記録ID: 8442066
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山 お祓い
2025年07月19日(土) 〜
2025年07月20日(日)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 10:00
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 893m
- 下り
- 777m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 3:15
距離 0.9km
登り 9m
下り 37m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
室堂から一ノ越まで雪の上を6カ所くらい渡ります。長くて100メートルほど。傾斜のある雪渓は引返す観光風の人もいた。 多くの人が足を滑らせていたけど、雪は腐っているため転んで滑落とかは無さそう。 雷鳥沢キャンプ場から富士ノ折立方面は雪なし。 砂走りルートは初めてだったがガレザレ気味で下りは怖そうだと思った。 雄山〜一ノ越は、登り下り分かれていて混雑でも快適。 |
その他周辺情報 | 薬師の湯は満車で松川の日帰り温泉に行った |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
初日のログ(室堂ターミナル〜雷鳥沢キャンプ場)はヤマレコ起動忘れで無し。
梅雨明け直後の三連休、晴れで人がたくさんいます。稜線ではたくさんの人とすれ違うのでゆっくり気味に通過した。
帰り道中央道の渋滞状況を見て、安曇野IC直前に上田方面に向かうも143号が酷道で難儀した。もうこの道は使わない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する