ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 844790
全員に公開
トレイルラン
東海

濃尾平野1周トレイル2nd.stage(沢田から蘇生の泉)実走13三角点コンプリート

2016年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
drunktochan その他15人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:45
距離
40.1km
登り
2,300m
下り
2,257m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:40
休憩
0:05
合計
10:45
6:43
139
スタート地点
9:02
9:02
185
12:07
12:12
235
16:07
16:07
81
17:28
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蘇生の泉に4台で行って3台デポして池田温泉に全員集合しそこから3台に分乗してスタート地点の沢田へ
コース状況/
危険箇所等
地図読みトレイルランのため、激坂のぼりなどあり。
その他周辺情報 池田温泉500円、JAFカードは本人のみ50円割引
昨日の1st.stageゴール地点の沢田から本日スタートです。
まずは、象鼻山(ぞうびさん)取り付きまで4kmロードラン皆さん伊吹山をバックに広瀬橋を走っていきます。
2016年04月10日 06:45撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 6:45
昨日の1st.stageゴール地点の沢田から本日スタートです。
まずは、象鼻山(ぞうびさん)取り付きまで4kmロードラン皆さん伊吹山をバックに広瀬橋を走っていきます。
いきなり山に取り付くよりは準備運動になっていいと思っていたけれど・・・まだお酒残ってるし、ちょっと後悔。
2016年04月10日 06:58撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 6:58
いきなり山に取り付くよりは準備運動になっていいと思っていたけれど・・・まだお酒残ってるし、ちょっと後悔。
でもね、濃尾平野1周を謳っている以上ちゃんとロードも繋がなくてはいけないのだ。(笑)
バックはこのあと登る南宮山・・・反対に向かって走ってるし。
2016年04月10日 06:58撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 6:58
でもね、濃尾平野1周を謳っている以上ちゃんとロードも繋がなくてはいけないのだ。(笑)
バックはこのあと登る南宮山・・・反対に向かって走ってるし。
へそ曲がりの3人は堤防降りて桜の近くを走ります。
2016年04月10日 07:00撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 7:00
へそ曲がりの3人は堤防降りて桜の近くを走ります。
象鼻山取り付きに到着。
2016年04月10日 07:05撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 7:05
象鼻山取り付きに到着。
とりあえず記念に。
2016年04月10日 07:06撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/10 7:06
とりあえず記念に。
象鼻山に登って立派な三角点だと思い写真を撮ったが、どうも違う・・・
スマホで検索すると本物はここから北10mくらいのところにあると書いてあった。
2016年04月10日 07:21撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 7:21
象鼻山に登って立派な三角点だと思い写真を撮ったが、どうも違う・・・
スマホで検索すると本物はここから北10mくらいのところにあると書いてあった。
で、発見して撮りなおし
本日1つ目は別庄129.9
2016年04月10日 07:29撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 7:29
で、発見して撮りなおし
本日1つ目は別庄129.9
ここにはぽこぽことした古墳がたくさんあった。
2016年04月10日 07:30撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 7:30
ここにはぽこぽことした古墳がたくさんあった。
少し分かりにくいルートを進んで、遠くから見ると石積み壁のようなところにとうちゃく。ひとつひとつが石塔であった。
ここは九十九坊跡。
2016年04月10日 07:42撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 7:42
少し分かりにくいルートを進んで、遠くから見ると石積み壁のようなところにとうちゃく。ひとつひとつが石塔であった。
ここは九十九坊跡。
栗原連理のさかきに寄り道
2016年04月10日 07:46撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 7:46
栗原連理のさかきに寄り道
推定樹齢400年とのこと
2016年04月10日 07:47撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 7:47
推定樹齢400年とのこと
本日2つ目の三角点は栗原235.3
2016年04月10日 07:59撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 7:59
本日2つ目の三角点は栗原235.3
乙坂峠を通過
2016年04月10日 08:13撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 8:13
乙坂峠を通過
毛利秀元の陣地跡には望遠鏡がある。
2016年04月10日 08:36撮影 by  SH-04G, SHARP
1
4/10 8:36
毛利秀元の陣地跡には望遠鏡がある。
こういうの読むと一瞬勉強になった気にはなるがジジイなのですぐ忘れる。
2016年04月10日 08:46撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 8:46
こういうの読むと一瞬勉強になった気にはなるがジジイなのですぐ忘れる。
南宮山到着、眺望は無し
3つ目三角点、牧田村419
2016年04月10日 09:03撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 9:03
南宮山到着、眺望は無し
3つ目三角点、牧田村419
南宮山から先はかなり踏み跡薄いが下草ないので問題なし。
2016年04月10日 09:16撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 9:16
南宮山から先はかなり踏み跡薄いが下草ないので問題なし。
江戸時代?明治?
村の境界碑
2016年04月10日 09:31撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 9:31
江戸時代?明治?
村の境界碑
本日4つ目、大高342.4と地図にはあるがなぜか国土地理院の評価点閲覧では現在標高は公開されていない・・・なんで?
2016年04月10日 09:33撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 9:33
本日4つ目、大高342.4と地図にはあるがなぜか国土地理院の評価点閲覧では現在標高は公開されていない・・・なんで?
偵察時は怪我をしたので先ほどの三角点から林道を使ったが今回は尾根筋を進む。
林間激坂くだりを降りていく
2016年04月10日 09:49撮影 by  SH-04G, SHARP
1
4/10 9:49
偵察時は怪我をしたので先ほどの三角点から林道を使ったが今回は尾根筋を進む。
林間激坂くだりを降りていく
石積みでできた昔の炭焼き釜跡があった
2016年04月10日 09:58撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 9:58
石積みでできた昔の炭焼き釜跡があった
いろいろ迷いながら前回降りた池とは違うルートで桃配山の徳川家康初陣の地へ
南宮山縦走は3時間くらいかな?って考えていたが予定より時間かかった。
2016年04月10日 10:26撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 10:26
いろいろ迷いながら前回降りた池とは違うルートで桃配山の徳川家康初陣の地へ
南宮山縦走は3時間くらいかな?って考えていたが予定より時間かかった。
町に下りて、コンビニで焼きうどん、早めの昼飯
2016年04月10日 10:37撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 10:37
町に下りて、コンビニで焼きうどん、早めの昼飯
駐車場が広くて助かります。
2016年04月10日 10:59撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 10:59
駐車場が広くて助かります。
ロードで伊富岐神社に向かう
2016年04月10日 11:22撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 11:22
ロードで伊富岐神社に向かう
すごく立派な神社。
今日はちょうどお祭りで獅子舞が奉納されるという。
時間が合わなくて残念!
2016年04月10日 11:24撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 11:24
すごく立派な神社。
今日はちょうどお祭りで獅子舞が奉納されるという。
時間が合わなくて残念!
カメラおじさんに写真撮ってもらった。
修学旅行みたいだ(笑)
2016年04月10日 11:28撮影 by  SH-04G, SHARP
2
4/10 11:28
カメラおじさんに写真撮ってもらった。
修学旅行みたいだ(笑)
途中まで東海自然歩道を辿り、お寺から入って神社をぬけて菩提山登山口へ
2016年04月10日 11:47撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 11:47
途中まで東海自然歩道を辿り、お寺から入って神社をぬけて菩提山登山口へ
天気が少し残念で遠くが見えないが晴れたら暑かっただろうからこれでいいのだ。
2016年04月10日 12:09撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 12:09
天気が少し残念で遠くが見えないが晴れたら暑かっただろうからこれでいいのだ。
菩提山城は西美濃最大級の城跡であるとのこと。
2016年04月10日 12:09撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 12:09
菩提山城は西美濃最大級の城跡であるとのこと。
本日5つ目三角点は、菩提401
2016年04月10日 12:11撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 12:11
本日5つ目三角点は、菩提401
大きな堀切
2016年04月10日 12:13撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 12:13
大きな堀切
踏み跡薄いけれど、ずっと尾根筋で迷う要素はない
2016年04月10日 12:26撮影 by  SH-04G, SHARP
1
4/10 12:26
踏み跡薄いけれど、ずっと尾根筋で迷う要素はない
鳥居だけある尾根に合流。
ここには偵察で南尾根筋から上がってきたことがある。
2016年04月10日 12:27撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 12:27
鳥居だけある尾根に合流。
ここには偵察で南尾根筋から上がってきたことがある。
この鳥居は明神にあるのと形が同じなので同時期に建てられたのだろう。
この鳥居横は堀切がある。関が原の戦いのとき東軍の陣地になっていたと以前読んだ本に書いてあった。
2016年04月10日 12:28撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 12:28
この鳥居は明神にあるのと形が同じなので同時期に建てられたのだろう。
この鳥居横は堀切がある。関が原の戦いのとき東軍の陣地になっていたと以前読んだ本に書いてあった。
鳥居から少し上にあがると関が原を見下ろす広場がある。
東軍はここから西軍陣地の様子を見張っていたのだろうか?
2016年04月10日 12:31撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 12:31
鳥居から少し上にあがると関が原を見下ろす広場がある。
東軍はここから西軍陣地の様子を見張っていたのだろうか?
ここからはず〜っと登り
2016年04月10日 12:41撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 12:41
ここからはず〜っと登り
途中右下にさかさ杉、登り返すのが嫌でだれも降りようとせず上から見ただけ。(笑)
2016年04月10日 12:48撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 12:48
途中右下にさかさ杉、登り返すのが嫌でだれも降りようとせず上から見ただけ。(笑)
明神の東屋で小休止してすぐ上に三角点
本日6つ目は明神658.8
2016年04月10日 13:08撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 13:08
明神の東屋で小休止してすぐ上に三角点
本日6つ目は明神658.8
岩手峠に向けて駆け下る
2016年04月10日 13:16撮影 by  SH-04G, SHARP
4/10 13:16
岩手峠に向けて駆け下る
一旦ロードに出てすぐ山に取り付く。
そこにソロランナーがむこうから走ってきた。
2016年04月10日 13:22撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 13:22
一旦ロードに出てすぐ山に取り付く。
そこにソロランナーがむこうから走ってきた。
岩手三角点のピークにとうちゃく。
2016年04月10日 13:39撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 13:39
岩手三角点のピークにとうちゃく。
本日7つ目は岩手681.5
ロードに降りてすぐ反対側の山に取り付き尾根筋進む
2016年04月10日 13:40撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 13:40
本日7つ目は岩手681.5
ロードに降りてすぐ反対側の山に取り付き尾根筋進む
8つ目は五字谷726
2016年04月10日 14:15撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 14:15
8つ目は五字谷726
尾根筋を地図読みしながら下って、枝林道に出る。
2016年04月10日 14:26撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 14:26
尾根筋を地図読みしながら下って、枝林道に出る。
250mほど沙羅林道を走って・・・
2016年04月10日 14:32撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 14:32
250mほど沙羅林道を走って・・・
ふたたび山に取り付く
2016年04月10日 14:33撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 14:33
ふたたび山に取り付く
9つ目は、谷奥610.2
2016年04月10日 14:40撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 14:40
9つ目は、谷奥610.2
1列で尾根を駆け下ってくる
2016年04月10日 14:46撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 14:46
1列で尾根を駆け下ってくる
枝林道と沙羅林道のT字に出た。
2016年04月10日 14:47撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 14:47
枝林道と沙羅林道のT字に出た。
本当はもう少し手前で尾根に取り付こうと考えていたが、時間短縮の為ロードを余分に進んで山へ、その代わり激坂登りになる
2016年04月10日 15:01撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 15:01
本当はもう少し手前で尾根に取り付こうと考えていたが、時間短縮の為ロードを余分に進んで山へ、その代わり激坂登りになる
転んだらちょっと危険な激坂ルートを登っていく
2016年04月10日 15:03撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 15:03
転んだらちょっと危険な激坂ルートを登っていく
10ヶ目、西谷728.6
2016年04月10日 15:11撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 15:11
10ヶ目、西谷728.6
西谷から降りたら暫くはロードラン
当初の予定では三角点の境771をピストンするつもりだったけれど、時間が心配なのでパス。
2016年04月10日 15:14撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 15:14
西谷から降りたら暫くはロードラン
当初の予定では三角点の境771をピストンするつもりだったけれど、時間が心配なのでパス。
この先のロードはカーブが多く遠回りなので山に入ってショートカット
2016年04月10日 15:26撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 15:26
この先のロードはカーブが多く遠回りなので山に入ってショートカット
朝取り付いた象鼻山から南宮山の稜線が霞んで見える.
奥の山は昨日縦走した1st.stage養老山地、一番高いところが笙ヶ岳だ。
2016年04月10日 15:38撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 15:38
朝取り付いた象鼻山から南宮山の稜線が霞んで見える.
奥の山は昨日縦走した1st.stage養老山地、一番高いところが笙ヶ岳だ。
池田山の取り付きに到着
ここで小休止してエネルギー補給
2016年04月10日 15:51撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 15:51
池田山の取り付きに到着
ここで小休止してエネルギー補給
池田山展望台へ
2016年04月10日 16:06撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 16:06
池田山展望台へ
平均年齢43歳くらい。
2016年04月10日 16:07撮影 by  P01G, DoCoMo
1
4/10 16:07
平均年齢43歳くらい。
平均年齢44歳くらい。なぜ?(笑)
2016年04月10日 16:08撮影 by  P01G, DoCoMo
1
4/10 16:08
平均年齢44歳くらい。なぜ?(笑)
本日11ヶ目三角点、池田山923.7
今回の最高峰
2016年04月10日 16:11撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 16:11
本日11ヶ目三角点、池田山923.7
今回の最高峰
神秘的な池の横を走っていく
2016年04月10日 16:24撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 16:24
神秘的な池の横を走っていく
12ヶ目の三角点、東足打860
2016年04月10日 16:25撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 16:25
12ヶ目の三角点、東足打860
踏み跡は無いに等しいが走りやすい
2016年04月10日 16:27撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 16:27
踏み跡は無いに等しいが走りやすい
最後の登り
2016年04月10日 16:47撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 16:47
最後の登り
牧場跡地へ
2016年04月10日 16:47撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 16:47
牧場跡地へ
大きな山桜
2016年04月10日 16:48撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 16:48
大きな山桜
苗に食害防止にネットが巻いてある
2016年04月10日 16:48撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 16:48
苗に食害防止にネットが巻いてある
開けた広い場所に廃屋があり、皆さんにはそれを目印に北東100mちょっとのところにある三角点を探してもらう。
2016年04月10日 16:50撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 16:50
開けた広い場所に廃屋があり、皆さんにはそれを目印に北東100mちょっとのところにある三角点を探してもらう。
ここは生茂った木の裏側にあるので大変みつけにくい。
本日最後、13ヶ目三角点は舟子632.2
ここから地図読みにて林道へ
2016年04月10日 16:53撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 16:53
ここは生茂った木の裏側にあるので大変みつけにくい。
本日最後、13ヶ目三角点は舟子632.2
ここから地図読みにて林道へ
枝林道に出たらあとは本林道まで2km駆け下るだけなので各自のペースで降りてもらう。
2016年04月10日 16:59撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 16:59
枝林道に出たらあとは本林道まで2km駆け下るだけなので各自のペースで降りてもらう。
罰ゲームのような九十九折れの下り
2016年04月10日 17:10撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 17:10
罰ゲームのような九十九折れの下り
ず〜と下り
2016年04月10日 17:13撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 17:13
ず〜と下り
やっと本林道に合流
2016年04月10日 17:15撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 17:15
やっと本林道に合流
本林道に出たらあとはロード2kmラン
2016年04月10日 17:21撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 17:21
本林道に出たらあとはロード2kmラン
ゴールが見えてきた!
2016年04月10日 17:25撮影 by  P01G, DoCoMo
4/10 17:25
ゴールが見えてきた!
蘇生の泉にゴールして美味しい湧き水を飲んだ。
2016年04月10日 17:31撮影 by  P01G, DoCoMo
1
4/10 17:31
蘇生の泉にゴールして美味しい湧き水を飲んだ。
駐車場に薄墨桜(孫?)があったのでそこで全員写真。
皆様、お疲れ様でした!
楽しい2日間ありがとうございました!!
2016年04月10日 17:33撮影 by  P01G, DoCoMo
1
4/10 17:33
駐車場に薄墨桜(孫?)があったのでそこで全員写真。
皆様、お疲れ様でした!
楽しい2日間ありがとうございました!!

感想

すご〜〜く楽しい探検トレイルランでした。
参加の皆様、ありがとうございました!!

合計距離: 40.13km
最高点の標高: 922m
最低点の標高: 16m
累積標高(上り): 2040m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1095人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら