記録ID: 8498565
全員に公開
ハイキング
白山
白山 お花松原 北弥陀ヶ原
2025年08月01日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:05
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,943m
- 下り
- 1,943m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:18
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 13:05
距離 19.8km
登り 1,943m
下り 1,943m
2:57
1分
スタート地点
16:02
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
大汝の直下のベンチでキンキンコーラを飲み干す~。
ザックの中身がぐっしょり…え、ジップロック穴あき問題発覚(笑)
ここでお会いした女性2名が、「みんなが今年はまだ早いって言うから、今日はお花松原を辞めたの」って言っていた。
今年は雪が多かった割に暑すぎるので、早春の花から晩夏の花まで、幅広く見ることができる。
なので、早いのか遅いのかよく分かんない状態。
そういう噂は知らなかったけど、知ってたら私も行ってなかったかも。
ザックの中身がぐっしょり…え、ジップロック穴あき問題発覚(笑)
ここでお会いした女性2名が、「みんなが今年はまだ早いって言うから、今日はお花松原を辞めたの」って言っていた。
今年は雪が多かった割に暑すぎるので、早春の花から晩夏の花まで、幅広く見ることができる。
なので、早いのか遅いのかよく分かんない状態。
そういう噂は知らなかったけど、知ってたら私も行ってなかったかも。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
カラビナ3
スリング3
チェーンスパイク
|
---|
感想
お膝問題があって心配だったけど、行けて幸せでした。
お花松原の花畑も北弥陀ヶ原の池塘もとても美しく天国のよう。
ただ、陽が射すと暑さは半端なく、特にお花松原からの登り返しはかなりキビしい。キンキンコーラは全てここで捧げることになった。
飲み切って気がついたけど、雪渓の氷を入れたジップロックに穴が4つもあいていて、ザックの中身だけが大雨降ったみたいに大惨事。片付けがちょっと大変だった。
穴が開いてないことを確認しなかった自分のポンコツっぷりは…もはや通常運転。
でも、雪渓氷で冷やしたキンキンコーラは最高だったなぁ…😋
あれ。ちょっと待って、コーラの話しかしてないけど、「白山はお花が見頃ですよっ」てコトです。
今日も無事下山ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する