記録ID: 848047
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
桜満開の妙義山
2016年04月12日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:30
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 1,253m
- 下り
- 1,238m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山後さくらの里の駐車場へ。桜が満開になったため平日にもかかわらず30分ほど待たされました。中ノ岳駐車場からでも入園できるのでそちらのほうが良かったかも |
コース状況/ 危険箇所等 |
金洞山(堀切から鷹戻し〜中ノ岳〜)はガイドにもある通り安易に入山できない危険なコースですが核心部には鎖が整備されているのでクライミング装備や経験が必須というわけではありません(もちろんあったほうがより安心できるでしょう)。ただしそれなりの腕力がないと進退極まる状況になりかねません。雪については全く心配ありませんでした。 |
その他周辺情報 | さくらの里はソメイヨシノが満開でした。園内は思ったより高低差、弱った足にはつらかったです。 下山後はもみじの湯に入浴 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
本当ならバックカントリースノーボードに行きたかったのですが全国的な小雪のためあきらめて、ちょうど桜が満開を迎えた妙義岳へ行ってきました。中ノ岳神社を起点に妙義山の金洞山を登ってから「さくらの里」をハイキングしました。下山後は妙義神社を参拝してからもみじの湯へ
前半は本格的な登山、後半は花見というぜいたくな山旅です。
今年初登山(バックカントリースノーボードを除く)&2月に購入したトレッキングシューズの山デビューでもありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する