記録ID: 847997
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳 〜誰もいない上高地から独標手前で力尽きる〜
2016年04月16日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,220m
- 下り
- 572m
コースタイム
天候 | 晴れ、うす曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
京都駅→松本駅…夜行バス 松本駅→新島々…上高地線 新島々→上高地…バス (復路) 新穂高温泉→高山…濃飛バス 高山駅→岐阜駅…特急ひだ 岐阜駅〜最寄駅…JR |
コース状況/ 危険箇所等 |
・中尾根〜西穂山荘 宝水くらいからアイゼン、ピッケル使用しました。踏み跡がありましたが不明瞭で、目印もどこにあるのか分からない区間がありました。踏み抜くと腰まで埋まります。 ・西穂山荘〜独標 雪がだいぶ融けて夏道が出ている箇所もありました。雪の上を歩きましたが、踏み抜くとやはり腰まで埋まりました。 |
写真
感想
公共交通期間を利用して日帰りで西穂独標を計画しましたが、移動にかかった時間がおよそ15時間。さすがにしんどいですね。
今回は時間的な制約から中尾根を登りましたが、これまた地味にきつい。特に宝水あたりからの一部区間でしょうか、腐れ雪と不明瞭なルート、少ない目印に少々焦りました。寝不足と補給不足も手伝って心身共に疲弊し、結局は独標手前で引き返すことにしました。
反省点ばかりの山行でしたが、色々と分かったこともあったので次に活かしたいなと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:949人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する