記録ID: 8495548
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
西穂独標 西穂丸山
2025年07月30日(水) 〜
2025年07月31日(木)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 16:08
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,682m
- 下り
- 805m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 3:01
- 合計
- 6:37
距離 7.3km
登り 1,267m
下り 167m
天候 | 午前中快晴 午後ガス発生 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車料金 2日で1500円 第二ロープウェイ 往復乗車券は1人3,700円 + 荷物券 300円 西駒山荘 相部屋て宿泊 1人14500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープウェイの駅に到着してからあと 観光地の中を通り 西穂山荘に向かう 後半はだんだん 登りはきつくなる かなりゆっくりの歩みで、通常1時間30分くらいで歩くらしいが私たちは2時間ほどかかった 年齢を考えて休憩多め |
その他周辺情報 | 下山後 駐車場から1.6キロと近い『ひがくの湯と登山者食堂』ち立ち寄りお風呂と食事を済ませて帰宅 飛騨牛柔らかくてなかなか美味しかった |
写真
撮影機器:
感想
最初、なんとか西穂高岳まで行ければいいなと思い、計画を立てたが、西穂高岳は容易いものではなく、西穂独標までは普通に歩けるが、距離は短くても西穂独標から先は技術がないと難しい
行けそうな感じもしたが、無理をしないことにして西穂独標で折り返した
西穂独標はピーク11
その先のピーク9まで行った
ピーク8のピラミッドピーク せめてここまでは行きたかったけど、逆スラブを見たら私の技量では無理だなと感じた
西穂山荘の食事は美味しくて西穂ラーメンは味噌?をチョイス
ニンニクが効いてて美味しかった
食事もいいし、お弁当も今までの山小屋の中ではピカ一と思った
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する