ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8463401
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

リスケが大当たり? 夏の立山いいとこ取り

2025年07月23日(水) 〜 2025年07月24日(木)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:54
距離
8.0km
登り
674m
下り
697m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:06
休憩
0:00
合計
1:06
距離 1.8km 登り 29m 下り 92m
13:02
16
スタート地点
13:18
13:19
20
13:39
13
13:52
6
13:58
11
14:09
2日目
山行
3:50
休憩
0:46
合計
4:36
距離 6.2km 登り 645m 下り 604m
4:52
9
5:00
6
5:06
19
5:25
5:26
33
5:58
5:59
12
6:11
6:18
57
7:15
7:53
43
8:36
8:37
11
8:47
40
9:27
9:29
0
9:29
ゴール地点
天候 快晴 ありがとうございます
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立山黒部アルペンルート 富山県側
立山駅 10時40分着で1番近い駐車場に停めれました 無料
立山駅からケーブルカー 美女平からバス
立山駅11時20分発 室堂12時30分着
往復料金 7380円

雷鳥温泉 雷鳥荘 
室堂ターミナルから40分
相部屋2段ベット 夕食付き11400円
展望大浴場あり 売店あり
ビール500円 生ビール900円 
ソフトドリンク300円
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません
その他周辺情報 直帰
予約できる山小屋
立山室堂山荘
おはようございます
紆余曲折あって只今朝11時
アルペンルートで立山行きます
2025年07月23日 11:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 11:08
おはようございます
紆余曲折あって只今朝11時
アルペンルートで立山行きます
高くつきました
2025年07月23日 11:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 11:10
高くつきました
11時20分
立山駅発ケーブルカー乗ります
2025年07月23日 11:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/23 11:11
11時20分
立山駅発ケーブルカー乗ります
こちらケーブルカー
2025年07月24日 11:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 11:08
こちらケーブルカー
美女平から高原バスで室堂へ
まずは腹ごしらえ 初の立山そば
いただきます
2025年07月23日 12:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 12:17
美女平から高原バスで室堂へ
まずは腹ごしらえ 初の立山そば
いただきます
ホタルイカ入りかき揚げ蕎麦と鱒の寿司
富山グルメ満喫
2025年07月23日 12:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 12:23
ホタルイカ入りかき揚げ蕎麦と鱒の寿司
富山グルメ満喫
室堂は19度
下界の暑さが嘘のようです
2025年07月23日 12:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 12:38
室堂は19度
下界の暑さが嘘のようです
立山には雲がかかってます
毎日暑くて水蒸気の上昇が早いんですね
2025年07月23日 12:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 12:45
立山には雲がかかってます
毎日暑くて水蒸気の上昇が早いんですね
イワイチョウ
2025年07月23日 12:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/23 12:46
イワイチョウ
シナノキンバイ
2025年07月23日 12:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/23 12:49
シナノキンバイ
浄土山
2025年07月23日 12:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 12:52
浄土山
今日は常宿 雷鳥荘までです
のんびり室堂散歩します
2025年07月23日 13:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/23 13:15
今日は常宿 雷鳥荘までです
のんびり室堂散歩します
室堂山荘
2025年07月23日 13:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 13:18
室堂山荘
テガタチドリ
2025年07月23日 13:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/23 13:22
テガタチドリ
クルマユリ
2025年07月23日 13:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 13:23
クルマユリ
立山と浄土山
2025年07月23日 13:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 13:23
立山と浄土山
少し雲がとれてきました
立山の美しい姿
2025年07月23日 13:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/23 13:25
少し雲がとれてきました
立山の美しい姿
みくりが池と浄土山
2025年07月23日 13:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/23 13:37
みくりが池と浄土山
火山ガス情報ステーション
硫黄の匂いがします
2025年07月23日 13:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 13:39
火山ガス情報ステーション
硫黄の匂いがします
地獄谷 有毒ガス出てます
2025年07月23日 13:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 13:41
地獄谷 有毒ガス出てます
ミヤマアキノキリンソウ
2025年07月23日 13:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/23 13:51
ミヤマアキノキリンソウ
本日のお宿が見えました
2025年07月23日 13:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 13:53
本日のお宿が見えました
隊列を組んで登る登山者
2025年07月23日 14:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 14:04
隊列を組んで登る登山者
雷鳥荘につきました
温泉いただきます
2025年07月23日 14:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 14:06
雷鳥荘につきました
温泉いただきます
温泉♨️いただき生ビール🍺
大して歩いていませんが
とても美味しい
2025年07月23日 14:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 14:58
温泉♨️いただき生ビール🍺
大して歩いていませんが
とても美味しい
雷鳥沢野営場が見えます
平日ですがまあまあテントありますね
2025年07月23日 15:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 15:12
雷鳥沢野営場が見えます
平日ですがまあまあテントありますね
剱御前と別山
残雪が絵になります
2025年07月23日 15:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/23 15:27
剱御前と別山
残雪が絵になります
こちらは奥大日岳
2025年07月23日 15:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/23 15:45
こちらは奥大日岳
流れる雲がかかったりとれたりを繰り返します
2025年07月23日 16:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/23 16:10
流れる雲がかかったりとれたりを繰り返します
雷鳥荘の夕食
平日ですが満員御礼でした
2025年07月23日 17:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/23 17:34
雷鳥荘の夕食
平日ですが満員御礼でした
夕方外に出ると日が沈み山のゴールデンタイムスタートです
2025年07月23日 18:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 18:40
夕方外に出ると日が沈み山のゴールデンタイムスタートです
劔御前方面
気温12℃ 涼しいを越えてちょっと寒い
2025年07月23日 18:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 18:49
劔御前方面
気温12℃ 涼しいを越えてちょっと寒い
真砂岳と立山
2025年07月23日 18:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 18:55
真砂岳と立山
真砂岳 富士ノ折立 
4年前に歩いた稜線です
2025年07月23日 18:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 18:58
真砂岳 富士ノ折立 
4年前に歩いた稜線です
アーベンロート奥大日岳
2025年07月23日 18:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 18:59
アーベンロート奥大日岳
アーベンロート劔御前
2025年07月23日 19:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 19:07
アーベンロート劔御前
素晴らしい空の色 立山
2025年07月23日 19:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/23 19:11
素晴らしい空の色 立山
まさにマジックアワー
夕暮れ時を堪能しました
早めに就寝します
2025年07月23日 19:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/23 19:13
まさにマジックアワー
夕暮れ時を堪能しました
早めに就寝します
おはようございます
3時起床のはずか寝坊 4時30分起床しました
日はすっかり登ってます
2025年07月24日 04:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 4:51
おはようございます
3時起床のはずか寝坊 4時30分起床しました
日はすっかり登ってます
立山
方角的に日の出はココからは見えません
2025年07月24日 04:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 4:53
立山
方角的に日の出はココからは見えません
浄土山
2025年07月24日 04:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 4:53
浄土山
チングルマの綿毛
2025年07月24日 05:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 5:05
チングルマの綿毛
みくりが池から室堂山荘の途中で雷鳥さんに遭遇
2025年07月24日 05:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 5:13
みくりが池から室堂山荘の途中で雷鳥さんに遭遇
足首に紫のテープまいてます
管理されてる個体でしょうか?
2025年07月24日 09:51撮影
2
7/24 9:51
足首に紫のテープまいてます
管理されてる個体でしょうか?
砂浴びしてました
出会えて良かった
2025年07月24日 09:50撮影
2
7/24 9:50
砂浴びしてました
出会えて良かった
朝の立山も美しい
2025年07月24日 05:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 5:17
朝の立山も美しい
一ノ越までは雪渓を6ヶ所通ります
2025年07月24日 05:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/24 5:29
一ノ越までは雪渓を6ヶ所通ります
雪渓の上はかなり涼しい
2025年07月24日 05:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 5:35
雪渓の上はかなり涼しい
4番目の雪渓が1番長く傾斜もありました
ツボ足で大丈夫でしたよ
2025年07月24日 05:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/24 5:46
4番目の雪渓が1番長く傾斜もありました
ツボ足で大丈夫でしたよ
龍王山
2025年07月24日 06:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 6:05
龍王山
一ノ越に着きました
風が強くなってきました
上着を着ます
2025年07月24日 06:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 6:10
一ノ越に着きました
風が強くなってきました
上着を着ます
目指す雄山方面
2025年07月24日 06:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 6:15
目指す雄山方面
赤が登り黄色が降りルートです
2025年07月24日 06:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 6:16
赤が登り黄色が降りルートです
こんな感じの岩場を登ります
2025年07月24日 06:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 6:22
こんな感じの岩場を登ります
雄山神社が見えました
2025年07月24日 06:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 6:44
雄山神社が見えました
赤の矢印たよりに登ります
2025年07月24日 06:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 6:57
赤の矢印たよりに登ります
岩場登りきり雄山神社到着
2025年07月24日 07:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 7:56
岩場登りきり雄山神社到着
ここからの景色が素晴らしかったです
まずは槍穂高連峰
2025年07月24日 06:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/24 6:17
ここからの景色が素晴らしかったです
まずは槍穂高連峰
室堂平と大日連山
2025年07月24日 06:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 6:44
室堂平と大日連山
飛騨の名峰 笠ヶ岳
2025年07月24日 06:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/24 6:18
飛騨の名峰 笠ヶ岳
北アルプスの貴婦人
薬師岳 また行きたいな
2025年07月24日 06:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/24 6:49
北アルプスの貴婦人
薬師岳 また行きたいな
うーむ🤔
多分 三俣蓮華岳
2025年07月24日 06:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 6:11
うーむ🤔
多分 三俣蓮華岳
五竜岳
2025年07月24日 07:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/24 7:10
五竜岳
針ノ木岳
2025年07月24日 07:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/24 7:17
針ノ木岳
岩と雪の殿堂 剱岳
2025年07月24日 07:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/24 7:13
岩と雪の殿堂 剱岳
雲がいい感じ
2025年07月24日 07:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 7:17
雲がいい感じ
笠ヶ岳と黒部五郎岳
2025年07月24日 07:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/24 7:53
笠ヶ岳と黒部五郎岳
北アルプスオールスターのみなさん
今日は霞んでいなくて眺望くっきり
立山で過去一のコンディションです
2025年07月24日 07:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/24 7:17
北アルプスオールスターのみなさん
今日は霞んでいなくて眺望くっきり
立山で過去一のコンディションです
雄山山頂行きます
2025年07月24日 07:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/24 7:11
雄山山頂行きます
この門を通り
2025年07月24日 07:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 7:13
この門を通り
着きました
立山雄山山頂です
2025年07月24日 07:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/24 7:17
着きました
立山雄山山頂です
雄山神社社務所
2025年07月24日 07:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 7:17
雄山神社社務所
ゼブラ模様の室堂平
2025年07月24日 07:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/24 7:22
ゼブラ模様の室堂平
宮司さんが雄山山頂でお祈りしてます
2025年07月24日 07:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/24 7:48
宮司さんが雄山山頂でお祈りしてます
薬師岳
2025年07月24日 07:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 7:53
薬師岳
五色ヶ原
2025年07月24日 07:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/24 7:54
五色ヶ原
薬師岳と五色ヶ原 お気に入りの1枚
赤い屋根の五色ヶ原山荘に泊まりに行きたい
2025年07月24日 07:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/24 7:55
薬師岳と五色ヶ原 お気に入りの1枚
赤い屋根の五色ヶ原山荘に泊まりに行きたい
本当は行くはずだった白山
あちらもお天気良さそうですね
2025年07月24日 08:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 8:12
本当は行くはずだった白山
あちらもお天気良さそうですね
素晴らしい夏の景色堪能しましたー
お腹いっぱい
大汝にはいかず名残り惜しいですが
このまま下山します
2025年07月24日 08:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 8:16
素晴らしい夏の景色堪能しましたー
お腹いっぱい
大汝にはいかず名残り惜しいですが
このまま下山します
一ノ越山荘と龍王山
学生さんで賑わってます
2025年07月24日 08:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/24 8:30
一ノ越山荘と龍王山
学生さんで賑わってます
イワギキョウ
2025年07月24日 08:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 8:34
イワギキョウ
一ノ越山荘に着きました
2025年07月24日 08:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 8:35
一ノ越山荘に着きました
夏の立山は素晴らしい
2025年07月24日 08:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 8:35
夏の立山は素晴らしい
ハクサンボウフウ
2025年07月24日 08:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 8:39
ハクサンボウフウ
雪渓トラバース
スライド待ち発生
2025年07月24日 08:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 8:54
雪渓トラバース
スライド待ち発生
こんな感じでステップ切ってあります
ゆっくり行けば大丈夫👌
2025年07月24日 09:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 9:00
こんな感じでステップ切ってあります
ゆっくり行けば大丈夫👌
美しい青と緑
2025年07月24日 09:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 9:06
美しい青と緑
絵になります
2025年07月24日 09:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/24 9:12
絵になります
何度来ても素晴らしい景色
2025年07月24日 09:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 9:12
何度来ても素晴らしい景色
お花畑の先に室堂ターミナルが見えます
2025年07月24日 09:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/24 9:19
お花畑の先に室堂ターミナルが見えます
ありがとう立山
また来ます
2025年07月24日 09:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/24 9:20
ありがとう立山
また来ます
チングルマ
2025年07月24日 09:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 9:23
チングルマ
室堂ターミナル到着
バスに乗って帰ります
2025年07月24日 09:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 9:26
室堂ターミナル到着
バスに乗って帰ります
パンフレットのような1枚
2025年07月24日 09:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 9:27
パンフレットのような1枚
バスの車窓から剱岳
2025年07月24日 09:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/24 9:59
バスの車窓から剱岳
ケーブルカーで立山駅に戻りました
もう雲が湧き立ってきましたね
安全運転で帰ります
お疲れ様でした
2025年07月24日 11:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/24 11:12
ケーブルカーで立山駅に戻りました
もう雲が湧き立ってきましたね
安全運転で帰ります
お疲れ様でした
撮影機器:

感想

白山に登るつもりで別当出合駐車場5時40分着
平日なのに満車 路駐もすごかった
市ノ瀬からのシャトルバスも運休日
別当出合までの6kmを歩く根性も体力もなく
せっかく北陸まで来てるので
100km離れた立山へリスケ
アルペンルート代高くつきました💧

室堂に12時到着
毎日気温が高く水蒸気の上昇早いようです
立山には雲がかかってます
この日は定宿雷鳥荘までゆっくり室堂散歩します

雷鳥荘で温泉に入り美味しい夕食をいただき外に出ると大日連山 剱御前 別山 真砂岳 立山が見えます
いつまで見ていられる景色 マジックアワー 
素晴らしい空の色でした
山に泊まらないと見れない絶景
夕方から早朝 まさに山のゴールデンタイムです

翌朝5時雷鳥荘を出発 立山雄山を目指します
みくりが池の辺りで雷鳥に遭遇
立山で初めて出会いました

一ノ越までは雪渓6ヶ所 今年は残雪多いです
一ノ越から岩場を登り 立山雄山登頂

空気が澄んでいて夏の青空 
歩いてきたゼブラ模様の室堂平と大日連山
五竜岳 槍穂高連峰 黒部五郎岳 笠ヶ岳 剱岳
北アルプスオールスター見れました

下山時にはたくさんの人とスライド
室堂から見る景色はこれぞ夏山って
感じの青と緑でした

夏の立山満喫できました
良い日に来れました リスケ成功かな?笑



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 剱・立山 [日帰り]
立山一の越散策
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら