東北遠征2日目。岩木山もお花だらけ!アスレチックルートで楽しすぎる!


- GPS
- 05:34
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 1,314m
- 下り
- 367m
コースタイム
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 5:33
天候 | 晴れ。山頂はガスの中。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今回は桜林公園駐車場からスタート。 復路は八合目駐車場からバスを利用(岩木スカイラインシャトルバス片道1200円、岳温泉前で弘前市へのバスに乗り換えて岩木山神社前で下車500円) 岩木山神社から桜林公園まで1km余りの登りあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
百沢ルートの序盤は展望のない樹林帯で、とにかく暑い。焼止りヒュッテ付近まで来ると眺望を楽しめる。その後はゴロ岩の沢脇を歩く。崩れそうな岩のトラバースあり、踏み外すとタダでは済まないレベル。しかしこのルート、お花だらけでウホウホ。ミチノクコザクラが沢沿いにずっと咲いている。この素晴らしさが油断を生むのでしっかりと足元の確保を。ピストンで下山予定もそれは危険と判断し、スカイラインシャトルバス乗車を選択。 |
その他周辺情報 | からんころん温泉:シャンプー石けん類は持参を。売店で販売もあり。 https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://karankoron.denen.biz/&ved=2ahUKEwjNwqHzw96OAxXbb_UHHeeXED4QFnoECCMQAQ&sqi=2&usg=AOvVaw2PDke-y_FyRa-5eaGYOGrd |
写真
岩木山神社前はそこそこ混んでいて三味線ライブやアイス売りが陣取っていた。
感想
1日目の早池峰山下山後、高速も使って3時間ほどで弘前市に到着。
道の駅そばにある天然温泉で汗を流し、買い出しをして桜林公園野営場に向かった。
既に暗くなっていてちょっと迷ってからの到着。
翌日の登山口を確認し、テント設営してササッと食事を済ませ就寝。
フラットなスペースがなく、ずるずる滑りながらの睡眠だったけれど、ワタクシは十分に眠れた(笑)
日中はクソ暑かったけれど、野営場はまずまず涼しかった。
しかし翌朝は日が昇るとともに気温上昇が著しく、樹林帯は風が抜けず湿度が高い。
前日の教訓で水はしっかり持ったけれど、とにかく暑い。
焼止りヒュッテでようやく風を感じるようになった。
沢筋に突入後は残雪も風もあり樹林帯ほど苦痛はない。
ミチノクコザクラが満開だけれど、お花に気を取られていると怪我しかねないので慎重に進み、撮影は自粛気味に(笑)
危険ではあるけれど、なかなか楽しいルートだった。
種蒔苗代までは晴れていたけれど、上を見るとガスがかかっている。
程なくして山頂に到着後、晴れ待ち兼ランチ。
ほんの僅かにガスが切れたこともあったけれど、強風で体温も低下してきたので下山。
八合目駐車場展望台の方が眺望良し(笑)
シャトルバス発車まで1時間近くあったけれど、のんびり有意義に過ごせた。
岩木山神社でバスを降りたらそこは地獄のように暑かった。
きっと神様も暑くてぐったりしているだろう。
「無事に下山できたのは神様のおかげです」と感謝の気持ちをお伝えして、次の八甲田山に向かった。
日帰り入浴施設の「からんころん温泉」が湯も眺めも良く、とても気にいった。
しかし、東北の入浴施設はどこも高温なので注意。ビリめくほど熱い湯もあるよ(笑)
しかし行くまでの道のりが果てしないですね。(笑)
お二人で運転交代だからまだ行けますよね。
黄色いスミレ初めて見ました。
可愛いですね。流石東北まだまだお花がいっぱい。ガスはちょっと残念でしたが雨に降られないだけでも良かった。
お腹の調子は大丈夫ですか?
今回は転倒もなく良かった。これからも続く百名山巡路楽しみしてますわ。👏
岩木山はもっと楽に登れる山だと思っていました。
百沢ルートはなかなかハードでしたがそれだけに楽しかったです。
東北までの道のりは遠いですよね。
時間に縛られると更に遠く感じます。
今回は8/4に帰宅予定なので、気持ちはのんびりゆったりであまり遠く感じていません(ワタクシだけ?w)
黄色いスミレの名前はよくわからないの。種類が多すぎてわからない(笑)
身体の調子はまずまずです。
あと4座レコをあげる予定なのでご覧ください😎
ワタシは往復リフト乗ったからな・・・
(極寒の雪山だったもん)
やっぱ山はお花の時期がいいねえ。
しかしこの週は東北も暑かった。
連日でよく頑張るなあ!!
岩木山の雪山ならリフトでしょ(笑)
遭難が怖いわ。
山頂は強風だったので涼しかったけれど、降りたらめちゃくちゃ暑かったわ〜。
ミチノクコザクラが咲き乱れるのは百沢ルートだけなのかな?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する