記録ID: 8465424
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
南アルプス 鳳凰山で🐦🔥鳳凰現れた
2025年07月19日(土) 〜
2025年07月20日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 30:18
- 距離
- 24.8km
- 登り
- 2,309m
- 下り
- 2,300m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 3:46
距離 8.4km
登り 1,277m
下り 208m
2日目
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 7:11
距離 16.4km
登り 1,032m
下り 2,085m
天候 | 常夏の晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 登山口前の夜叉神ヒュッテにて下山後のお風呂と食事 こじんまりとしてるが利用者が割と少ないので貸切状態で入れることも多い |
写真
撮影機器:
感想
今シーズン初登山
約7ヶ月ぶりの山登りです
弱腰で夜叉神峠コースをチョイス
この時期は暑過ぎるのでナイトハイクがメインです
初日の朝も空が良く焼けていた
でも2日目はもっと凄かった
鳳凰山とは相性が良くいつも絶景を見せてもらっていたが今回はなんと鳳凰が現れた
この日にこの山を登ったのも思い入れのある山だからだった
そしてこの日は3連休中日
投票の日だった
何かが変わる!そう確信になった
下山したその足で1票入れてきました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
鳳凰のお写真拝見しました🐦🔥
すごい朝焼けでしたね!
素晴らしい眺め✨
いいものを見せて頂きました。
縦走後の投票もお疲れさまでした!
コメントありがとうございます
記録拝見させていただきましたが鳳凰山気に入ってもらえて嬉しいです
僕も大好きな山なんです
明け方の稜線からの景色は素晴らしいので是非また登ってみてください!
登山歴が浅いのに身の程知らずで南アルプスに行ってしまいましたが、とても感動しました✨
いつかテント泊してkenjiさんの見たような真っ赤な朝焼けを見てみたいです。
ありがとうございました😊❣️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する