記録ID: 8463401
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
リスケが大当たり? 夏の立山いいとこ取り
2025年07月23日(水) 〜
2025年07月24日(木)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 674m
- 下り
- 697m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:06
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:06
距離 1.8km
登り 29m
下り 92m
天候 | 快晴 ありがとうございます |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
立山駅 10時40分着で1番近い駐車場に停めれました 無料 立山駅からケーブルカー 美女平からバス 立山駅11時20分発 室堂12時30分着 往復料金 7380円 雷鳥温泉 雷鳥荘 室堂ターミナルから40分 相部屋2段ベット 夕食付き11400円 展望大浴場あり 売店あり ビール500円 生ビール900円 ソフトドリンク300円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません |
その他周辺情報 | 直帰 |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
撮影機器:
感想
白山に登るつもりで別当出合駐車場5時40分着
平日なのに満車 路駐もすごかった
市ノ瀬からのシャトルバスも運休日
別当出合までの6kmを歩く根性も体力もなく
せっかく北陸まで来てるので
100km離れた立山へリスケ
アルペンルート代高くつきました💧
室堂に12時到着
毎日気温が高く水蒸気の上昇早いようです
立山には雲がかかってます
この日は定宿雷鳥荘までゆっくり室堂散歩します
雷鳥荘で温泉に入り美味しい夕食をいただき外に出ると大日連山 剱御前 別山 真砂岳 立山が見えます
いつまで見ていられる景色 マジックアワー
素晴らしい空の色でした
山に泊まらないと見れない絶景
夕方から早朝 まさに山のゴールデンタイムです
翌朝5時雷鳥荘を出発 立山雄山を目指します
みくりが池の辺りで雷鳥に遭遇
立山で初めて出会いました
一ノ越までは雪渓6ヶ所 今年は残雪多いです
一ノ越から岩場を登り 立山雄山登頂
空気が澄んでいて夏の青空
歩いてきたゼブラ模様の室堂平と大日連山
五竜岳 槍穂高連峰 黒部五郎岳 笠ヶ岳 剱岳
北アルプスオールスター見れました
下山時にはたくさんの人とスライド
室堂から見る景色はこれぞ夏山って
感じの青と緑でした
夏の立山満喫できました
良い日に来れました リスケ成功かな?笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する