ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 852223
全員に公開
ハイキング
甲信越

入笠山 ミズバショウはまだ

2016年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
hiropi9737 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
9.6km
登り
628m
下り
609m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
1:47
合計
5:06
8:47
53
9:40
9:43
1
9:44
9:57
9
10:06
10:10
0
10:10
10:10
28
10:38
11:45
16
12:01
12:02
25
12:27
12:38
0
12:38
12:41
21
13:11
13:16
37
まだゴンドラは動いていなかったので湿原からゴンドラ山頂駅までは途中閉鎖されていました。仕方なくネット伝いに進みますが、途中電波塔に降りる事。ゴンドラ方面にネット伝いに進むと傾斜のきつい所を下りる事になります。
天候 晴れ(やや曇りだが概ね晴れ)
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢入登山口から。AM8:30 1台先着!準備をしているともう2台。
沢入登山口にはトイレ有。20台位停められそうです。
コース状況/
危険箇所等
ゴンドラは営業していなく湿原からゴンドラ山頂駅へ周回しようとしましたが道が閉鎖されていました。やむなくネットに沿って行きました。
その他周辺情報 おまけ1 おっこと亭(お蕎麦)
 http://www.okkototei.jp/
おまけ2 アフガン(カレー)
 http://tabelog.com/yamanashi/A1902/A190201/19000083/
おまけ3 八ヶ岳倶楽部(喫茶、食事)
 http://www.yatsugatake-club.com/restaurant/index.html
おまけ4 道の駅 南きよさと(今の時期、こいのぼりが沢山!)
 http://www.alps-hs.co.jp/minamikiyosato.html
おまけ5 たかねの湯(温泉)
 http://www.kiyosato-okanokouen.com/#!takanenoyu/dwalu
沢入登山口からスタート
2016年04月23日 08:36撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 8:36
沢入登山口からスタート
トイレもあり。準備ok!
2016年04月23日 08:40撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 8:40
トイレもあり。準備ok!
駐車場の横に登山口があります。
2016年04月23日 08:46撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 8:46
駐車場の横に登山口があります。
歩きやすくよく整備された登山道。
2016年04月23日 08:54撮影 by  SC-04F, samsung
1
4/23 8:54
歩きやすくよく整備された登山道。
2016年04月23日 09:35撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 9:35
ここを開けて湿原へ
2016年04月23日 09:38撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 9:38
ここを開けて湿原へ
シカ避け対策です。
2016年04月23日 09:39撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 9:39
シカ避け対策です。
分岐まで来ましたがミズバショウはまだのようです。
2016年04月23日 09:41撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 9:41
分岐まで来ましたがミズバショウはまだのようです。
入笠湿原に到着!この上にあるベンチでちょっと休憩。
2016年04月23日 09:42撮影 by  SC-04F, samsung
1
4/23 9:42
入笠湿原に到着!この上にあるベンチでちょっと休憩。
すずらんの看板が可愛い!
2016年04月23日 09:45撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 9:45
すずらんの看板が可愛い!
自然環境保全地域になっています。
2016年04月23日 09:46撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 9:46
自然環境保全地域になっています。
ここにもトイレ完備。入笠山に向かいます。
2016年04月23日 09:47撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 9:47
ここにもトイレ完備。入笠山に向かいます。
ここから40分
2016年04月23日 09:55撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 9:55
ここから40分
おっと、5分増えた…
2016年04月23日 09:56撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 9:56
おっと、5分増えた…
橋を渡り
2016年04月23日 09:57撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 9:57
橋を渡り
カゴメの森を通り
2016年04月23日 10:01撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 10:01
カゴメの森を通り
お花畑の所の分岐。ここまで車道を通っても同じです。
2016年04月23日 10:03撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 10:03
お花畑の所の分岐。ここまで車道を通っても同じです。
最初ここは何なんだろうと思いましたが、ここがお花畑。全く花はありません。
2016年04月23日 10:05撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 10:05
最初ここは何なんだろうと思いましたが、ここがお花畑。全く花はありません。
ここにもトイレ完備。
2016年04月23日 10:06撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 10:06
ここにもトイレ完備。
この山荘は営業しているようでした。
2016年04月23日 10:06撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 10:06
この山荘は営業しているようでした。
ここから入笠山へ登っていきます。
2016年04月23日 10:09撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 10:09
ここから入笠山へ登っていきます。
途中分岐。迂回コースと岩場コース。勿論岩場コースへ!
時間は同じ15分とあります。
2016年04月23日 10:21撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 10:21
途中分岐。迂回コースと岩場コース。勿論岩場コースへ!
時間は同じ15分とあります。
たいした岩場は無く…
2016年04月23日 10:29撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 10:29
たいした岩場は無く…
山頂到着。天気最高!
2016年04月23日 10:34撮影 by  SC-04F, samsung
5
4/23 10:34
山頂到着。天気最高!
記念撮影!
2016年04月23日 10:38撮影 by  SC-04F, samsung
7
4/23 10:38
記念撮影!
八ヶ岳方面
2016年04月23日 11:35撮影 by  SC-04F, samsung
3
4/23 11:35
八ヶ岳方面
こっちは甲斐駒
2016年04月23日 11:35撮影 by  SC-04F, samsung
3
4/23 11:35
こっちは甲斐駒
八ヶ岳をバックに!
2016年04月23日 11:38撮影 by  SC-04F, samsung
4
4/23 11:38
八ヶ岳をバックに!
写真を撮って頂きました。ありがとうございます!
2016年04月23日 11:39撮影 by  SC-04F, samsung
5
4/23 11:39
写真を撮って頂きました。ありがとうございます!
諏訪湖方面
2016年04月23日 11:44撮影 by  SC-04F, samsung
1
4/23 11:44
諏訪湖方面
360°のパノラマを満喫しながら1時間ほど早い昼食を取り首切清水へ
2016年04月23日 11:44撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 11:44
360°のパノラマを満喫しながら1時間ほど早い昼食を取り首切清水へ
迂回コースの分岐
2016年04月23日 11:48撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 11:48
迂回コースの分岐
笹の道を下っていきます。
2016年04月23日 11:48撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 11:48
笹の道を下っていきます。
途中倒木!
2016年04月23日 11:57撮影 by  SC-04F, samsung
1
4/23 11:57
途中倒木!
首切清水まで下って来ました。大河原湿原にも寄ってみようと思いましたが予定があるのでまた今度。
2016年04月23日 12:01撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 12:01
首切清水まで下って来ました。大河原湿原にも寄ってみようと思いましたが予定があるのでまた今度。
ここから舗装路歩き。
2016年04月23日 12:02撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 12:02
ここから舗装路歩き。
八ヶ岳を眺めながら歩きます。
2016年04月23日 12:09撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 12:09
八ヶ岳を眺めながら歩きます。
サルオガセが木に沢山まとわり付いています。
2016年04月23日 12:10撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 12:10
サルオガセが木に沢山まとわり付いています。
お花畑手前まで戻ってきました、
2016年04月23日 12:20撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 12:20
お花畑手前まで戻ってきました、
ここが一面、お花畑になるのかな〜?
2016年04月23日 12:22撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 12:22
ここが一面、お花畑になるのかな〜?
入笠湿原に戻り、ゴンドラ山頂駅に向かいますが…
2016年04月23日 12:31撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 12:31
入笠湿原に戻り、ゴンドラ山頂駅に向かいますが…
2つだけみつけたミズバショウ!
2016年04月23日 12:37撮影 by  SC-04F, samsung
2
4/23 12:37
2つだけみつけたミズバショウ!
空を見上げればウロコ雲?気持ちいい〜
2016年04月23日 12:40撮影 by  SC-04F, samsung
1
4/23 12:40
空を見上げればウロコ雲?気持ちいい〜
階段を進んで…
2016年04月23日 12:41撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 12:41
階段を進んで…
シカ避けを通過し、ゴンドラ山頂駅へ進みますが…
2016年04月23日 12:43撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 12:43
シカ避けを通過し、ゴンドラ山頂駅へ進みますが…
なんと閉鎖!右へネットを伝って進みます。
2016年04月23日 12:51撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 12:51
なんと閉鎖!右へネットを伝って進みます。
電波塔が見えてきた〜
ここで電波塔へ向かえば良かったのですが、ネットを伝って行ったら…
2016年04月23日 12:56撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 12:56
電波塔が見えてきた〜
ここで電波塔へ向かえば良かったのですが、ネットを伝って行ったら…
こうなりました…
2016年04月23日 13:00撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 13:00
こうなりました…
ゴンドラはまだ動いてなかったんですね。電波塔へ戻ります。
2016年04月23日 13:02撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 13:02
ゴンドラはまだ動いてなかったんですね。電波塔へ戻ります。
ここで左に行き湿原に戻ります。
2016年04月23日 13:03撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 13:03
ここで左に行き湿原に戻ります。
再度シカ避けを通過。ここ左にネット伝いでもショートカットして帰れそうです。
2016年04月23日 13:07撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 13:07
再度シカ避けを通過。ここ左にネット伝いでもショートカットして帰れそうです。
まあ、ルートどおりに帰ります。
2016年04月23日 13:08撮影 by  SC-04F, samsung
1
4/23 13:08
まあ、ルートどおりに帰ります。
これは何?ミズバショウ?
2016年04月23日 13:13撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 13:13
これは何?ミズバショウ?
湿原終了。あとは駐車場に戻るのみ。
2016年04月23日 13:15撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 13:15
湿原終了。あとは駐車場に戻るのみ。
湿原から40分程度で戻って来れました。
2016年04月23日 13:53撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 13:53
湿原から40分程度で戻って来れました。
気持ちの良い山歩きでした。お疲れ様〜!
2016年04月23日 13:54撮影 by  SC-04F, samsung
1
4/23 13:54
気持ちの良い山歩きでした。お疲れ様〜!
おまけ1
お蕎麦をいただきに!おっこと亭。
”おっこと”って何かと思ったら地名でした(乙事)
2016年04月23日 14:33撮影 by  SC-04F, samsung
1
4/23 14:33
おまけ1
お蕎麦をいただきに!おっこと亭。
”おっこと”って何かと思ったら地名でした(乙事)
おまけ1
こんな木の箱に入ったお蕎麦が頂けます。箱入りは2人前から
2016年04月23日 14:39撮影 by  SC-04F, samsung
4
4/23 14:39
おまけ1
こんな木の箱に入ったお蕎麦が頂けます。箱入りは2人前から
おまけ2
カレーで有名なアフガン
残念ながら休憩時間中でした。
2016年04月23日 15:37撮影 by  SC-04F, samsung
4/23 15:37
おまけ2
カレーで有名なアフガン
残念ながら休憩時間中でした。
おまけ3
アフガンに入れなかったので、お隣の八ヶ岳倶楽部へ
店内に柳生博さんの写真がありました。と思ったら帰りがけ店内におられました。
2016年04月23日 16:24撮影 by  SC-04F, samsung
2
4/23 16:24
おまけ3
アフガンに入れなかったので、お隣の八ヶ岳倶楽部へ
店内に柳生博さんの写真がありました。と思ったら帰りがけ店内におられました。
おまけ3
ワッフル、サラダ、アイスを頂きました。店内オシャレで美味しい!
2016年04月23日 15:57撮影 by  SC-04F, samsung
3
4/23 15:57
おまけ3
ワッフル、サラダ、アイスを頂きました。店内オシャレで美味しい!
おまけ4
みちの駅 南きよさと。この時期沢山のこいのぼりが泳いでいます。400匹位はいるかな〜
2016年04月23日 17:09撮影 by  SC-04F, samsung
1
4/23 17:09
おまけ4
みちの駅 南きよさと。この時期沢山のこいのぼりが泳いでいます。400匹位はいるかな〜
おまけ5
最後は温泉、たかねの湯。お肌つるつるに!割と空いていました。
2016年04月23日 17:19撮影 by  SC-04F, samsung
2
4/23 17:19
おまけ5
最後は温泉、たかねの湯。お肌つるつるに!割と空いていました。

装備

個人装備
半袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンロ ライター ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ 自撮り棒

感想

山梨へ奥さまが遊びに来たので1日山歩きに。今回は入笠山。”いりかさやま”だと思っていたら”にゅうかさやま”だった。
ミズバショウ、スズランを期待していたがまだ早かったようです。
入笠湿原に入っても何も咲いていない。広くて気持ちの良い場所でしたがちょっと残念。ヤマレコでの予習でもまだでしたがもしかしてなんて!甘かった〜
気を取り直し、入笠山山頂へ向かいますが、途中のお花畑も何も無し。一切なし。
しかし山頂は360°の大パノラマでした。お手軽に絶景を手に入れる事が出来ます。
富士山方面は雲が多く臨めませんでしたが、八ヶ岳、鳳凰、甲斐駒、中央アルプス、北アルプスも。最高でした。その後首切清水へ下りて八ヶ岳を右に眺めながら舗装路を戻ります。大河原湿原はまたの機会に!
湿原に戻りゴンドラ山頂駅に行き周回して戻って来ようと思いますが途中道が閉鎖。
何故かと言うとゴンドラはまだ動いていませんでしたのでゴンドラ山頂駅にも入れず近くに行く事も出来ず。なのでスズランもお預けです。まあ、まだ咲いていないと思いますが…ミズバショウもスズランももう1ヶ月後くらいでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おまけ1 おっこと亭(お蕎麦)
 http://www.okkototei.jp/
おまけ2 アフガン(カレー)
 http://tabelog.com/yamanashi/A1902/A190201/19000083/
おまけ3 八ヶ岳倶楽部(喫茶、食事)
 http://www.yatsugatake-club.com/restaurant/index.html
おまけ4 道の駅 南きよさと(今の時期、こいのぼりが沢山!)
 http://www.alps-hs.co.jp/minamikiyosato.html
おまけ5 たかねの湯(温泉)
 http://www.kiyosato-okanokouen.com/#!takanenoyu/dwalu
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山梨百名山 記録 今年は新しい所に行かなくては…
 http://www.yamareco.com/modules/diary/91063-detail-101563

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら