ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 854308
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

北ア 鹿島槍ヶ岳(扇沢から)

2011年09月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.4km
登り
2,170m
下り
2,150m

コースタイム

日帰り
山行
11:11
休憩
0:00
合計
11:11
4:49
161
7:30
7:30
230
11:20
11:20
190
14:30
14:30
90
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
爺ヶ岳登山口付近の駐車地は少ない
明るくなり始めにスタート
2011年09月18日 04:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/18 4:49
明るくなり始めにスタート
明るくなると雄大なアルプスの稜線が見えてチョット感動
2011年09月18日 05:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/18 5:28
明るくなると雄大なアルプスの稜線が見えてチョット感動
立山黒部アルペンルートの扇沢
2011年09月18日 05:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/18 5:46
立山黒部アルペンルートの扇沢
種池山荘
やっと稜線に上り詰めました
2011年09月18日 07:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/18 7:30
種池山荘
やっと稜線に上り詰めました
どこを見ても雄大な景色
2011年09月18日 07:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/18 7:32
どこを見ても雄大な景色
富士山まで見える!!
2011年09月18日 07:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/18 7:36
富士山まで見える!!
剱岳を見ながらの稜線散歩
2011年09月18日 07:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/18 7:55
剱岳を見ながらの稜線散歩
剱岳の笠雲 って言っていいかな?
2011年09月18日 08:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/18 8:07
剱岳の笠雲 って言っていいかな?
稜線沿いにつながる鹿島槍
爺ヶ岳も通りました。
2011年09月18日 08:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/18 8:10
稜線沿いにつながる鹿島槍
爺ヶ岳も通りました。
布引山を越えて最後の一登り
2011年09月18日 11:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/18 11:11
布引山を越えて最後の一登り
鹿島槍ヶ岳南峰到着
2011年09月18日 11:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/18 11:21
鹿島槍ヶ岳南峰到着
この景色は飯がうまくなる
2011年09月18日 11:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/18 11:24
この景色は飯がうまくなる
雲海が張っていてありきたりだが雲上の楽園と言えた
北峰は時間がなさそうだったからいけませんでした。
2011年09月18日 11:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/18 11:35
雲海が張っていてありきたりだが雲上の楽園と言えた
北峰は時間がなさそうだったからいけませんでした。
下山途中の爺ヶ岳への登り
結構疲れてます。
2011年09月18日 13:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/18 13:52
下山途中の爺ヶ岳への登り
結構疲れてます。
種池山荘で休憩し、一気に下ります。
同じペースの人と抜きつ抜かれつしていたらいいペースで下れた
2011年09月18日 14:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/18 14:31
種池山荘で休憩し、一気に下ります。
同じペースの人と抜きつ抜かれつしていたらいいペースで下れた
下山後は温泉。
日曜でなければ一泊したかった
2011年09月18日 16:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
9/18 16:33
下山後は温泉。
日曜でなければ一泊したかった

感想

先週の北アルプス焼岳〜西穂で北アルプスの清廉な秋の空気に触れ清々しい気分で過ごすことができた一週間、この気持ちを継続しようと今週も北アルプスに向かいます。

場所は鹿島槍ヶ岳、山を始める以前にスキーをやっていた頃「サンアルピナ鹿島槍スキー場(2010年に鹿島槍スキー場に名称変更)」の名前を知っていたので鹿島槍という名称はすでに知っていたが、いつも八方尾根スキー場か栂池に行っていたので鹿島槍と名の付く場所に行ったことはない。

スキーをしていた頃から10年ほど経っていますが、ひさしぶりに鹿島槍という名称に触れることができる山旅となるわけで、ワクワクしながら登山口の扇沢まで車を走らせた。

後立山の山は今回が初めて、愛知県からだと新穂高が近いのでそちらにばかり行っている、まあ北アルプス自体そんなに行ったことがないので後立山エリア開拓はこれからだ。

スーパーで朝食用のパック寿司と行動食をゲットしてから高速に乗る、土曜出発なので多少は余裕がある。

登山口の扇沢には前夜に到着、駐車スペースはギリギリOKで登山口前に停められた。
すぐさま就寝、眠りに付くまで続々と車が到着する気配がしていた。

初の後立山ということで興奮しているのか、携帯アラームをセットした午前四時より前に起きることに成功、そのまま気合でパック寿司を胃に押し込むのだが、ヒンヤリしすぎた寿司で少々腹が冷えてしまった。

心肺機能が弱いからか、高地では腹を壊しやすくまた食欲も少なくなる、ただし補給に失敗するとエネルギー切れとなってしまうので、そのさじ加減が課題だ。

往復20キロ、累積標高2300m程度の結構長い行程 日が昇る前にヘッデンの明かりを頼りに登り始めたが、すぐさま薄明るくなってヘッデンも必要無くなった。

外界の暑さは全くなくペースも抑え気味だが、ある程度歩き続けると汗ばむ。早朝から清々しい気分だ。

標高が上がるにつれて木々に遮られていた空間の割合が名も知らぬ峰々によって満たされ、アルプスに来たことをより強く実感、この感覚がとても嬉しい。

アルプスでは歩きやすいと定評のある柏原新道、よく整備されており確かに歩きやすいが、アルプスの稜線までの標高差はきついもので歩きやすいからといって楽というわけではない。

稜線まで登り詰めて種池山荘到着、休憩も程々に爺ヶ岳へ向かって歩き始める。

幅広な稜線には草が生い茂り高山であるもののどこか牧歌的な感じがする一方、黒部渓谷を挟んだ対岸にはねずみ色の岩肌がむき出しで殺伐とした稜線が広がっている。
剱岳、あまりにも有名な山名ではあるが、後立山から眺めたことは一度も無かったため最初はただすごい尾根だと感じただけだ。爺ヶ岳に登っている最中にギザギザの稜線に剱岳という名が当てはまり「そうか、ここから剱岳はこう見えるのか」と新しい発見にまた嬉しくなった。

体力のあるうちに爺ヶ岳山頂をすべて踏み、目的地の鹿島槍ヶ岳に向かって下ってゆく、山は登るものだが稜線縦走には下りがつきものだ。種池山荘へ向かって下ってゆく、帰りにまた登ると思うと気が滅入る。

テレビが点いていた冷池山荘はそれだけですごい外界の雰囲気が漂っている、別にいいとか悪いとかいうわけではない。そう感じただけだ。

いよいよ鹿島槍ヶ岳山頂に向かって登り始める、アルプスに体が馴染んだのかとても快調。直前に立ちはだかる布引山などなんの障害にもならない。一気に登りきって鹿島槍ヶ岳南方に到着だ。

道中ずっと展望が良かったため、山頂からの眺めであらためて感動することはなかったが、昼食を摂りながらぼうっとアルプスを眺める非日常感に嬉しくなる。

嬉しい山頂からの下山は悲しいか?
悲しくはない、名残惜しいのみだ。
心引かれて去る山に次訪れることがあるとすれば、嬉しさに加え懐かしさに一層満たされるであろう。楽しみでしょうがない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら