記録ID: 8512715
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
折立から雲ノ平ピストン
2025年08月01日(金) 〜
2025年08月03日(日)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 26:39
- 距離
- 32.8km
- 登り
- 2,341m
- 下り
- 2,372m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 8:49
距離 9.2km
登り 1,127m
下り 168m
2日目
- 山行
- 9:35
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 11:01
距離 10.3km
登り 747m
下り 542m
3日目
- 山行
- 9:41
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 10:51
距離 13.3km
登り 467m
下り 1,663m
14:57
天候 | 概ね晴れとガスのミックス。 3日目は途中から雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
北陸新幹線で富山。観光して前泊。 6:10富山→7:50折立(直通バス) 【帰り】 友だちのクルマで富山駅へ。その後、新幹線。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・折立から少し登ったところで、前にいた人から「クマがいるそうなので少し待つように」と言われた。すれ違いで来た人から状況を聞くと、3~4mくらい前をクマが横切り、茂みの中に入っていったという。 ・登山道は整備されており、道に迷うことはないが、壊れた木道があり、シーソー状態になるので要注意。 ・薬師沢小屋から雲ノ平に向かう道は岩岩の急登。ゆっくり落ち着いて行けば問題ないが、滑りやすいため、下りは特に注意。ストックはゴムキャップが滑り、役に立たないそう。 |
その他周辺情報 | 亀谷温泉 白樺の湯 ・太郎平小屋に割引券が置いてあった(500円が400円になる)。 ・シャンプー、コンディショナー、ボディソープは置いてなく、1回分のセットを100円で買える。 ・営業日が限られるため、事前に電話した方が良い。 |
写真
撮影機器:
感想
テント泊の友だち2人と、小屋泊の私。計3人で、折立から雲ノ平へピストン。新穂高に降りるより1日短くできます。
雲ノ平自体は楽園のようなイメージだけど、たどり着くまでがタイヘン…ということを聞いてはいたけど、ここまで岩岩ロードが長いとは思っていなかった。
自分の技量を考えて小屋泊を選択。雲ノ平山荘では、伊藤さんのお話会があり、少しスペシャルな気分を味わえました(事前に「黒部の山賊」を読んでおくとわかりやすいです。この本、とてもおもしろいので、雲ノ平に行かないとしても、おすすめ)。
なお、歩いた軌跡が途切れたり、直線になってしまったりしています。適当に見てください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する