また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 852922
全員に公開
山滑走
日高山脈

パンケヌーシニノ沢からチロロ岳

2016年04月23日(土) 〜 2016年04月24日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
27.4km
登り
1,605m
下り
1,605m

コースタイム

4/23:ゲート(15:30)→ニノ沢出合(18:00)C1
4/24:C1(4:40)→北電取水口→ニノ沢略奪点(8:15)→コル(9:15)→西峰(10:00-15)→コル→主峰(11:00〜20)→C1戻り(13:10〜30)→ゲート(16:00)
天候 23日:雨のち曇り
24日:晴れのち曇り 頂上−2℃
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
ニノ沢林道からチロロ西峰
2016年04月26日 05:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 5:13
ニノ沢林道からチロロ西峰
取水口からニノ沢左股
2016年04月26日 05:23撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 5:23
取水口からニノ沢左股
スキーでニノ沢を詰める
後方に春別岳(左)と雲知来内岳(右)
2016年04月26日 06:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 6:52
スキーでニノ沢を詰める
後方に春別岳(左)と雲知来内岳(右)
ニノ沢途中
滝の露出
2016年04月26日 07:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 7:04
ニノ沢途中
滝の露出
略奪点からニノ沢最上部を見上げる
2016年04月26日 08:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 8:11
略奪点からニノ沢最上部を見上げる
右岸側に氷河モレーンの残骸のような微地形
2016年04月26日 08:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 8:32
右岸側に氷河モレーンの残骸のような微地形
ニノ沢上部
後方にペンケヌーシ
2016年04月26日 08:47撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 8:47
ニノ沢上部
後方にペンケヌーシ
コルから北日高の山並みを眺める
2016年04月26日 09:37撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/26 9:37
コルから北日高の山並みを眺める
コルからチロロ主峰
2016年04月26日 09:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/26 9:44
コルからチロロ主峰
チロロ西峰マントルかんらん岩の露頭
2016年04月26日 09:58撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 9:58
チロロ西峰マントルかんらん岩の露頭
チロロ西峰からポロシリを望む
2016年04月26日 10:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/26 10:20
チロロ西峰からポロシリを望む
チロロ西峰から春別岳とその西方岩稜帯
2016年04月26日 10:22撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 10:22
チロロ西峰から春別岳とその西方岩稜帯
チロロ西峰からペンケヌーシ
2016年04月26日 10:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 10:41
チロロ西峰からペンケヌーシ
チロロ主峰へ
2016年04月26日 10:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 10:44
チロロ主峰へ
チロロ主峰から芽室岳を望む
2016年04月26日 11:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/26 11:21
チロロ主峰から芽室岳を望む
左から1940、北トッタベツ、ポロシリへ至る稜線
2016年04月26日 11:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 11:29
左から1940、北トッタベツ、ポロシリへ至る稜線
チロロ主峰から西峰
2016年04月26日 11:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 11:36
チロロ主峰から西峰
コルから滑り出す
2016年04月26日 12:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 12:04
コルから滑り出す
上部沢型はカリカリの雪面
2016年04月26日 12:10撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 12:10
上部沢型はカリカリの雪面
中間部はザラメ
2016年04月26日 12:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/26 12:40
中間部はザラメ
あっという間に滑り降りた
2016年04月26日 12:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/26 12:41
あっという間に滑り降りた

感想

 パンケヌーシ川林道は国道から1.5km程入ったところで車止めとなった。すでに周辺の雪は消えかけており、鍵が開けばかなり奥まで行ける感じだ。初日は雨が上がるのを待ってニノ沢林道出合にて泊まる。
 翌日ニノ沢沿いに続く北電の作業道を経由し左股へ入る。スキーはずっと担いだままだ。取水口から見上げるニノ沢は広い谷間の中を何筋かに分かれて雪解け水が滔々流れており、果たしてこの先沢が雪で埋まっているのかどうか不安になる。出合近くで3度くらい渡渉しスキーでU字谷を詰めていけば、谷は次第にデブリで埋まり日の当たらない朝はカリカリの堅雪となっていた。1か所1200m地点では滝が水飛沫をあげて露出しており、スキーを担いで右岸雪面から捲く。
 沢沿いに1400m地点まで上がると尾根筋が急接近し、沢が90度屈曲する変な地形だ。そこは河川の略奪点だった。見上げればチロロ主峰と西峰とのコルまでスキーで良さげな斜面が続いている。ここで雪氷学者のヤンケ先生が谷筋の地形にモレーン丘の残骸を見つけたと騒ぎ出し、我々はここに日高山脈最北のカールを認定したのだった。
 カリカリの堅雪にシーアイゼンを軋ませて主峰と西峰とのコルまで登れば、目に飛び込んできたのはピパイロ〜ポロシリ間の真っ白な北日高の稜線だった。特にここから見る1940は立派なものだ。低山級マイナーピークばかり登っていると、時には目の保養が必要になってくる。しばらくポケーと眺めていたかったが、コルでは置いたザックが転がるほど風が強かった。そそくさと仕事に出る。
 コルは海洋性地殻と大陸性地殻の境界断層となっているらしいから、まずは海洋側のマントル(西峰)から。前日の雨で気温が低いせいか、アイゼンが良く利く。T字アタックで下部地殻斑レイ岩の主峰を後にする頃、西の空から暗い雲が流れてきて、半日の晴れ間が終わりを告げた。
 コルから下りのスキーは超ガリガリの斜面だったので、膝が諤々となり、決して楽しめた訳ではない。しかし1500mから下部は一転ザラメとなり、快調に谷を滑り下りることができた。ガリガリとザラメの変わり目は気温4〜5度、日照時間3〜4hといったところか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1436人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら