想
天気予報と相談しながら、天気の良い日をねらって最後の雪山を楽しめました。3週間前と比べて雪解けも進み、すっかり春の気配を感じとることができました。下山はヒップソリを楽しめる箇所も多く、新たな発見でした。ゴンドラまでソリで下りられました(笑)スキーヤーの方には迷惑かけたかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する