記録ID: 8487293
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山(雄山) 富山県の信仰の山 富山県立山町
2025年07月26日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 581m
- 下り
- 581m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 4:33
今回、スマホを忘れ、記録の軌道は登山道通りなので、手動で引けましたが、タイムは写真の時刻や感でタイムを記載しました。(タイムは他の人の記録や写真の時刻で少しづつ訂正していきます)
下山し、室堂ターミナルの手前数分前あたりで雨が降り雷がなるなど、直ぐに雨具を着こむことになりました。この雨のため、帰り立山有料道路の千寿ケ原駅から有料道路入口の料金所間が通行止めとなり、千寿ケ原駅前の駐車場で3時間ほどバス内で缶詰でした。
下山し、室堂ターミナルの手前数分前あたりで雨が降り雷がなるなど、直ぐに雨具を着こむことになりました。この雨のため、帰り立山有料道路の千寿ケ原駅から有料道路入口の料金所間が通行止めとなり、千寿ケ原駅前の駐車場で3時間ほどバス内で缶詰でした。
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
立山駅までは、電車やバスで行けます。 今回は、町のあるイベントで町内からチャーターしたバスで直接室堂まで行きました。 (町のイベントなので安く室堂まで行くことができました) |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
感想
今回は、町のイベントでの参加でしたのが、先頭の引率者のペースが少し早く多少バテましたが、これが本来のペースなのかもしれません。
半袖のシャツだったので自宅で風呂に入った瞬間、両腕が痛くて痛くて飛び上がりそうになりました。見たら両腕が真っ赤に日焼けしていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する