記録ID: 8453739
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
七丈小屋バイト
2025年07月18日(金) 〜
2025年07月21日(月)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:21
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,815m
- 下り
- 1,818m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:18
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:37
距離 7.1km
登り 1,714m
下り 122m
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
|
---|
感想
忙しくなりそうな日に人手が足りない…という事でお手伝いに七丈小屋へ。
1ヶ月ぶりの登山がいきなり黒戸尾根💦
それまでに丹沢でトレーニングしなきゃと思いつつぶっつけ本番。辿り着けるか心配だったけど、荷物を軽くしたから大丈夫だった😮💨
山小屋のお仕事ってこんな感じなんだなぁ。
宿泊のお客様達が気持ちよく過ごせるようにお掃除だったり軽食・飲み物、夕朝食の提供だったりものすごい時間をかけて準備してるんだなぁって思いました。
この連休は3日間ともお天気良く登山日和☀️
たくさんの方が登って来て大賑わい。沢山の方と話したり、楽しそうに過ごされてる姿を見て、いつもと違う山の中での時間は新鮮で楽しかったです😊
4日間、行きと帰りしか歩いておらず、忙しかったとはいえ小屋周辺しか移動がなかったのに朝昼夜と普段よりも沢山食べていたので絶対太ってると思ってたけど、間食とかあまりないからか思ったよりも運動になっているのか痩せていた😂
今回初めて黒戸尾根をトレランシューズで歩いたのだけど、アプローチシューズよりもクッション性が高く軽いからか、特に下山が楽で早く降りられた。夏から秋にかけてはトレランシューズが大活躍しそうだな😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する