ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8480446
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳山荘でお買い物👕

2025年07月27日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
しょんきち その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
13:37
距離
30.9km
登り
2,438m
下り
2,442m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:01
休憩
2:32
合計
13:33
距離 30.9km 登り 2,438m 下り 2,442m
1:06
11
1:17
24
1:41
1:46
28
2:14
66
3:21
3:22
6
3:28
3:40
40
4:20
4:32
76
5:48
6:07
74
7:21
7:22
14
7:36
8:01
28
8:28
8:46
10
8:56
9:15
29
9:44
9:57
12
10:09
10:14
61
11:15
11:34
29
12:02
12:04
4
12:08
12:09
68
13:16
28
13:44
13:45
25
14:10
12
14:22
14:23
3
14:32
ゴール地点
天候 晴れ☀ 
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深山荘登山者用駐車場
https://maps.app.goo.gl/vahXe7tXxBknyRXK8
その他周辺情報 槍平小屋
https://www.yaridaira.jp/

槍ヶ岳山荘
https://www.yarigatake.co.jp/yarigatake/
オンラインショップ
https://share.google/54ULyIj8uuDsVSIDC

お食事処あんき屋
https://maps.app.goo.gl/5zBBV4u2yty2W8Kn9
予約できる山小屋
槍平小屋
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷
新穂高センターから久しぶりのナイトハイク🔦
2025年07月27日 01:01撮影 by  Pixel 8, Google
15
7/27 1:01
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷
新穂高センターから久しぶりのナイトハイク🔦
そして槍平小屋へワープ!
ここでヘッデンを解除。
2025年07月27日 04:21撮影 by  Pixel 8, Google
14
7/27 4:21
そして槍平小屋へワープ!
ここでヘッデンを解除。
明るくなったので撮影開始📷 
2025年07月27日 05:32撮影 by  Pixel 8, Google
12
7/27 5:32
明るくなったので撮影開始📷 
笠ヶ岳に抜戸岳がよ〜く見えてます😊
2025年07月27日 05:33撮影 by  Pixel 8, Google
22
7/27 5:33
笠ヶ岳に抜戸岳がよ〜く見えてます😊
乗鞍岳に焼岳も😊
2025年07月27日 05:33撮影 by  Pixel 8, Google
18
7/27 5:33
乗鞍岳に焼岳も😊
分岐に到着。
進路は槍ヶ岳方面へ。
この場所に正式名称あるのかな?
飛騨沢カールとか?
2025年07月27日 05:54撮影 by  Pixel 8, Google
11
7/27 5:54
分岐に到着。
進路は槍ヶ岳方面へ。
この場所に正式名称あるのかな?
飛騨沢カールとか?
槍ヶ岳山荘が見えます👀
2025年07月27日 05:54撮影 by  Pixel 8, Google
14
7/27 5:54
槍ヶ岳山荘が見えます👀
双六岳方面👀
2025年07月27日 05:54撮影 by  Pixel 8, Google
19
7/27 5:54
双六岳方面👀
これは弓折岳かな。
下に鏡平山荘が見えます👀
2025年07月27日 05:55撮影 by  Pixel 8, Google
14
7/27 5:55
これは弓折岳かな。
下に鏡平山荘が見えます👀
笠ヶ岳に抜戸岳。
行きたいんだけど、なかなか勇気が出ず…。
笠新道にビビってます😅
2025年07月27日 05:55撮影 by  Pixel 8, Google
17
7/27 5:55
笠ヶ岳に抜戸岳。
行きたいんだけど、なかなか勇気が出ず…。
笠新道にビビってます😅
ここでおやつタイム😋
ファミマのチョコシューがイイ感じにパンパンに仕上がりました笑
2025年07月27日 05:59撮影 by  Pixel 8, Google
20
7/27 5:59
ここでおやつタイム😋
ファミマのチョコシューがイイ感じにパンパンに仕上がりました笑
では歩を進める🚶
2025年07月27日 06:09撮影 by  Pixel 8, Google
12
7/27 6:09
では歩を進める🚶
稜線上の標高は3000mを越えてるはず。
短い距離でなかなかの標高差。
2025年07月27日 06:11撮影 by  Pixel 8, Google
16
7/27 6:11
稜線上の標高は3000mを越えてるはず。
短い距離でなかなかの標高差。
日が当たらないので普通に寒い🥶
2025年07月27日 06:15撮影 by  Pixel 8, Google
16
7/27 6:15
日が当たらないので普通に寒い🥶
ふむ!
ガレてますな👀
2025年07月27日 06:33撮影 by  Pixel 8, Google
13
7/27 6:33
ふむ!
ガレてますな👀
いや〜キッツいね〜😅
なかなか辿り着かない。
2025年07月27日 06:47撮影 by  Pixel 8, Google
16
7/27 6:47
いや〜キッツいね〜😅
なかなか辿り着かない。
振り返って景色を見て気を紛らわせる。
2025年07月27日 06:53撮影 by  Pixel 8, Google
18
7/27 6:53
振り返って景色を見て気を紛らわせる。
もうちょい。
2025年07月27日 07:09撮影 by  Pixel 8, Google
13
7/27 7:09
もうちょい。
ダイヤモンド稜線🌄
2025年07月27日 07:11撮影 by  Pixel 8, Google
19
7/27 7:11
ダイヤモンド稜線🌄
見えた!
2025年07月27日 07:16撮影 by  Pixel 8, Google
13
7/27 7:16
見えた!
ふぅ〜なんとか飛騨乗越に到着〜。
2025年07月27日 07:18撮影 by  Pixel 8, Google
20
7/27 7:18
ふぅ〜なんとか飛騨乗越に到着〜。
ナイス常念😊
そして視線を左に向けると〜
2025年07月27日 07:18撮影 by  Pixel 8, Google
16
7/27 7:18
ナイス常念😊
そして視線を左に向けると〜
オオオォォ!!
見えたァァァ!!
2025年07月27日 07:18撮影 by  Pixel 8, Google
24
7/27 7:18
オオオォォ!!
見えたァァァ!!
下を見下ろすと殺生ヒュッテ。
その先にはヒュッテ大槍かな👀
その先が西岳で微かにヒュッテ西岳が見えます👀
2025年07月27日 07:19撮影 by  Pixel 8, Google
19
7/27 7:19
下を見下ろすと殺生ヒュッテ。
その先にはヒュッテ大槍かな👀
その先が西岳で微かにヒュッテ西岳が見えます👀
おおっとォあれは〜👀
2025年07月27日 07:25撮影 by  Pixel 8, Google
13
7/27 7:25
おおっとォあれは〜👀
富士山と甲斐駒ヶ岳😆
2025年07月27日 07:25撮影 by  Pixel 8, Google
23
7/27 7:25
富士山と甲斐駒ヶ岳😆
これは西鎌尾根。
その先はなだらかな稜線が続く裏銀座ですね👀
2025年07月27日 07:29撮影 by  Pixel 8, Google
16
7/27 7:29
これは西鎌尾根。
その先はなだらかな稜線が続く裏銀座ですね👀
笠ヶ岳の先には白山😊
2025年07月27日 07:29撮影 by  Pixel 8, Google
20
7/27 7:29
笠ヶ岳の先には白山😊
焼岳に乗鞍岳。
御嶽山にはガスがかかってます👀
2025年07月27日 07:30撮影 by  Pixel 8, Google
19
7/27 7:30
焼岳に乗鞍岳。
御嶽山にはガスがかかってます👀
テン場を通過して〜🚶
2025年07月27日 07:32撮影 by  Pixel 8, Google
12
7/27 7:32
テン場を通過して〜🚶
槍ヶ岳山荘に到着😆
2025年07月27日 07:35撮影 by  Pixel 8, Google
23
7/27 7:35
槍ヶ岳山荘に到着😆
新穂高温泉からの距離はほぼ正確でした。
2025年07月27日 07:35撮影 by  Pixel 8, Google
15
7/27 7:35
新穂高温泉からの距離はほぼ正確でした。
さて、お買い物♪
槍ヶ岳山荘でTシャツとステッカー、ついでにペプシを購入👍
目的達成😆
オンラインショップもあるけど、やっぱ現地で購入したいよね〜😊
2025年07月27日 07:43撮影 by  Pixel 8, Google
29
7/27 7:43
さて、お買い物♪
槍ヶ岳山荘でTシャツとステッカー、ついでにペプシを購入👍
目的達成😆
オンラインショップもあるけど、やっぱ現地で購入したいよね〜😊
んん!?
そんなに混んでない👀
パスしてもいいと思ってたけど…。
ちょっと行ってみますか笑
2025年07月27日 07:55撮影 by  Pixel 8, Google
19
7/27 7:55
んん!?
そんなに混んでない👀
パスしてもいいと思ってたけど…。
ちょっと行ってみますか笑
この辺は全然楽勝〜笑
2025年07月27日 08:08撮影 by  Pixel 8, Google
17
7/27 8:08
この辺は全然楽勝〜笑
こんな斜度でも余裕〜笑
2025年07月27日 08:12撮影 by  Pixel 8, Google
17
7/27 8:12
こんな斜度でも余裕〜笑
だがしかしアレだ!
あのハシゴ😨
2025年07月27日 08:17撮影 by  Pixel 8, Google
20
7/27 8:17
だがしかしアレだ!
あのハシゴ😨
振り返ると最高な景色が広がっています😆
2025年07月27日 08:17撮影 by  Pixel 8, Google
20
7/27 8:17
振り返ると最高な景色が広がっています😆
左に奥穂高岳。
右にみんな大好きジャンダルム😊
2025年07月27日 08:18撮影 by  Pixel 8, Google
21
7/27 8:18
左に奥穂高岳。
右にみんな大好きジャンダルム😊
さてとコレだ!
このハシゴ😨
2025年07月27日 08:24撮影 by  Pixel 8, Google
19
7/27 8:24
さてとコレだ!
このハシゴ😨
怖すぎてたまらん😱
上を見上げると目眩がして意識が飛びそうになる😱
槍ヶ岳の登攀は余裕だが、この最後のハシゴだけはたまらん😱
コレがトラウマでハシゴが苦手なのです💦
2025年07月27日 08:25撮影 by  Pixel 8, Google
22
7/27 8:25
怖すぎてたまらん😱
上を見上げると目眩がして意識が飛びそうになる😱
槍ヶ岳の登攀は余裕だが、この最後のハシゴだけはたまらん😱
コレがトラウマでハシゴが苦手なのです💦
3年ぶり2度目の槍ヶ岳山頂に到着……。
う〜む…ナイスタイミングでガスが上がって来た💧
裏銀座のパノラマ眺望を背景にしたかったのだが…。
またリベンジかな〜😅
2025年07月27日 08:31撮影 by  Pixel 8, Google
25
7/27 8:31
3年ぶり2度目の槍ヶ岳山頂に到着……。
う〜む…ナイスタイミングでガスが上がって来た💧
裏銀座のパノラマ眺望を背景にしたかったのだが…。
またリベンジかな〜😅
槍ヶ岳山荘で布団を干してます👀
次来る時は泊まりかな??
2025年07月27日 08:32撮影 by  Pixel 8, Google
21
7/27 8:32
槍ヶ岳山荘で布団を干してます👀
次来る時は泊まりかな??
コチラもガスが上がってきた👀
2025年07月27日 08:32撮影 by  Pixel 8, Google
18
7/27 8:32
コチラもガスが上がってきた👀
乗鞍にもガスが👀
2025年07月27日 08:32撮影 by  Pixel 8, Google
18
7/27 8:32
乗鞍にもガスが👀
そしてジャンダルム😊
さて下山しますか!
2025年07月27日 08:32撮影 by  Pixel 8, Google
17
7/27 8:32
そしてジャンダルム😊
さて下山しますか!
最後のハシゴを上から見るとこんな感じ😱
ヤバくないですか?
2025年07月27日 08:33撮影 by  Pixel 8, Google
22
7/27 8:33
最後のハシゴを上から見るとこんな感じ😱
ヤバくないですか?
ひとまず無事下山〜!
山荘でちょっと休憩〜。
2025年07月27日 08:53撮影 by  Pixel 8, Google
14
7/27 8:53
ひとまず無事下山〜!
山荘でちょっと休憩〜。
流石に今日は塩ピーの消費が激しい。
2025年07月27日 09:06撮影 by  Pixel 8, Google
18
7/27 9:06
流石に今日は塩ピーの消費が激しい。
下山は西鎌尾根へ。
2025年07月27日 09:14撮影 by  Pixel 8, Google
16
7/27 9:14
下山は西鎌尾根へ。
槍を振り返る👀
左に小槍。
アルペン踊りを踊るのは命がけですな👀
2025年07月27日 09:16撮影 by  Pixel 8, Google
23
7/27 9:16
槍を振り返る👀
左に小槍。
アルペン踊りを踊るのは命がけですな👀
結構ガスが出てきた👀
2025年07月27日 09:32撮影 by  Pixel 8, Google
13
7/27 9:32
結構ガスが出てきた👀
赤茶色の稜線。
これは硫黄尾根。
右端にあるのが山リスト2500m峰の硫黄岳。
レコで調べてると完全バリルート…。
ちょっとこれは無理ですわ〜😥
2025年07月27日 09:32撮影 by  Pixel 8, Google
17
7/27 9:32
赤茶色の稜線。
これは硫黄尾根。
右端にあるのが山リスト2500m峰の硫黄岳。
レコで調べてると完全バリルート…。
ちょっとこれは無理ですわ〜😥
千丈乗越に到着。
双六小屋に行きたかったけど、昼前から雨予報となっているので槍平方面へエスケープする。
2025年07月27日 09:44撮影 by  Pixel 8, Google
13
7/27 9:44
千丈乗越に到着。
双六小屋に行きたかったけど、昼前から雨予報となっているので槍平方面へエスケープする。
さらば槍ヶ岳!
また来ます🙋
2025年07月27日 09:44撮影 by  Pixel 8, Google
16
7/27 9:44
さらば槍ヶ岳!
また来ます🙋
登りで使ったルート。
ここから見るとなかなかですな👀
2025年07月27日 09:46撮影 by  Pixel 8, Google
18
7/27 9:46
登りで使ったルート。
ここから見るとなかなかですな👀
ジャンダルムはもう一回くらい行ってみたいかな〜。
2025年07月27日 10:35撮影 by  Pixel 8, Google
17
7/27 10:35
ジャンダルムはもう一回くらい行ってみたいかな〜。
槍平小屋からの最終水場。
2025年07月27日 10:41撮影 by  Pixel 8, Google
12
7/27 10:41
槍平小屋からの最終水場。
おててを洗います😊
冷たくてサッパリする〜🤣
2025年07月27日 10:41撮影 by  Pixel 8, Google
16
7/27 10:41
おててを洗います😊
冷たくてサッパリする〜🤣
水の流れトレイル。
2025年07月27日 10:44撮影 by  Pixel 8, Google
13
7/27 10:44
水の流れトレイル。
槍平小屋のテン場。
2025年07月27日 11:11撮影 by  Pixel 8, Google
13
7/27 11:11
槍平小屋のテン場。
北アルプスの天然水を補充😋
2025年07月27日 11:13撮影 by  Pixel 8, Google
16
7/27 11:13
北アルプスの天然水を補充😋
カキ氷が気になるけど、雨は避けたいのでパス!
2025年07月27日 11:34撮影 by  Pixel 8, Google
14
7/27 11:34
カキ氷が気になるけど、雨は避けたいのでパス!
穂高の登山道は大体歩きにくいイメージ。
2025年07月27日 11:59撮影 by  Pixel 8, Google
13
7/27 11:59
穂高の登山道は大体歩きにくいイメージ。
滝谷へ。
2025年07月27日 12:03撮影 by  Pixel 8, Google
13
7/27 12:03
滝谷へ。
上に滝谷ドームが見えます👀
2025年07月27日 12:03撮影 by  Pixel 8, Google
18
7/27 12:03
上に滝谷ドームが見えます👀
なんか、すんげぇ滝がある😳
2025年07月27日 12:03撮影 by  Pixel 8, Google
20
7/27 12:03
なんか、すんげぇ滝がある😳
そして渡渉。
先日の雨で橋が流されてしまったのだとか。
2025年07月27日 12:05撮影 by  Pixel 8, Google
13
7/27 12:05
そして渡渉。
先日の雨で橋が流されてしまったのだとか。
そして滝谷避難小屋。
お化けが出るらしい👻
2025年07月27日 12:06撮影 by  Pixel 8, Google
14
7/27 12:06
そして滝谷避難小屋。
お化けが出るらしい👻
登山道のすぐ横には激流。
明るいと雰囲気が良いけど、ナイトハイクでここを通過する時かなりの恐怖を感じました😅
2025年07月27日 12:11撮影 by  Pixel 8, Google
17
7/27 12:11
登山道のすぐ横には激流。
明るいと雰囲気が良いけど、ナイトハイクでここを通過する時かなりの恐怖を感じました😅
そして白出沢。
2025年07月27日 12:58撮影 by  Pixel 8, Google
12
7/27 12:58
そして白出沢。
白出沢からは長い林道歩き🚶
とにかく飽きるのです😅
2025年07月27日 13:16撮影 by  Pixel 8, Google
14
7/27 13:16
白出沢からは長い林道歩き🚶
とにかく飽きるのです😅
安心安全の新穂高ロープウェイ😊
2025年07月27日 14:23撮影 by  Pixel 8, Google
16
7/27 14:23
安心安全の新穂高ロープウェイ😊
新穂高センターにて、
2025年07月27日 14:26撮影 by  Pixel 8, Google
12
7/27 14:26
新穂高センターにて、
ラムペットを購入〜😋
生き返るわ〜😂
2025年07月27日 14:30撮影 by  Pixel 8, Google
22
7/27 14:30
ラムペットを購入〜😋
生き返るわ〜😂
駐車場に帰還と同時に山の方から雷鳴が⚡
あと1時間遅かったらヤバかったかも😨
2025年07月27日 14:32撮影 by  Pixel 8, Google
15
7/27 14:32
駐車場に帰還と同時に山の方から雷鳴が⚡
あと1時間遅かったらヤバかったかも😨
腹が減ったので途中、平湯温泉のお食事処あんき屋さんへ🤤
2025年07月27日 15:16撮影 by  Pixel 8, Google
16
7/27 15:16
腹が減ったので途中、平湯温泉のお食事処あんき屋さんへ🤤
飛騨高山中華そばセットを頂きました😋
2025年07月27日 15:31撮影 by  Pixel 8, Google
26
7/27 15:31
飛騨高山中華そばセットを頂きました😋
撮影機器:

感想

先日、友人との会話で。
「槍」の一文字がプリントされたTシャツがあるとの話題になり、それは気になる買いに行かねば〜笑
そんなノリの山行計画。

3年前に来た時はガスで何も見えず。
リベンジしたいと思いつつも、毎年計画が流れてしまう。
今回、買い物を理由に山行を決行しました笑
Tシャツの話題がなければ多分、今年も計画が流れてたと思う。

あんなに快晴なのに午後から雨が降るとは信じがたいけど、ホントに降るのが山の天気☔
計画を早めて1時スタートにして正解でした👍

それにしても、いつ来ても新穂高からのナイトハイクは怖すぎ😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人

コメント

しょんきちさん、槍ヶ岳山荘でお買い物お疲れ様でした。
槍ヶ岳日帰りとは恐れ要ります。
私は9年前に2泊3日で槍ヶ岳を登りました。
丁度、槍ヶ岳山荘が播隆祭の日でしたので、とても楽しめました。
今年は播隆祭の日には槍ヶ岳山荘に行けそうに無いですが、また何時か行って見たくなりました。
では、またお邪魔します。
2025/7/28 16:00
いいねいいね
3
higurasi-yさん
寝不足気味で普通にキツかったです😅
時間に余裕を持って泊まりでのんびり行った方が、より楽しめると思いました😊
2025/7/28 17:20
いいねいいね
2
しょんきちさん😃

いつもの歩きっぷり、憧れと羨望の眼差しで拝見させてもらってます。
槍ヶ岳って、日帰り出来るんですねって、これが日帰りかは、わかりませんが😁
夜中出発とはいえ、一応、本日出発、本日帰還か🤣
行ってみたいけど、47枚目の写真は強烈ですね😱写真なのに、インパクト大
現地でその場に立てるでしょうかね😆
でもあの槍ヶ岳が目の前にあると、行ってしまうんだろうな、きっと😄
そして降りる時、あのハシゴの上で後悔するだろうなぁ、自分の場合🤣
2025/7/28 21:17
いいねいいね
2
サラリンさん
深夜スタートが日帰りアルプスのツラいところです😅
街道ウォーキングなら6〜7時間で終わるんですけどね笑

ハシゴは上から見下ろすのは平気ですが、ハシゴに取り付くとダメです🤣
同行していた友人は平気そうでした笑
2025/7/28 23:24
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら