記録ID: 8485347
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳で雷鳥に会いましたー
2025年07月28日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 431m
- 下り
- 436m
コースタイム
天候 | 曇りときどき晴れ、たまにガス 最低気温17.8℃(ザックに入れっぱなしの温湿度計の記録による) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
11:00前に運行停止した関連かな? われわれは、動いている間に臨時便で降りてきました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
朝一の臨時バスの前に、親切な人が説明してくれた注意点 ・猿が出ているので食べ残し等には注意。 ・下りは浮石を踏むと滑落のリスクあり。 ・巻き道は戻りのみ(という話でしたが『巻き道危険』って看板あってこわいし歩荷さんしか行ってないからやめときました) 人生初の雷鳥を3回も見ましたー! しかも親子!かわいいですね! |
その他周辺情報 | こまくさの湯からの明治亭は定番なのでしょう。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する